大井競馬場1400m
特徴と傾向

最終更新日:

YouTubeで登録者数4万人のうまめし競馬チャンネルを運営しているうまめし君です!

大井競馬場の1400メートルの詳しいコース特徴やコース特性・傾向を分析して攻略法を探っていきたいと思います。

もくじ

競馬場特徴の一覧に戻る
札幌 函館 福島 新潟 東京 中山 中京 京都 阪神 小倉 地方 海外

大井1400m 重賞・OP

大井1400m コース分析

大井競馬場の1400mはダートコースで、2コーナーにすぐ進入するためスタートして150mほどしか先行ポジションを取るチャンスが無いため、ゲートタイミングやスタートしてからのダッシュ力は予想する上でかなり重要なポイントになる。

大井競馬場1400m

1200mから200mの距離が伸びるため先行馬の活躍も少し減るかと言うとそうでもなく、やはり最初のコーナーにいち早く到達して小さく周る事がかなりレースを有利に運べる事につながっている。

コースの形状から内枠有利なコースと思われがちだが、それも間違いでは無いものの、先行力が無い馬にとっては内枠で包まれてしまうと最後まで馬群から抜け出すチャンスが無いと言う事も多く、内枠だからと無条件に買えるものではない。

それよりも外枠だがダッシュ力のある馬や、前走は外枠で3番手4番手までしか取れずに沈んでしまったが、今回は内枠で先行出来そうな馬を狙うのが定石。

1600mでスタミナが足りず最後失速してしまった馬が、1400mに距離短縮して挽回するケースは多いですが、何でも良いから距離短縮馬を買えと言う意味では無いのであしからず。

外枠の不利

最初にも話した通り1400mの最大のポイントは最初のコーナーまでのおよそ150mの先行争いにある。外枠の馬がハナを切ろうと思えば、最初の100mぐらいまでに内枠のどの馬よりも最低1馬身は前に出なければならない。

100mを速度0km/hの状態から走ると大体大井競馬所属の平均的な馬で7.5秒前後かかるのが普通だが、これを先頭に立とうと思えば7.3や7.2秒で走らなければならない、もしスタートが遅れるようであれば当然実質的には7秒フラットぐらいの時間で100mを走る事になる。

さらにゲートから100mで他の馬より1馬身前に出ても、そこからコーナーの入り口までの50mまでの斜め移動は、三平方の定理で計算すると51.9mとなり、実に内側を直進する馬よりも2m近く余分に走ると言う事だ。

大井競馬場1400mスタート地点を上空から見た図

上記のような理由で外枠の先行馬はかなりレース前半での振る舞いが求められるため、中途半端な脚質だと不発に終わる事は多い。

しかし、一方で元々後ろから競馬をするタイプの馬や、出走メンバーの中では飛び抜けた先行力を持っている馬にとっては、なんら障害となるものではない場合も多い。

大井1400m 枠順・脚質の傾向

大井ダ1,400mコースでの枠順と脚質別の成績を見ていきましょう。

1枠の成績は(1着63回・2着68回・3着65回・着外512回)で、勝率は8パーセント・連対率は18パーセント・複勝率は27パーセントとなっています。 逃げ警戒

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:50%先行:31%差し:22%追込:8%となっております。

2枠の成績は(1着66回・2着66回・3着66回・着外527回)で、勝率は9パーセント・連対率は18パーセント・複勝率は27パーセントとなっています。 逃げ警戒

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:52%先行:38%差し:12%追込:7%となっております。

3枠の成績は(1着68回・2着73回・3着67回・着外697回)で、勝率は7パーセント・連対率は15パーセント・複勝率は22パーセントとなっています。

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:46%先行:31%差し:14%追込:11%となっております。

4枠の成績は(1着86回・2着76回・3着83回・着外738回)で、勝率は8パーセント・連対率は16パーセント・複勝率は24パーセントとなっています。

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:46%先行:36%差し:18%追込:9%となっております。

5枠の成績は(1着100回・2着84回・3着95回・着外800回)で、勝率は9パーセント・連対率は17パーセント・複勝率は25パーセントとなっています。 逃げ警戒

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:50%先行:37%差し:18%追込:12%となっております。

6枠の成績は(1着92回・2着96回・3着82回・着外895回)で、勝率は7パーセント・連対率は16パーセント・複勝率は23パーセントとなっています。 逃げ警戒

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:50%先行:36%差し:17%追込:8%となっております。

7枠の成績は(1着94回・2着109回・3着125回・着外880回)で、勝率は7パーセント・連対率は16パーセント・複勝率は27パーセントとなっています。 逃げ警戒

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:65%先行:39%差し:21%追込:12%となっております。

8枠の成績は(1着104回・2着101回・3着90回・着外918回)で、勝率は8パーセント・連対率は16パーセント・複勝率は24パーセントとなっています。

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:44%先行:40%差し:18%追込:7%となっております。

下の表は枠を考慮しない脚質成績

逃げ先行差し追込
勝 率22%13%4%1%
連対率38%25%10%5%
複勝率50%37%18%9%

大井1400m 人気傾向

大井ダ1,400mコースでの人気別の成績を見ていきましょう。

1番人気の成績は(1着273回・2着126回・3着80・着外645回)で、勝率は42パーセント・連対率は61パーセント・複勝率74パーセントとなっています。

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:83%先行:78%差し:62%追込:54%となっております。

2番人気の成績は(1着140回・2着138回・3着96・着外645回)で、勝率は21パーセント・連対率は43パーセント・複勝率57パーセントとなっています。

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:79%先行:61%差し:48%追込:34%となっております。

3番人気の成績は(1着68回・2着105回・3着105・着外644回)で、勝率は10パーセント・連対率は26パーセント・複勝率43パーセントとなっています。

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:56%先行:47%差し:35%追込:26%となっております。

4番人気の成績は(1着52回・2着73回・3着93・着外644回)で、勝率は8パーセント・連対率は19パーセント・複勝率33パーセントとなっています。

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:44%先行:38%差し:30%追込:18%となっております。

5番人気の成績は(1着37回・2着56回・3着66・着外641回)で、勝率は5パーセント・連対率は14パーセント・複勝率24パーセントとなっています。

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:43%先行:26%差し:19%追込:20%となっております。

6番人気の成績は(1着25回・2着48回・3着57・着外636回)で、勝率は3パーセント・連対率は11パーセント・複勝率20パーセントとなっています。

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:37%先行:26%差し:14%追込:14%となっております。

7番人気の成績は(1着18回・2着34回・3着49・着外624回)で、勝率は2パーセント・連対率は8パーセント・複勝率16パーセントとなっています。

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:31%先行:18%差し:12%追込:14%となっております。

8番人気の成績は(1着16回・2着27回・3着31・着外592回)で、勝率は2パーセント・連対率は7パーセント・複勝率12パーセントとなっています。

脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:21%先行:19%差し:8%追込:8%となっております。

大井1400m 騎手傾向

大井ダ1,400コースでの騎手成績を詳細に見ていきましょう。勝利数の多い騎手から順に並んでいます。

矢野貴之騎手は402回騎乗して馬券に絡んだのが196回と言う成績になっております!96 - 54 - 46 - 206

笹川翼騎手は414回騎乗して馬券に絡んだのが227回と言う成績になっております!95 - 79 - 53 - 187

安藤洋一騎手は341回騎乗して馬券に絡んだのが103回と言う成績になっております!44 - 26 - 33 - 238

和田譲治騎手は366回騎乗して馬券に絡んだのが120回と言う成績になっております!43 - 41 - 36 - 246

吉井章騎手は345回騎乗して馬券に絡んだのが98回と言う成績になっております!41 - 24 - 33 - 247

西啓太騎手は312回騎乗して馬券に絡んだのが83回と言う成績になっております!36 - 25 - 22 - 229

御神本訓史騎手は182回騎乗して馬券に絡んだのが88回と言う成績になっております!36 - 26 - 26 - 94

森泰斗騎手は206回騎乗して馬券に絡んだのが79回と言う成績になっております!26 - 34 - 19 - 127

本田正重騎手は233回騎乗して馬券に絡んだのが74回と言う成績になっております!23 - 26 - 25 - 159

藤田凌騎手は343回騎乗して馬券に絡んだのが103回と言う成績になっております!23 - 49 - 31 - 240

達城龍次騎手は343回騎乗して馬券に絡んだのが101回と言う成績になっております!22 - 34 - 45 - 242

野畑凌騎手は253回騎乗して馬券に絡んだのが51回と言う成績になっております!20 - 12 - 19 - 202

藤本現暉騎手は340回騎乗して馬券に絡んだのが74回と言う成績になっております!15 - 25 - 34 - 266

鷹見陸騎手は185回騎乗して馬券に絡んだのが37回と言う成績になっております!15 - 9 - 13 - 148

R.クアトロ騎手は55回騎乗して馬券に絡んだのが25回と言う成績になっております!12 - 8 - 5 - 30

本橋孝太騎手は151回騎乗して馬券に絡んだのが37回と言う成績になっております!11 - 14 - 12 - 114

千田洋騎手は145回騎乗して馬券に絡んだのが35回と言う成績になっております!11 - 9 - 15 - 110

吉原寛人騎手は63回騎乗して馬券に絡んだのが24回と言う成績になっております!11 - 9 - 4 - 39

佐野遥久騎手は73回騎乗して馬券に絡んだのが18回と言う成績になっております!8 - 2 - 8 - 55

谷内貫太騎手は298回騎乗して馬券に絡んだのが54回と言う成績になっております!7 - 22 - 25 - 244

菅原涼太騎手は290回騎乗して馬券に絡んだのが42回と言う成績になっております!7 - 17 - 18 - 248

今野忠成騎手は119回騎乗して馬券に絡んだのが28回と言う成績になっております!7 - 12 - 9 - 91

江里口裕輝騎手は119回騎乗して馬券に絡んだのが25回と言う成績になっております!7 - 11 - 7 - 94

岡村健司騎手は180回騎乗して馬券に絡んだのが37回と言う成績になっております!5 - 6 - 26 - 143

的場文男騎手は80回騎乗して馬券に絡んだのが17回と言う成績になっております!4 - 9 - 4 - 63

町田直希騎手は133回騎乗して馬券に絡んだのが21回と言う成績になっております!4 - 9 - 8 - 112

石川駿介騎手は137回騎乗して馬券に絡んだのが12回と言う成績になっております!4 - 4 - 4 - 125

横川怜央騎手は89回騎乗して馬券に絡んだのが20回と言う成績になっております!4 - 6 - 10 - 69

東原悠善騎手は126回騎乗して馬券に絡んだのが10回と言う成績になっております!3 - 2 - 5 - 116

他の騎手のデータも見るには【ここ】を押してね

大木天翔騎手は66回騎乗して馬券に絡んだのが7回と言う成績になっております!3 - 2 - 2 - 59

川島正太郎騎手は16回騎乗して馬券に絡んだのが3回と言う成績になっております!3 - 0 - 0 - 13

松崎正泰騎手は38回騎乗して馬券に絡んだのが7回と言う成績になっております!3 - 3 - 1 - 31

澤田龍哉騎手は29回騎乗して馬券に絡んだのが2回と言う成績になっております!2 - 0 - 0 - 27

田中洸多騎手は105回騎乗して馬券に絡んだのが4回と言う成績になっております!2 - 2 - 0 - 101

張田昂騎手は77回騎乗して馬券に絡んだのが12回と言う成績になっております!2 - 3 - 7 - 65

石崎駿騎手は38回騎乗して馬券に絡んだのが6回と言う成績になっております!2 - 2 - 2 - 32

瀬川将輝騎手は103回騎乗して馬券に絡んだのが12回と言う成績になっております!2 - 7 - 3 - 91

杉山海波騎手は34回騎乗して馬券に絡んだのが4回と言う成績になっております!2 - 1 - 1 - 30

新原周馬騎手は95回騎乗して馬券に絡んだのが7回と言う成績になっております!2 - 0 - 5 - 88

山崎誠士騎手は47回騎乗して馬券に絡んだのが11回と言う成績になっております!2 - 4 - 5 - 36

福原杏騎手は37回騎乗して馬券に絡んだのが7回と言う成績になっております!1 - 3 - 3 - 30

服部茂史騎手は18回騎乗して馬券に絡んだのが6回と言う成績になっております!1 - 4 - 1 - 12

仲原大生騎手は129回騎乗して馬券に絡んだのが12回と言う成績になっております!1 - 5 - 6 - 117

中村尚平騎手は92回騎乗して馬券に絡んだのが3回と言う成績になっております!1 - 1 - 1 - 89

高橋昭平騎手は46回騎乗して馬券に絡んだのが4回と言う成績になっております!1 - 2 - 1 - 42

桑村真明騎手は24回騎乗して馬券に絡んだのが10回と言う成績になっております!1 - 3 - 6 - 14

濱田達也騎手は1回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 1

櫻井光輔騎手は12回騎乗して馬券に絡んだのが2回と言う成績になっております!0 - 0 - 2 - 10

落合玄太騎手は26回騎乗して馬券に絡んだのが4回と言う成績になっております!0 - 2 - 2 - 22

木澤奨騎手は38回騎乗して馬券に絡んだのが1回と言う成績になっております!0 - 1 - 0 - 37

木間塚龍馬騎手は35回騎乗して馬券に絡んだのが4回と言う成績になっております!0 - 3 - 1 - 31

本村直樹騎手は25回騎乗して馬券に絡んだのが2回と言う成績になっております!0 - 0 - 2 - 23

保園翔也騎手は16回騎乗して馬券に絡んだのが2回と言う成績になっております!0 - 0 - 2 - 14

内田利雄騎手は20回騎乗して馬券に絡んだのが2回と言う成績になっております!0 - 1 - 1 - 18

藤江渉騎手は2回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 2

中島良美騎手は5回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 5

中山遥人騎手は16回騎乗して馬券に絡んだのが1回と言う成績になっております!0 - 1 - 0 - 15

池谷匠翔騎手は3回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 3

丹内祐次騎手は1回騎乗して馬券に絡んだのが1回と言う成績になっております!0 - 0 - 1 - 0

増田充宏騎手は4回騎乗して馬券に絡んだのが1回と言う成績になっております!0 - 0 - 1 - 3

千野稜真騎手は4回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 4

赤岡修次騎手は2回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 2

石川倭騎手は5回騎乗して馬券に絡んだのが1回と言う成績になっております!0 - 1 - 0 - 4

神尾香澄騎手は4回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 4

庄司大輔騎手は1回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 1

小野俊斗騎手は11回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 11

小杉亮騎手は4回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 4

所蛍騎手は24回騎乗して馬券に絡んだのが3回と言う成績になっております!0 - 1 - 2 - 21

秋山稔樹騎手は1回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 1

秋元耕成騎手は4回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 4

篠谷葵騎手は32回騎乗して馬券に絡んだのが3回と言う成績になっております!0 - 3 - 0 - 29

室陽一朗騎手は22回騎乗して馬券に絡んだのが1回と言う成績になっております!0 - 0 - 1 - 21

七夕裕次郎騎手は3回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 3

山林堂信彦騎手は24回騎乗して馬券に絡んだのが1回と言う成績になっております!0 - 0 - 1 - 23

山本聡哉騎手は16回騎乗して馬券に絡んだのが4回と言う成績になっております!0 - 3 - 1 - 12

山田義貴騎手は1回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 1

山中悠希騎手は13回騎乗して馬券に絡んだのが1回と言う成績になっております!0 - 0 - 1 - 12

山口達弥騎手は5回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 5

佐藤翔馬騎手は1回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 1

高野誠毅騎手は27回騎乗して馬券に絡んだのが2回と言う成績になっております!0 - 1 - 1 - 25

高橋優騎手は53回騎乗して馬券に絡んだのが5回と言う成績になっております!0 - 3 - 2 - 48

古岡勇樹騎手は10回騎乗して馬券に絡んだのが1回と言う成績になっております!0 - 0 - 1 - 9

栗原大河騎手は10回騎乗して馬券に絡んだのが1回と言う成績になっております!0 - 1 - 0 - 9

吉村誠之助騎手は2回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 2

岩橋勇二騎手は10回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 10

笠野雄大騎手は4回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 4

加藤雄真騎手は7回騎乗して馬券に絡んだのが1回と言う成績になっております!0 - 0 - 1 - 6

横山武史騎手は1回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 1

遠藤健太騎手は49回騎乗して馬券に絡んだのが3回と言う成績になっております!0 - 1 - 2 - 46

臼井健太郎騎手は2回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 2

伊藤裕人騎手は4回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 4

阿部龍騎手は34回騎乗して馬券に絡んだのが4回と言う成績になっております!0 - 1 - 3 - 30

M.ミシェル騎手は10回騎乗して馬券に絡んだのが1回と言う成績になっております!0 - 0 - 1 - 9

大井1400m 血統傾向

どの種牡馬の産駒がどの程度馬券に絡んでいるのか、種牡馬ごとに馬券に絡んだ回数をカウントしたのが以下の表です。血統の系統別に馬名を色分けしています。

ヘイルトゥリーズン系
サンデーサイレンス系
ミスプロ系キングマンボ系
ノーザンダンサー系
エーピーインディ系

種牡馬名勝利回数
ホッコータルマエ37
アジアエクスプレス30
エスポワールシチー22
ヘニーヒューズ20
パイロ20
シニスターミニスタ20
ラニ16
マジェスティックウォリアー16
フリオーソ16
コパノリッキー16
モーニン11
マインドユアビスケッツ11
ロードカナロア10
バンブーエール10
カレンブラックヒル10
リアルインパクト9
ドレフォン9
スマートファルコン9
サウスヴィグラス9
キンシャサノキセキ9
下位種牡馬も見る
種牡馬名勝利回数
ホッコータルマエ37
アジアエクスプレス30
エスポワールシチー22
ヘニーヒューズ20
パイロ20
シニスターミニスタ20
ラニ16
マジェスティックウォリアー16
フリオーソ16
コパノリッキー16
モーニン11
マインドユアビスケッツ11
ロードカナロア10
バンブーエール10
カレンブラックヒル10
リアルインパクト9
ドレフォン9
スマートファルコン9
サウスヴィグラス9
キンシャサノキセキ9
ベストウォーリア8
インカンテーション8
バトルプラン7
ノボジャック7
ダノンレジェンド7
シャンハイボビー7
アポロキングダム7
モンテロッソ6
ビーチパトロール6
トランセンド6
トビーズコーナー6
トゥザワールド6
ダンカーク6
サンダースノー6
サトノアラジン6
キングカメハメハ6
アメリカンペイトリオット6
ドゥラメンテ5
ディスクリートキャット5
ザファクター5
ゴールドシップ5
カリフォルニアクローム5
オルフェーヴル5
ブラックタイド4
デクラレーションオブウォー4
スズカコーズウェイ4
グロリアスノア4
キズナ4
アポロケンタッキー4
ヴィクトワールピサ3
ルーラーシップ3
ラブリーデイ3
メイショウサムソン3
ミスターメロディ3
マクマホン3
ポアゾンブラック3
ビッグアーサー3
ニューイヤーズデイ3
トゥザグローリー3
ディープスカイ3
タートルボウル3
ゴールドドリーム3
クリエイター23
エピファネイア3
Justify3
ワールドエース2
ロージズインメイ2
ルックスザットキル2
リアルスティール2
ミッキーロケット2
ベルシャザール2
パドトロワ2
バゴ2
ハーツクライ2
ノヴェリスト2
ニシケンモノノフ2
ディーマジェスティ2
ディープブリランテ2
ダブルスター2
ダノンシャンティ2
ジャスタウェイ2
シルバーステート2
グランデッツァ2
キタサンミカヅキ2
キタサンブラック2
エピカリス2
エスケンデレヤ2
エイシンフラッシュ2
イスラボニータ2
アニマルキングダム2
アドマイヤムーン2
アイルハヴアナザー2
Garswood2
American Pharoah2
ワンダーアキュート1
ロゴタイプ1
ルヴァンスレーヴ1
リオンディーズ1
ヨハネスブルグ1
ヤマカツエース1
モーリス1
メイショウボーラー1
ミュゼスルタン1
マクフィ1
ホークビル1
ベーカバド1
ヘンリーバローズ1
ヘニーハウンド1
ブレイクランアウト1
ブリックスアンドモルタル1
フサイチセブン1
ハービンジャー1
ノーブルミッション1
ネオユニヴァース1
ニホンピロアワーズ1
ナムラタイタン1
ドリームバレンチノ1
ドリームジャーニー1
トーセンホマレボシ1
ダノンバラード1
ダイワメジャー1
タリスマニック1
タイムパラドックス1
スワーヴリチャード1
スノードラゴン1
ストロングリターン1
スクリーンヒーロー1
スウェプトオーヴァーボード1
シュヴァルグラン1
シビルウォー1
サトノダイヤモンド1
サトノクラウン1
グレーターロンドン1
グランプリボス1
カフェラピード1
カネヒキリ1
カジノドライヴ1
エイシンヒカリ1
アポロソニック1
アッミラーレ1
Runhappy1
First Dude1
Cairo Prince1
Belardo1

大井1400m 重・不良馬場

種牡馬名勝利回数
アジアエクスプレス14
エスポワールシチー8
インカンテーション4
オルフェーヴル3
アメリカンペイトリオット3
アポロキングダム3
アポロケンタッキー2
アニマルキングダム2
カフェラピード1
カジノドライヴ1
エピファネイア1
エピカリス1
エスケンデレヤ1
エイシンフラッシュ1
イスラボニータ1
アポロソニック1
アイルハヴアナザー1
Runhappy1
Justify1
First Dude1

大井1400m コースタイム

※当ページへのリンクや、論文・SNSでの紹介などは大歓迎です。単なるコピペパクリなど引用の法的要件を満たさない記事泥棒的な転載は禁止です。

関連記事

新着レース

サイトメニュー

うまめし.com 競馬必勝法
競馬コンテンツ
│ ├競馬初心者向け
│ ├競馬アプリ
│ ├馬データベース
│ └メールマガジン
競馬場特徴と傾向
│ ├札幌 函館 福島 新潟 東京
│ ├中山 中京 京都 阪神 小倉
│ ├地方 海外
│ ├大井 川崎 船橋 浦和
│ ├門別 園田 高知 佐賀
│ ├名古 笠松 盛岡 水沢
│ └金沢 姫路 ば帯
うまめし競馬ブログ
 └重賞過去データ
  ├G1データ
  ├G2データ
  ├G3データ
  ├ダートグレード
  └オープン特別データ