最終更新日:
YouTubeで登録者数4万人のうまめし競馬チャンネルを運営しているうまめし君です!
競馬予想で参考にする指標として人気の「日刊コンピ指数」ですが、このコンピ指数を無料で見る方法を伝授したいと想います。
結論から言うと都道府県や市区町村が運営している図書館に行けばスポーツ新聞は無料で閲覧する事ができるので、そこでコンピ指数を参照すれば無料です。
しかも図書館では大体3ヶ月とか長いところだと1年ぐらいはバックナンバーも保管してくれている場合も多いので、コンピ分析家にはありがたいですよね。
たとえば東京だと東京競馬場に近い府中市立中央図書館でも日刊スポーツの取り扱いがありますし、大阪なら大阪市立中央図書館で日刊スポーツは置いてます。
それ以外でも、ある程度の規模の図書館なら日刊スポーツの当日分が閲覧可能になっている事が多いです。
ただデメリットとしては、普通は各紙1部しか置いてないでしょうから、誰かが先に新聞を閲覧してたら順番を待たなければなりません。
その人が速読の達人なら良いですが、じっくり隅々まで読む人だと、そんな事してる間にレースは終わってしまいますよね。
芸能や野球・サッカーなんかの情報はいらないし、馬柱もネットで見られるからコンピ指数だけサクッと見たいんだよね…
という人はコンビニでプリント出来れば助かるんでしょうけど、もともとの新聞の単価が130円で、さらにその中の1コーナーに過ぎないコンピ指数では値段設定が難しいんでしょうかね?いまだにコンビニでのコンピ指数プリントは実現していません。(南関や競艇はある)
コンピ指数を用いた「コンピ指数重賞攻略ガイド」というコンテンツはプリントできますが、全レースのコンピ指数一覧は無い状態です。
日刊スポーツが運営しているネットサービスの極ウマPremiumは月額800円の料金がかかりますが、コンピ指数の一覧もバックナンバーも、馬柱やコラムも充実しています。
芸能とか野球・サッカー・大相撲とか興味無いんだよね、コンピ指数だけ見たい!競馬の情報だけ欲しい!という人には紙の新聞を買うより安上がりでコスパが良いですね。
※当ページへのリンクや、論文・SNSでの紹介などは大歓迎です。単なるコピペパクリなど引用の法的要件を満たさない記事泥棒的な転載は禁止です。