最終更新日:
うまめし.com 競馬必勝法の北村です。
名古屋2000mは向正面の入口からスタートして、馬場を1周半するレイアウトになっています。
スタートから最初のコーナーまでが約250mで極端な枠の有利不利にはならないけど、コーナーを6回通過するのでインコースを取れた方が有利、でも逃げ遅れて馬群に包まれた内枠馬などは逆に不利になりがち。
旧1800m・1900mコース同様に使用頻度は低く、基本的にハイレベルの馬が走る事が多いコース。
リニューアル後の名古屋は直線部分が伸び、レース全体の流れが、旧コースよりかなり速くなった。
そう言うと逃げ馬に不利になったように聞こえるが、実際は旧コースが異常に逃げ馬に有利だっただけで、新コースになってやっと他の競馬場と同等になっただけ。
レース全体の流れが速くなったから、後方に控える差し・追い込みタイプの馬も追走にスタミナを要するようになり、逃げ・先行タイプが極端にバテるわけではなく、差し馬に余分に脚が残るわけでも無い。
なので結局は能力の無い差し・追い込みタイプの馬にはあまり出番が無く、ダートグレードなどJRA馬とのレースでは、旧コース以上にJRA馬と地方馬の力の差が如実に現れる。
とは言え、元々旧コース時代でもJRAの馬ですら1800m・1900mでの逃げ切りは難しかったから、今後もマイペースに脚を溜めて、ある程度末脚の瞬発力のある馬が有利になるだろう。
日付 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022/05/27 | 7 | 2 | 3 | 3 | 4 | 3 | 4 | 10 |
2022/05/30 | 1 | 4 | 4 | 3 | 2 | 6 | 7 | 9 |
2022/06/07 | 3 | 5 | 5 | 0 | 4 | 3 | 6 | 10 |
2022/06/08 | 2 | 0 | 3 | 4 | 6 | 4 | 8 | 9 |
2022/06/09 | 3 | 3 | 0 | 8 | 2 | 5 | 10 | 5 |
2022/06/10 | 2 | 4 | 5 | 3 | 8 | 3 | 6 | 5 |
2022/06/21 | 1 | 1 | 4 | 3 | 5 | 8 | 9 | 6 |
2022/06/22 | 1 | 2 | 2 | 5 | 8 | 6 | 6 | 6 |
2022/06/23 | 4 | 4 | 2 | 3 | 5 | 8 | 4 | 6 |
2022/06/24 | 4 | 3 | 5 | 3 | 5 | 4 | 6 | 6 |
名古屋競馬2000mで行われる重賞は以下の通り
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む
※転載・盗用・書き換え加工など一切禁止
うまめし.com 競馬必勝法
├競馬で勝つ方法 研究レポート
├競馬場特徴レポート
│ └地方競馬必勝法
└うまめし過去データ
├G1データ
├G2データ
├G3データ
├ダートグレード
└オープン特別データ