\

名古屋競馬場特徴と傾向

最終更新日:

YouTubeで登録者数1.6万人のうまめし競馬チャンネルを運営しているうまめし君です!

名古屋競馬の特徴や傾向について解説していきます。名古屋競馬場は1周距離が1,180mで幅員30mの右回りコース、最後の直線は240mでフルゲートは12頭となっています。

もくじ

詳細

名古屋競馬場の重賞一覧

名古屋競馬の重賞の中でも、高額賞金に設定されている主要レースは以下の通り。

コース特徴

※名古屋競馬場は1周1,180mで、どちらかと言えば小回りに分類されるコースで、ダートコースの砂は愛知県瀬戸市産の白砂、砂厚は不定でわりと頻繁に砂の補充をしているので、予想前には砂情報を要チェック!

※新・名古屋競馬場コース
新・名古屋競馬場コース図

名古屋競馬場の特徴はコーナー部分が短く、直線部分が長い。西日本の地方競馬場は1400mメインが主流だが、1500mがメインの距離、100m長いぶん他場よりもスタミナが要求されるようになる。

コーナー部分が短くレース全体のペースも早いため、マイペースで競馬できる外枠がわりと有利になりがち。

名古屋競馬場は、スパイラルカーブになってて、3コーナーはゆったりしててスピードが落ちず、4コーナーはきつくなってて遠心力で馬群が左右に散らばるから、馬群で脚を溜めていた馬が活躍できる。

旧コースとの違い

※名古屋競馬場は令和4年に名古屋市から弥富市に移転した。旧コースよりコーナー部分が短くなって、直線部分が長くなった。以前は直線が日本一短く、逃げ馬が圧倒的に有利だった、詳しくはYouTubeの動画にしているのでチェックしてみてね!

私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む

枠順・脚質傾向

名古屋競馬場での枠順と脚質別の成績を見ていきましょう。

1枠の成績は(1着123回・2着153回・3着136回・着外1420回)で、勝率は6パーセント・連対率は15パーセント・複勝率は22パーセントとなっています。

2枠の成績は(1着122回・2着127回・3着130回・着外1453回)で、勝率は6パーセント・連対率は13パーセント・複勝率は20パーセントとなっています。

3枠の成績は(1着151回・2着167回・3着152回・着外1362回)で、勝率は8パーセント・連対率は17パーセント・複勝率は25パーセントとなっています。

4枠の成績は(1着142回・2着160回・3着169回・着外1361回)で、勝率は7パーセント・連対率は16パーセント・複勝率は25パーセントとなっています。

5枠の成績は(1着223回・2着254回・3着245回・着外1893回)で、勝率は8パーセント・連対率は18パーセント・複勝率は27パーセントとなっています。

6枠の成績は(1着286回・2着253回・3着294回・着外2199回)で、勝率は9パーセント・連対率は17パーセント・複勝率は27パーセントとなっています。

7枠の成績は(1着375回・2着334回・3着321回・着外2392回)で、勝率は10パーセント・連対率は20パーセント・複勝率は30パーセントとなっています。

8枠の成績は(1着403回・2着378回・3着377回・着外2398回)で、勝率は11パーセント・連対率は21パーセント・複勝率は32パーセントとなっています。

下の表は枠を考慮しない脚質成績

逃げ先行差し追込
勝 率24%13%4%2%
連対率39%26%11%4%
複勝率49%38%20%8%

現状では「けっこう外枠が有利かな」という印象で、900m戦・1500m戦だと明らかに外枠馬の活躍が目立ち、1700m戦はほぼフラットですが、スタートから最初のコーナーまでが近く1枠は有利になりがち。

枠順の有利不利は砂の補充や整備によっても違ってくるので、以下の馬場傾向をチェックしてみてください。

最近の枠番別馬券数

日付12345678
2024/03/14203261157
2024/03/15045238410
2024/03/2628225656
2024/03/2711177793
2024/03/2851055758
2024/03/2921336669
2024/04/0914337549
2024/04/1032237955
2024/04/1120248749
2024/04/1206322788

私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む

人気傾向

名古屋競馬全体で各人気ごとの成績を調べてみると、以下のような結果になりました。(勝率は1着に来た割合・連対率は2着以内・複勝率は3着以内を表しています。)

名古屋競馬場での人気別の成績を見ていきましょう。

1番人気の成績は(1着786回・2着358回・3着208回・着外472回)で、勝率は43パーセント・連対率は62パーセント・複勝率74パーセントとなっています。

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:80%先行:75%差し:67%追込:61%となっております。

2番人気の成績は(1着387回・2着414回・3着279回・着外744回)で、勝率は21パーセント・連対率は43パーセント・複勝率59パーセントとなっています。

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:68%先行:63%差し:46%追込:47%となっております。

3番人気の成績は(1着224回・2着330回・3着286回・着外984回)で、勝率は12パーセント・連対率は30パーセント・複勝率46パーセントとなっています。

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:55%先行:49%差し:40%追込:25%となっております。

4番人気の成績は(1着135回・2着226回・3着294回・着外1168回)で、勝率は7パーセント・連対率は19パーセント・複勝率35パーセントとなっています。

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:45%先行:40%差し:29%追込:25%となっております。

5番人気の成績は(1着106回・2着155回・3着218回・着外1341回)で、勝率は5パーセント・連対率は14パーセント・複勝率26パーセントとなっています。

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:40%先行:28%差し:22%追込:18%となっております。

6番人気の成績は(1着85回・2着128回・3着195回・着外1409回)で、勝率は4パーセント・連対率は11パーセント・複勝率22パーセントとなっています。

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:30%先行:24%差し:22%追込:10%となっております。

7番人気の成績は(1着43回・2着84回・3着120回・着外1559回)で、勝率は2パーセント・連対率は7パーセント・複勝率13パーセントとなっています。

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:18%先行:16%差し:12%追込:10%となっております。

8番人気の成績は(1着23回・2着66回・3着97回・着外1601回)で、勝率は1パーセント・連対率は4パーセント・複勝率10パーセントとなっています。

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:12%先行:15%差し:9%追込:5%となっております。

私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む

騎手傾向

名古屋競馬場での騎手成績を詳細に見ていきましょう。

JRA馬の騎手の成績は(1着23回・2着20回・3着19回・着外72回)で、勝率は17パーセント・連対率は32パーセント・複勝率は46パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は28回でした。

1番人気での成績(1着11回・2着11回・3着1回・着外5回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は66パーセントの予測となっています。

吉原寛騎手の成績は(1着0回・2着1回・3着1回・着外3回)で、勝率は0パーセント・連対率は20パーセント・複勝率は40パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は3回でした。

1番人気での成績(1着0回・2着1回・3着1回・着外1回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は0パーセントの予測となっています。

赤岡修騎手の成績は(1着0回・2着0回・3着0回・着外0回)で、勝率は0パーセント・連対率は0パーセント・複勝率は0パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は0回でした。

1番人気での成績(1着0回・2着0回・3着0回・着外0回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は0パーセントの予測となっています。

吉村智騎手の成績は(1着0回・2着0回・3着0回・着外1回)で、勝率は0パーセント・連対率は0パーセント・複勝率は0パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は0回でした。

1番人気での成績(1着0回・2着0回・3着0回・着外0回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は0パーセントの予測となっています。

下原理騎手の成績は(1着0回・2着1回・3着1回・着外2回)で、勝率は0パーセント・連対率は25パーセント・複勝率は50パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は1回でした。

1番人気での成績(1着0回・2着1回・3着0回・着外0回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は0パーセントの予測となっています。

岡部誠騎手の成績は(1着261回・2着184回・3着153回・着外574回)で、勝率は22パーセント・連対率は37パーセント・複勝率は51パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は379回でした。

1番人気での成績(1着161回・2着83回・3着41回・着外94回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は72パーセントの予測となっています。

加藤聡騎手の成績は(1着180回・2着141回・3着128回・着外749回)で、勝率は15パーセント・連対率は26パーセント・複勝率は37パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は172回でした。

1番人気での成績(1着80回・2着31回・3着19回・着外42回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は79パーセントの予測となっています。

今井貴騎手の成績は(1着156回・2着146回・3着135回・着外815回)で、勝率は12パーセント・連対率は24パーセント・複勝率は34パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は207回でした。

1番人気での成績(1着81回・2着39回・3着27回・着外60回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は66パーセントの予測となっています。

丸野勝騎手の成績は(1着152回・2着112回・3着120回・着外613回)で、勝率は15パーセント・連対率は26パーセント・複勝率は38パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は155回でした。

1番人気での成績(1着77回・2着22回・3着21回・着外35回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は84パーセントの予測となっています。

保園翔騎手の成績は(1着33回・2着16回・3着24回・着外179回)で、勝率は13パーセント・連対率は19パーセント・複勝率は28パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は28回でした。

1番人気での成績(1着14回・2着3回・3着3回・着外8回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は85パーセントの予測となっています。

宮下瞳騎手の成績は(1着92回・2着122回・3着136回・着外881回)で、勝率は7パーセント・連対率は17パーセント・複勝率は28パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は100回でした。

1番人気での成績(1着34回・2着14回・3着21回・着外31回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は57パーセントの予測となっています。

大畑雅騎手の成績は(1着122回・2着142回・3着117回・着外869回)で、勝率は9パーセント・連対率は21パーセント・複勝率は30パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は145回でした。

1番人気での成績(1着55回・2着28回・3着20回・着外42回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は64パーセントの予測となっています。

丹羽克騎手の成績は(1着54回・2着95回・3着88回・着外624回)で、勝率は6パーセント・連対率は17パーセント・複勝率は27パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は54回でした。

1番人気での成績(1着18回・2着15回・3着4回・着外17回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は56パーセントの予測となっています。

細川智騎手の成績は(1着90回・2着64回・3着81回・着外822回)で、勝率は8パーセント・連対率は14パーセント・複勝率は22パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は47回でした。

1番人気での成績(1着27回・2着7回・3着2回・着外11回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は97パーセントの予測となっています。

友森翔騎手の成績は(1着79回・2着78回・3着70回・着外718回)で、勝率は8パーセント・連対率は16パーセント・複勝率は24パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は68回でした。

1番人気での成績(1着37回・2着12回・3着4回・着外15回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は92パーセントの予測となっています。

塚本征騎手の成績は(1着134回・2着137回・3着137回・着外770回)で、勝率は11パーセント・連対率は23パーセント・複勝率は34パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は112回でした。

1番人気での成績(1着54回・2着20回・3着11回・着外27回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は81パーセントの予測となっています。

村上弘騎手の成績は(1着36回・2着40回・3着46回・着外284回)で、勝率は8パーセント・連対率は18パーセント・複勝率は30パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は35回でした。

1番人気での成績(1着17回・2着6回・3着4回・着外8回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は82パーセントの予測となっています。

山田祥騎手の成績は(1着71回・2着69回・3着73回・着外569回)で、勝率は9パーセント・連対率は17パーセント・複勝率は27パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は61回でした。

1番人気での成績(1着30回・2着12回・3着7回・着外12回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は83パーセントの予測となっています。

浅野皓騎手の成績は(1着77回・2着107回・3着97回・着外866回)で、勝率は6パーセント・連対率は16パーセント・複勝率は24パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は50回でした。

1番人気での成績(1着15回・2着13回・3着3回・着外19回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は51パーセントの予測となっています。

丸山真騎手の成績は(1着44回・2着35回・3着59回・着外547回)で、勝率は6パーセント・連対率は11パーセント・複勝率は20パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は26回でした。

1番人気での成績(1着10回・2着5回・3着5回・着外6回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は65パーセントの予測となっています。

加藤誓騎手の成績は(1着20回・2着31回・3着31回・着外583回)で、勝率は3パーセント・連対率は7パーセント・複勝率は12パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は5回でした。

1番人気での成績(1着2回・2着1回・3着1回・着外1回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は68パーセントの予測となっています。

木之葵騎手の成績は(1着54回・2着66回・3着65回・着外696回)で、勝率は6パーセント・連対率は13パーセント・複勝率は20パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は55回でした。

1番人気での成績(1着25回・2着9回・3着4回・着外17回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は77パーセントの予測となっています。

阪野学騎手の成績は(1着6回・2着8回・3着3回・着外88回)で、勝率は5パーセント・連対率は13パーセント・複勝率は16パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は5回でした。

1番人気での成績(1着3回・2着1回・3着0回・着外1回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は102パーセントの予測となっています。

柿原翔騎手の成績は(1着23回・2着24回・3着29回・着外324回)で、勝率は5パーセント・連対率は11パーセント・複勝率は19パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は19回でした。

1番人気での成績(1着9回・2着5回・3着1回・着外4回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は80パーセントの予測となっています。

陶文峰騎手の成績は(1着3回・2着4回・3着7回・着外57回)で、勝率は4パーセント・連対率は9パーセント・複勝率は19パーセントとなっています。1番人気~3番人気への騎乗回数は3回でした。

1番人気での成績(1着2回・2着0回・3着1回・着外0回)を維持した場合の将来期待される単勝回収率は113パーセントの予測となっています。

注目騎手

斤量の軽減システムのおかげか、距離を問わず女性騎手(宮下・木之前)の活躍は目立ちます。もちろん男性騎手も負けておらず(岡部・今井・加藤聡・塚本)あたりはよく馬券に絡んできます。

特にその中でも私は岡部騎手に一目置いています。その理由を話します。

新名古屋競馬場の開幕初日、内側の砂が深いためか、全馬が内ラチ(柵)からかなり距離をあけて走っているのが以下の画像でわかります。(一番右に写っているピンク帽ピンク服が岡部騎手)

新名古屋競馬場-開幕1日目
※画像はhttp://keiba-lv-st.jpより引用

これが1日目の最終レースなのですが、2日目の朝1レースでは…(先頭を走る黒帽の騎手が岡部騎手)

新名古屋競馬場-開幕2日目
※画像はhttp://keiba-lv-st.jpより引用

なんと内ラチギリギリのインコースを最初から最後まで走っていました。他の馬の騎手は全員が前日と同じように内ラチから距離をあけて走っていたにも関わらずです!

5番人気の馬をぶっちぎりの勝利に導きました。

馬場の整備によって砂の深さが調整されたのか、それとも元々騎手が思っていたほど内の砂は深くなかったのか、それは定かではないものの…

ともかく岡部騎手が真っ先に、名古屋の騎手で一番最初にそれを見抜いたのです!私はこれを見て感動しましたね。あぁ、これがトップに立つ人間の意識の高さなのか…と。

私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む

血統傾向

どの種牡馬の産駒がどの程度馬券に絡んでいるのか、種牡馬ごとに馬券に絡んだ回数をカウントしたのが以下の表です。血統の系統別に馬名を色分けしています。

ヘイルトゥリーズン系
サンデーサイレンス系
ミスプロ系キングマンボ系
ノーザンダンサー系
エーピーインディ系

種牡馬名勝利回数
ロードカナロア56
マジェスティックウォリアー36
エピファネイア35
ダンカーク34
メイショウボーラー33
コパノリッキー31
ルーラーシップ30
ドレフォン30
ドゥラメンテ28
ラニ27
キズナ27
キンシャサノキセキ26
ダイワメジャー25
エイシンフラッシュ24
ジャスタウェイ23
オルフェーヴル22
アドマイヤムーン22
モンテロッソ21
カレンブラックヒル21
ホッコータルマエ20
ラブリーデイ19
バゴ19
アジアエクスプレス19
フリオーソ16
ハーツクライ16
ロゴタイプ15
トーセンジョーダン15
ストロングリターン15
ザファクター15
ディスクリートキャット14
ディープブリランテ14
ダノンレジェンド14
シビルウォー14
シニスターミニスター14
クリエイター214
キングカメハメハ14
イスラボニータ14
マクフィ13
ゼンノロブロイ13
ワールドエース12
ロージズインメイ11
ディープスカイ11
シャンハイボビー11
ヘニーヒューズ10
ブラックタイド10
クロフネ10
エスケンデレヤ10
エイシンヒカリ10
パイロ9
バトルプラン9
ネオユニヴァース9
トランセンド9
トゥザグローリー9
エスポワールシチー8
アメリカンペイトリオット8
パドトロワ7
ノヴェリスト7
ジャングルポケット7
アポロキングダム7
リアルインパクト6
ベルシャザール6
プリサイスエンド6
ネロ6
トゥザワールド6
サウスヴィグラス6
アイルハヴアナザー6
ディープインパクト5
タリスマニック5
スマートファルコン5
スズカコーズウェイ5
スクリーンヒーロー5
サトノアラジン5
ベストウォーリア4
トーセンブライト4
ダノンシャンティ4
ローレルゲレイロ3
リーチザクラウン3
バンブーエール3
ニシケンモノノフ3
ナムラタイタン3
タニノギムレット3
タイムパラドックス3
ゴールドアリュール3
インカンテーション3
ローエングリン2
ベーカバド2
アッミラーレ2
ヨハネスブルグ1
トビーズコーナー1
ステイゴールド1
スウェプトオーヴァーボード1
ジョーカプチーノ1
シンボリクリスエス1
エンパイアメーカー1
Tapit1
Dubawi1

私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む

名古屋競馬の馬のレベル

名古屋競馬所属の馬は、正直言ってレベルが高くはありませんね。もちろん名古屋でもトップクラスの馬になれば、賞金の高い園田の重賞で勝ち負けできる馬もいます。

でもダートグレードなどでJRAの馬に匹敵するほどの馬は滅多にいません。逃げ馬に厳しいコースに変えたのに、逃げ切りが連発するのを見てもわかるように、下級クラスになると本当に駄馬ばかりです。

私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む

※当ページへのリンクや、論文・SNSでの紹介などは大歓迎です。単なるコピペパクリなど引用の法的要件を満たさない記事泥棒的な転載は禁止です。

関連記事

新着レース

おすすめ記事

サイトメニュー

うまめし.com 競馬必勝法
競馬で勝つ方法 研究レポート
│ ├競馬必勝法
│ ├馬連 馬単 三連複 三連単 WIN5
│ ├追い上げ競馬
│ ├競馬勝つ方法
│ ├競馬確率統計
│ ├競馬新聞おすすめ
│ ├予想ファクター
│ ├夏競馬
│ ├ダート競馬
│ ├雨競馬
│ ├競馬初心者向け
│ ├競馬アプリ
│ ├馬データベース
│ └ご案内
競馬場特徴と傾向
│ ├札幌 函館 福島 新潟 東京
│ ├中山 中京 京都 阪神 小倉
│ ├地方 海外
│ ├大井 川崎 船橋 浦和
│ ├門別 園田 高知 佐賀
│ ├名古 笠松 盛岡 水沢
│ └金沢 姫路 ば帯
うまめし競馬ブログ
 └重賞過去データ
  ├G1データ
  ├G2データ
  ├G3データ
  ├ダートグレード
  └オープン特別データ