最終更新日
うまめし.com 競馬必勝法の北村です。
東京・芝1800メートルの特徴は内枠が有利そうに見えて実は…ってところ。以下で詳しく解説していく!
枠番 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 |
先行 | 2 | 4 | 1 | 2 | 3 | 3 | 7 | 2 | 24 |
差し | 1 | 2 | 1 | 3 | 7 | 5 | 3 | 3 | 25 |
追込 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 6 |
合計 | 5 | 6 | 4 | 9 | 10 | 8 | 10 | 8 | 合計 |
枠順や脚質の有利不利は、レースメンバーのレベルによっても違って来るので、大きなレースなら重賞から個別のレースの傾向を見るとさらに効果的!
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む
東京・芝1800mはスタートが1・2コーナー奥のポケットにある特殊なコースで…
上図のようにスタート直後にコーナーがある。
だから、それだけ外枠の馬にとっては良いポジションを獲得するのが難しい。
スタート直後はまだ横一線の状態、外枠のピンクやオレンジの騎手になったつもりでイメージすると、このままコーナーに進入すると、ポジションが不利な後方になるのがわかる。
コーナーの転回角度は浅く、少頭数なら影響は限定的でも、多頭数になると外枠はキツイ。
なのでコースの特徴としては内枠が有利やけど、騎手もそれは分かってるから、外枠だったらスタート決めてコーナーまでにインに寄ろうとする。
内枠の馬はインを主張し、外枠の馬もインを取りに動く、その結果、間に挟まれる5枠6枠あたりが苦戦するケースが結構多い。
単勝人気 | 馬券圏内数 |
---|---|
1番人気 | 15 |
2番人気 | 9 |
3番人気 | 10 |
4番人気 | 9 |
5番人気 | 6 |
6番人気 | 4 |
7番人気 | 1 |
8番人気 | 4 |
昨年の全レースの結果を見てみると、馬連1番人気の的中率は11.7%で回収率は45.7%なので、荒れやすいと言えそう。
レース序盤の動きが大きくレース結果を左右するし、千八はペース配分ひとつで先行馬がバテる可能性もあり、直線も長く思わぬ馬が漁夫の利的に突っ込んで来る事もあるって事。
騎手名 | 馬券圏内数 |
---|---|
川田将雅 | 2 |
岩田望来 | 2 |
戸崎圭太 | 8 |
福永祐一 | 1 |
横山和生 | 1 |
菅原明良 | 4 |
田辺裕信 | 2 |
岩田康誠 | 2 |
池添謙一 | 5 |
松本大輝 | 1 |
三浦皇成 | 3 |
石橋脩 | 1 |
内田博幸 | 1 |
永野猛蔵 | 2 |
吉田豊 | 1 |
柴田大知 | 2 |
松岡正海 | 1 |
東京芝1600mは馬の能力が五分ならペース配分を神った人馬が有利。ペースを読める騎手、他馬の消耗戦を尻目に漁夫の利を狙う騎手が勝つコース。
種牡馬名 | 馬券圏内数 |
---|---|
ディープインパクト | 6 |
ロードカナロア | 3 |
ドゥラメンテ | 5 |
ハーツクライ | 8 |
キングカメハメハ | 1 |
キズナ | 1 |
ルーラーシップ | 3 |
モーリス | 5 |
ダイワメジャー | 2 |
ハービンジャー | 2 |
リオンディーズ | 1 |
エピファネイア | 2 |
キンシャサノキセキ | 1 |
ゴールドシップ | 3 |
ジャスタウェイ | 1 |
キタサンブラック | 2 |
ブラックタイド | 1 |
ヴィクトワールピサ | 1 |
リアルインパクト | 1 |
東京芝1800mコースで馬券に役立ちそうな血統傾向を調べてみました。
普通、競馬新聞には父の父の父までは書いてないし、ミスプロ系とかノーザンダンサー系だのと言われてもピンと来ない初心者も多いけど、そういう時は生産者名を見るのも良い。
一般の競馬ファンよりも血統に詳しいのは誰かと考えてみると、予想家や評論家ではなく、日々配合を研究し、馬産で生計を立ててる生産者の方々。
その生産者に目を向けてみると、ノーザンF・社台F・社台コーポレーション白老の生産馬は、1番人気の時には結構馬券への貢献度が大きいデータとなっている。
勝率が高いだけでなく、競馬ファンの期待以上の走りを見せる。馬産業界のトップクラスが生産した馬が1番人気に推されるという事は、まあそういう事なんやろね。
日付 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
22年03回01日 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3 | 3 |
22年03回02日 | 0 | 2 | 1 | 1 | 4 | 0 | 1 | 3 |
22年03回02日 | 0 | 2 | 1 | 1 | 4 | 0 | 1 | 3 |
22年03回03日 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 3 | 2 | 2 |
22年03回04日 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 5 | 0 | 2 |
22年03回05日 | 3 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 2 | 1 |
22年03回06日 | 1 | 2 | 0 | 4 | 0 | 0 | 2 | 1 |
22年03回07日 | 0 | 1 | 3 | 2 | 0 | 2 | 1 | 1 |
22年03回08日 | 1 | 2 | 0 | 2 | 0 | 3 | 2 | 2 |
コース | 年齢 | 平均タイム | 平均1F |
---|---|---|---|
東京・芝1800 | 2歳 | 109.95 | 12.22 |
東京・芝1800 | 3歳 | 108.17 | 12.02 |
東京・芝1800 | 古馬 | 107.04 | 11.89 |
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む
※転載・盗用・書き換え加工など一切禁止
うまめし.com 競馬必勝法
├競馬で勝つ方法 研究レポート
├競馬場特徴レポート
│ └地方競馬必勝法
└うまめし過去データ
├G1データ
├G2データ
├G3データ
├ダートグレード
└オープン特別データ