最終更新日:2019/03/17
こんにちは、うまめし.com 競馬必勝法の北村です。
最近は競馬新聞やスポーツ新聞を使わず、スマートフォンやパソコンなどの電子媒体で出走表を見て予想をする人も増えてきましたが、やはり競馬場やウインズで周りを見渡すと依然として紙媒体である競馬専門紙などで予想をする人もたくさんいます。
よく競馬新聞の記者の予想通り買っても儲からない、毎日競馬に接していて、一般人よりも関係者への取材などで多くの情報を得られる立場の記者でさえ勝てないのに、一般の競馬ファンが競馬で勝てる訳がない!などと、全く的はずれな事をいう人がいますが、これは大間違いです。
なぜなら、競馬新聞の記者と言うのは基本的に全レースの予想を紙面に載せています。自信のあるレースもわからないレースも、とにかく全レース載せているし、このレースは単勝で買いたいと思うレースや、本命対応が甲乙付けがたく馬連やワイド1点で勝負したい場合でも対抗・単穴・連穴以下の印をつけなければなりません。
なぜかと言うと、競馬新聞やスポーツ紙に求められているのは回収率ではなく的中率だからです。回収率が優秀だったとしても、的中率が低ければ紙面に「我社の○○記者の予想的中!」と書けないからです。
競馬新聞やスポーツ新聞が回収率に重点をおけば、その分的中率に重点を置いた新聞に客を奪われる事をよく知っているわけですね。
イメージがわかない人は宝くじ売り場の「ここの売り場から1億円当選出ました!」の張り紙が人々に与える影響を想像してみればわかりやすいと思います。
当たりやすい予想を重点的に書く担当者と、高配当が出た時も宣伝文句を書けるように高配当を手広くカバーする担当者で役割分担をして新聞全体での的中数を増やしたいのが経営者側から見た本音なのです。
そりゃ儲かりませんって話です。当然記者だって全てのレースが自信満々では無いし、自分が実際に買う馬券は直前のパドックの気配で変更したりすることもあります。
それに競馬新聞の記者は通常枠順確定前に予想を書くのが普通です。枠順が決まらない状態で展開を予想するわけですが、例えば最初のコーナーまでの距離が短いコースで、逃げ馬が内枠を引くか外枠を引くかで評価は大きく違います。
さらに予想は全国に130円ほどの低価格で公開されるわけで、当たると評判になればなるほど予想に乗ってくる人も増えてオッズが下がります。
上記のようなハンデがあっての成績なので、はっきり言って競馬新聞の記者たちは本当はとても優秀なんですよ。実際に全ての競馬新聞を購入して調べた結果をよく当たる競馬新聞ランキングに書いています。
なので、競馬で勝とうと思えば、当てようとすればするほど競馬記者と競合する事になり、情報面で劣る一般人は不利になります。しかし、的中率だけを追い求めるのではなく、回収率を上げる事に重点をおけば一般人でも勝ち目があるわけですね。
競馬予想がむずかしい…、当たっても配当が安くてトータルでプラスにならない…、そんな悩みはサッサと解消して、あなたも一緒に競馬で稼ぎませんか?
2020/11/01 河口湖特別
824,970円
これ以上競馬で負けたくない!という人は、今すぐ下の赤い「詳細を見る」のリンク先を読んでみてください!
累計1万900名以上が読んだ無料レポート『競馬必勝法はじめの第一歩』差し上げます!
このレポートだけでも充分あなたにとって有益だと思いますが、さらにメルマガを読み続けてくれた方にはこっそりと…
などなど、上記はほんの一部ですが、そういう表には出てこないような裏話も公開していきたいと思います。興味がある人はすぐ下にあるメルマガ登録フォームに名前とメールアドレスを入力して登録ボタンを押してください。1分以内にあなたのメールアドレスにお届けします!(届かない時は迷惑メールフォルダをチェックしてみてください。)
登録フォーム
メルマガはいつでもご自身で簡単に登録解除ができます。他のサイトとは違い迷惑メールは送りませんし、去るもの追わずで気持ちよく即時に解除できます。
※転載・盗用・書き換え加工など一切禁止