最終更新日:
こんにちは、うまめし.comの北村です。
中京競馬場の芝1400メートルの詳しいコース特徴やコース特性・傾向を分析して攻略法を探っていきたいと思います。
枠番 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 7 |
先行 | 2 | 1 | 1 | 3 | 3 | 2 | 1 | 3 | 16 |
差し | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 |
追込 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
合計 | 5 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 2 | 3 | 合計 |
枠順や脚質の有利不利は、レースメンバーのレベルによっても違って来るので、大きなレースなら重賞から個別のレースの傾向を見るとさらに効果的!
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む
中京芝1400mのコース特徴、傾向や攻略法について考察していきたいと思います。中京競馬場の芝1400mは2コーナー終点付近の引込線からスタートして、ワンターンして直線を迎えるコースレイアウトになっています。
中京芝1400mコースは、スタートしてから最初のコーナーまでが500m以上あり、外枠の先行馬にとっては、焦ってスタートダッシュをせずとも内枠の馬の動向を伺いながら動ける利点があります。
内枠の先行馬がぶっ飛ばすようなら外枠の先行馬は抑えれば良いし、内枠の先行馬が甘いようなら先手を奪いに動けます。いずれにしても無理をしなくて済みます。
ただし恩恵があるのは6枠あたりまでで、7枠8枠になると馬群の外過ぎてコーナーで距離損が大きく、デメリットの方が大きくなってしまっているようです。
追い込み馬は有利なポジションでは無いけど、追い込み馬なら7枠8枠がもっとも成績が良いですね。
ただレースの6割以上が18頭のフルゲートになっていて、多頭数ではあるものの、レースの8割が新馬・未勝利・1勝クラスと言った下級条件のレースのため、追い込んで来れるような馬が殆どいないのが実情です。
単勝人気 | 馬券圏内数 |
---|---|
1番人気 | 3 |
2番人気 | 6 |
3番人気 | 4 |
4番人気 | 3 |
5番人気 | 4 |
6番人気 | 1 |
7番人気 | 2 |
8番人気 | 2 |
騎手名 | 馬券圏内数 |
---|---|
岩田望来 | 1 |
吉田隼人 | 1 |
福永祐一 | 3 |
坂井瑠星 | 2 |
鮫島克駿 | 1 |
西村淳也 | 1 |
藤岡康太 | 3 |
和田竜二 | 3 |
池添謙一 | 1 |
松本大輝 | 1 |
浜中俊 | 2 |
斎藤新 | 1 |
古川吉洋 | 1 |
秋山真一 | 2 |
角田大河 | 1 |
関西ジョッキーに人気が集中しやすい傾向があり、確かに関西ジョッキーの勝利数は多いんですが、そのぶん関東ジョッキーが高配の使者になっていますね。
種牡馬名 | 馬券圏内数 |
---|---|
ディープインパクト | 1 |
ロードカナロア | 1 |
ハーツクライ | 1 |
キズナ | 2 |
オルフェーヴル | 1 |
ヘニーヒューズ | 1 |
ダイワメジャー | 2 |
ハービンジャー | 1 |
リオンディーズ | 1 |
エピファネイア | 1 |
スクリーンヒーロー | 1 |
エイシンフラッシュ | 1 |
ジャスタウェイ | 1 |
シルバーステート | 1 |
イスラボニータ | 1 |
アイルハヴアナザー | 1 |
アジアエクスプレス | 1 |
ノヴェリスト | 1 |
中京芝1400mコースで馬券に役立ちそうな血統傾向を調べてみました。
勝利数トップ10を見てみると、ダイワメジャー産駒とディープインパクト産駒のツートップでサンデーサイレンス系種牡馬の産駒の活躍が目立ちます。
そこから大きく水をあけられてロードカナロア産駒を含むミスタープロスペクター系種牡馬の産駒が続く感じ。ただロードカナロア産駒が現時点では頭数が少ないから勝利数も多く無いだけで、勝率は良いです。
逃げ馬にとってはあまり歓迎材料とは言えなそう。ただし、データでは1番人気2番人気あたりの勝率はかなりの上昇幅を見せているので覚えておきたい。
以下は京都工事による臨時開催分
日付 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
22年03回05日 | 0 | 1 | 4 | 2 | 1 | 1 | 3 | 0 |
22年03回06日 | 0 | 1 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 4 |
22年03回07日 | 2 | 0 | 3 | 1 | 2 | 2 | 2 | 0 |
22年03回08日 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 0 | 2 | 1 |
22年04回01日 | 1 | 2 | 2 | 0 | 1 | 2 | 1 | 3 |
22年04回02日 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 |
22年04回02日 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 |
22年04回03日 | 1 | 3 | 1 | 1 | 3 | 3 | 0 | 0 |
22年04回04日 | 3 | 2 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 |
コース | 年齢 | 平均タイム | 平均1F |
---|---|---|---|
中京・芝1400 | 2歳 | 82.46 | 11.78 |
中京・芝1400 | 3歳 | 82.09 | 11.73 |
中京・芝1400 | 古馬 | 81.09 | 11.58 |
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む
※転載・盗用・書き換え加工など一切禁止
うまめし.com 競馬必勝法
├競馬で勝つ方法 研究レポート
├競馬場特徴レポート
│ └地方競馬必勝法
└うまめし過去データ
├G1データ
├G2データ
├G3データ
├ダートグレード
└オープン特別データ