最終更新日:
YouTubeで登録者数4万人のうまめし競馬チャンネルを運営しているうまめし君です!
馬券の代理購入は合法です。会社の同僚が競馬場に行けないので馬券を頼まれて買った…まったく問題ありません。ただし、代理購入にはいくつか注意点があるので知っておいてください。
未成年に頼まれて代理購入をするのは違法!なので注意してください。あと、馬券を頼まれてお金を受け取ったけど馬券を買わず、結果的に馬券が外れたので預かっていたお金を着服した…これもノミ行為という立派な犯罪行為になります。
お父さんに頼まれて未成年が馬券を買う…これもダメです!って言うか、まともな大人はそんな事を未成年に頼みません。馬券を買ってみたさにそういう言い訳しても通用しませんよ!
また大人同士であったとしても、馬券購入を頼んで来た人から手数料を取るなど、代行業・業務としての代理購入も違法です。
それから法律違反では無いものの、頼まれた馬券を紙の馬券ではなく、IPATなどのネット投票で買うのはIPATの利用規約違反になります。
(禁止事項)
第16条 加入者は、加入者本人以外の者に電話投票の申込みをさせてはなりません。
2 加入者は、他人からの委託により電話投票の申込みをしてはなりません。
なのでスポーツ新聞やラジオ番組でよくある「プレゼント馬券」的なものは法的にまったく問題なし。
もしも頼まれて買った馬券が数百万円とか数千万円の高配当だった場合、もし一旦あなたがお金を受け取った場合でも、税金を負担するのは本来頼んだ人です。
その頼んで来た人が申告をしなかったら、あなたが税務署から事情聴取…なんて可能性も。
さらに、もしその頼んで来た人が「え?馬券なんて頼んで無いけど?」なんてスットボケをしだしたら、これはとても厄介な事になります。
私も一度他人に馬券を頼まれて、うっかり買いそびれたんですが、そんな時に限って高配当が当たり、泣く泣く自腹で弁償した事があります。ロクな結果にならないので代理購入はしない方が良いです。
そんなに馬券買いたいならネット投票くらい入れよという話。
※当ページへのリンクや、論文・SNSでの紹介などは大歓迎です。単なるコピペパクリなど引用の法的要件を満たさない記事泥棒的な転載は禁止です。
うまめし.com 競馬必勝法
├競馬で勝つ方法 研究レポート
│ ├競馬必勝法 単 複 枠 ワ
│ ├馬連 馬単 三連複 三連単 WIN5
│ ├追い上げ競馬
│ ├競馬勝つ方法
│ ├競馬確率統計
│ ├競馬新聞おすすめ
│ ├予想ファクター
│ ├夏競馬
│ ├ダート競馬
│ ├雨競馬
│ ├競馬初心者向け
│ ├競馬アプリ
│ ├馬データベース
│ └ご案内
├競馬場特徴と傾向
│ ├札幌 函館 福島 新潟 東京
│ ├中山 中京 京都 阪神 小倉
│ ├地方 海外
│ ├大井 川崎 船橋 浦和
│ ├門別 園田 高知 佐賀
│ ├名古 笠松 盛岡 水沢
│ └金沢 姫路 ば帯
└うまめし競馬ブログ
└重賞過去データ
├G1データ
├G2データ
├G3データ
├ダートグレード
└オープン特別データ