うまめし.com 競馬必勝法の北村です。
宝塚記念(2022/06/26・3歳以上 定量 阪神・芝2200m・G1)ファン投票1位はタイトルホルダー、暮れの有馬記念は逃したが、夏のグランプリ宝塚記念でリベンジを誓う!
そして2位は、その有馬記念を制したエフフォーリアと4歳スターホースが名を連ね、前走は初の関西が影響したか、大阪杯は単勝1.5倍で9着と屈辱の敗戦!2度目の正直となるか!?
歴史的激突を見逃すな!
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。⇒今すぐクリックして秘密のテキストを読む
人気傾向
人気 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
1着 | 3 | 2 | 2 | 0 | 0 |
2着 | 2 | 1 | 0 | 0 | 2 |
3着 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 |
1番人気
単勝1番人気は3.2.1.4
着 | 枠 | 番 | 馬名 | SA | 斤 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過 | 上り | 単 | 人 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 7 | クロノジェネシス | 牝5 | 56 | ルメール | 2:10.9 | 4-4-3-4 | 34.4 | 1.8 | 1 | |
4 | 3 | 5 | サートゥルナーリア | 牡4 | 58 | ルメール | 2:15.6 | 1.3/4 | 10-10-11-10 | 37.6 | 2.4 | 1 |
2 | 1 | 1 | キセキ | 牡5 | 58 | 川田将雅 | 2:11.3 | 3 | 1-1-1-1 | 35.8 | 3.6 | 1 |
6 | 2 | 3 | サトノダイヤモンド | 牡5 | 58 | ルメール | 2:12.4 | 1/2 | 14-9-8-2 | 36.6 | 3.9 | 1 |
9 | 8 | 10 | キタサンブラック | 牡5 | 58 | 武豊 | 2:12.7 | 1/2 | 3-3-2-2 | 36.9 | 1.4 | 1 |
2 | 5 | 9 | ドゥラメンテ | 牡4 | 58 | M.デム | 2:12.8 | クビ | 13-13-10-9 | 36.1 | 1.9 | 1 |
15 | 8 | 15 | ゴールドシップ | 牡6 | 58 | 横山典弘 | 2:15.6 | 3/4 | 16-16-14-15 | 35.1 | 1.9 | 1 |
1 | 8 | 11 | ゴールドシップ | 牡5 | 58 | 横山典弘 | 2:13.9 | 4-3-4-4 | 35.2 | 2.7 | 1 | |
3 | 8 | 11 | ジェンティルドンナ | 牝4 | 56 | 岩田康誠 | 2:13.8 | クビ | 3-3-3-3 | 35.9 | 2.4 | 1 |
1 | 6 | 11 | オルフェーヴル | 牡4 | 58 | 池添謙一 | 2:10.9 | 11-11-12-12 | 34.7 | 3.2 | 1 |
過去配当一覧
画面が小さい場合、配当一覧表がはみ出てしまいますが、スクロールして表示できます。
開催 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021 | 180 | 110 350 140 |
3,030 | 2,780 | 920 200 1,170 |
3,930 | 2,200 | 13,340 |
2020 | 410 | 180 370 1,280 |
1,180 | 3,410 | 790 3,910 12,070 |
5,350 | 51,240 | 183,870 |
2019 | 540 | 180 140 260 |
620 | 970 | 340 760 630 |
2,210 | 2,720 | 14,560 |
2018 | 1,310 | 390 550 790 |
2,110 | 9,200 | 3,450 3,540 7,160 |
19,630 | 93,450 | 492,560 |
2017 | 900 | 480 550 450 |
710 | 5,250 | 1,500 1,170 1,060 |
10,330 | 10,670 | 70,420 |
2016 | 2,510 | 350 110 150 |
1,050 | 2,440 | 770 1,150 250 |
8,460 | 2,800 | 26,250 |
2015 | 1,420 | 470 640 1,630 |
750 | 12,900 | 3,490 11,080 10,140 |
19,250 | 157,770 | 528,510 |
2014 | 270 | 170 810 820 |
660 | 8,990 | 2,130 2,630 9,110 |
10,210 | 57,870 | 251,440 |
2013 | 290 | 140 370 120 |
2,560 | 5,150 | 850 210 860 |
6,180 | 2,910 | 23,420 |
2012 | 320 | 180 170 230 |
680 | 1,010 | 520 990 650 |
1,760 | 3,230 | 11,550 |
歴代優勝馬
1着
着 | 枠 | 番 | 馬名 | SA | 斤 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過 | 上り | 単 | 人 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 7 | クロノジェネシス | 牝5 | 56 | ルメール | 2:10.9 | 4-4-3-4 | 34.4 | 1.8 | 1 | |
1 | 8 | 16 | クロノジェネシス | 牝4 | 56 | 北村友一 | 2:13.5 | 7-8-7-1 | 36.3 | 4.1 | 2 | |
1 | 8 | 12 | リスグラシュー | 牝5 | 56 | レーン | 2:10.8 | 2-2-2-2 | 35.2 | 5.4 | 3 | |
1 | 2 | 4 | ミッキーロケット | 牡5 | 58 | 和田竜二 | 2:11.6 | 7-5-3-2 | 35.8 | 13.1 | 7 | |
1 | 8 | 11 | サトノクラウン | 牡5 | 58 | M.デム | 2:11.4 | 7-6-6-6 | 35.4 | 9.0 | 3 | |
1 | 8 | 16 | マリアライト | 牝5 | 56 | 蛯名正義 | 2:12.8 | 11-11-10-6 | 36.3 | 25.1 | 8 | |
1 | 8 | 16 | ラブリーデイ | 牡5 | 58 | 川田将雅 | 2:14.4 | 2-2-2-2 | 34.8 | 14.2 | 6 | |
1 | 8 | 11 | ゴールドシップ | 牡5 | 58 | 横山典弘 | 2:13.9 | 4-3-4-4 | 35.2 | 2.7 | 1 | |
1 | 8 | 10 | ゴールドシップ | 牡4 | 58 | 内田博幸 | 2:13.2 | 4-4-3-4 | 35.2 | 2.9 | 2 | |
1 | 6 | 11 | オルフェーヴル | 牡4 | 58 | 池添謙一 | 2:10.9 | 11-11-12-12 | 34.7 | 3.2 | 1 |
2着
着 | 枠 | 番 | 馬名 | SA | 斤 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過 | 上り | 単 | 人 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 1 | 1 | ユニコーンライオン | 牡5 | 58 | 坂井瑠星 | 2:11.3 | 2.1/2 | 1-1-1-1 | 35.1 | 27.8 | 7 |
2 | 7 | 14 | キセキ | 牡6 | 58 | 武豊 | 2:14.5 | 6 | 14-13-8-2 | 37.2 | 14.2 | 6 |
2 | 1 | 1 | キセキ | 牡5 | 58 | 川田将雅 | 2:11.3 | 3 | 1-1-1-1 | 35.8 | 3.6 | 1 |
2 | 7 | 13 | ワーザー | セ7 | 58 | ボウマン | 2:11.6 | クビ | 12-14-13-13 | 35.3 | 14.9 | 10 |
2 | 2 | 2 | ゴールドアクター | 牡6 | 58 | 横山典弘 | 2:11.5 | 3/4 | 6-6-6-9 | 35.4 | 12.7 | 5 |
2 | 5 | 9 | ドゥラメンテ | 牡4 | 58 | M.デム | 2:12.8 | クビ | 13-13-10-9 | 36.1 | 1.9 | 1 |
2 | 3 | 6 | デニムアンドルビー | 牝5 | 56 | 浜中俊 | 2:14.4 | クビ | 15-15-14-14 | 34.0 | 31.3 | 10 |
2 | 5 | 5 | カレンミロティック | セ6 | 58 | 池添謙一 | 2:14.4 | 3 | 3-3-3-3 | 35.8 | 55.9 | 9 |
2 | 4 | 4 | ダノンバラード | 牡5 | 58 | 川田将雅 | 2:13.8 | 3.1/2 | 2-2-2-2 | 36.2 | 43.8 | 5 |
2 | 4 | 7 | ルーラーシップ | 牡5 | 58 | ウィリア | 2:11.2 | 2 | 6-6-6-3 | 35.4 | 4.4 | 2 |
3着
着 | 枠 | 番 | 馬名 | SA | 斤 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過 | 上り | 単 | 人 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 2 | 2 | レイパパレ | 牝4 | 56 | 川田将雅 | 2:11.4 | クビ | 2-2-2-2 | 35.0 | 3.5 | 2 |
3 | 6 | 12 | モズベッロ | 牡4 | 58 | 池添謙一 | 2:15.3 | 5 | 12-11-11-8 | 37.6 | 106.1 | 12 |
3 | 8 | 11 | スワーヴリチャード | 牡5 | 58 | M.デム | 2:11.6 | 2 | 4-4-3-3 | 35.7 | 8.8 | 6 |
3 | 1 | 2 | ノーブルマーズ | 牡5 | 58 | 高倉稜 | 2:12.1 | 3 | 10-9-7-7 | 36.1 | 40.0 | 12 |
3 | 7 | 8 | ミッキークイーン | 牝5 | 56 | 浜中俊 | 2:11.7 | 1.1/2 | 9-9-9-9 | 35.5 | 10.4 | 4 |
3 | 2 | 3 | キタサンブラック | 牡4 | 58 | 武豊 | 2:12.8 | ハナ | 1-1-1-1 | 36.8 | 5.0 | 2 |
3 | 1 | 1 | ショウナンパンドラ | 牝4 | 56 | 池添謙一 | 2:14.6 | 1.1/4 | 7-6-6-7 | 34.7 | 99.2 | 11 |
3 | 3 | 3 | ヴィルシーナ | 牝5 | 56 | 福永祐一 | 2:14.6 | 1.1/4 | 1-1-1-1 | 36.3 | 35.6 | 8 |
3 | 8 | 11 | ジェンティルドンナ | 牝4 | 56 | 岩田康誠 | 2:13.8 | クビ | 3-3-3-3 | 35.9 | 2.4 | 1 |
3 | 1 | 2 | ショウナンマイティ | 牡4 | 58 | 浜中俊 | 2:11.4 | 1.1/4 | 15-15-16-14 | 35.0 | 8.9 | 6 |
枠順・脚質傾向
枠番 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 7 |
2着 | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | 2 | 0 |
3着 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 |
脚質
脚質 | 逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
---|---|---|---|---|
1着 | 0 | 5 | 3 | 2 |
2着 | 2 | 2 | 2 | 4 |
3着 | 2 | 3 | 2 | 3 |
逃げ馬
着 | 枠 | 番 | 馬名 | SA | 斤 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過 | 上り | 単 | 人 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 1 | 1 | ユニコーンライオン | 牡5 | 58 | 坂井瑠星 | 2:11.3 | 2.1/2 | 1-1-1-1 | 35.1 | 27.8 | 7 |
7 | 3 | 6 | トーセンスーリヤ | 牡5 | 58 | 横山和生 | 2:16.3 | 2 | 1-1-1-2 | 39.1 | 150.2 | 14 |
2 | 1 | 1 | キセキ | 牡5 | 58 | 川田将雅 | 2:11.3 | 3 | 1-1-1-1 | 35.8 | 3.6 | 1 |
16 | 6 | 11 | サイモンラムセス | 牡8 | 58 | 小牧太 | 2:15.8 | 7 | 1-1-1-1 | 40.5 | 69.4 | 14 |
8 | 5 | 5 | シュヴァルグラン | 牡5 | 58 | 福永祐一 | 2:12.6 | ハナ | 1-1-1-1 | 36.9 | 12.7 | 6 |
3 | 2 | 3 | キタサンブラック | 牡4 | 58 | 武豊 | 2:12.8 | ハナ | 1-1-1-1 | 36.8 | 5.0 | 2 |
7 | 6 | 12 | レッドデイヴィス | セ7 | 58 | 松若風馬 | 2:14.8 | クビ | 1-1-1-1 | 35.4 | 151.1 | 12 |
3 | 3 | 3 | ヴィルシーナ | 牝5 | 56 | 福永祐一 | 2:14.6 | 1.1/4 | 1-1-1-1 | 36.3 | 35.6 | 8 |
10 | 5 | 5 | シルポート | 牡8 | 58 | 酒井学 | 2:15.4 | ハナ | 1-1-1-1 | 40.2 | 47.2 | 6 |
16 | 8 | 16 | ネコパンチ | 牡6 | 58 | 江田照男 | 2:17.0 | 6 | 1-1-1-9 | 41.4 | 43.7 | 10 |
騎手×調教師コンビデータ
調教師やオーナーも人間なので、期待を込めた馬、大きな勝負に出る時には信頼している騎手に騎乗依頼するもの。騎手×調教師のコンビ別のデータを集計したところ…
- 過去3年・重賞のみ集計
- 4勝以上のみ表示
- 人気不問
騎手 | 調教師 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
ルメール | 藤沢和雄 | 20.8% | 31.3% | 35.4% |
ルメール | 国枝栄 | 37.5% | 62.5% | 68.8% |
ルメール | 手塚貴久 | 26.7% | 53.3% | 73.3% |
ルメール | 木村哲也 | 33.3% | 41.7% | 50.0% |
吉田隼人 | 須貝尚介 | 43.8% | 43.8% | 56.3% |
川田将雅 | 中内田充 | 27.1% | 37.5% | 47.9% |
川田将雅 | 安田隆行 | 30.0% | 45.0% | 55.0% |
川田将雅 | 高野友和 | 35.7% | 42.9% | 71.4% |
福永祐一 | 藤原英昭 | 19.4% | 19.4% | 32.3% |
福永祐一 | 音無秀孝 | 27.8% | 44.4% | 66.7% |
福永祐一 | 矢作芳人 | 50.0% | 70.0% | 80.0% |
松山弘平 | 安達昭夫 | 36.4% | 45.5% | 45.5% |
北村友一 | 斉藤崇史 | 33.3% | 44.4% | 61.1% |
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。⇒今すぐクリックして秘密のテキストを読む
血統データ
JRAの芝中長距離の重賞で成績上位の血統データをリストにしています。
- 過去3年・重賞のみ集計
- 上位15種牡馬のみ表示
- 人気不問
種牡馬 | 1着 | 2着 | 3着 |
ディープインパクト | 45 | 58 | 54 |
ハーツクライ | 17 | 12 | 8 |
ルーラーシップ | 16 | 10 | 11 |
ステイゴールド | 14 | 14 | 14 |
オルフェーヴル | 14 | 13 | 8 |
キングカメハメハ | 13 | 10 | 12 |
ロードカナロア | 9 | 5 | 3 |
キズナ | 8 | 4 | 4 |
エピファネイア | 6 | 10 | 9 |
バゴ | 6 | 2 | 4 |
ハービンジャー | 5 | 5 | 7 |
ヴィクトワールピサ | 5 | 4 | 6 |
スズカマンボ | 5 | 2 | 1 |
スクリーンヒーロー | 4 | 3 | 3 |
ジャスタウェイ | 4 | 2 | 5 |
ローテーションデータ
JRAの重賞でレース間隔(ローテ日数)別にデータを集計しました。データは1~3人気に限定していますが、意外と人気範囲を変えても分母が増えれば増えるほど日数による顕著な差はありませんでした。
要はその馬に合ったローテーションなのか?と言う部分が一番重要って事なんでしょうね。
中週数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収 | 複回収 |
0 | 16.7% | 16.7% | 33.3% | 141 | 86 |
1 | 16.3% | 31.5% | 40.2% | 89 | 77 |
2 | 20.6% | 35.9% | 47.5% | 90 | 83 |
3 | 21.6% | 35.5% | 49.3% | 87 | 81 |
4~8 | 20.5% | 36.2% | 47.5% | 86 | 81 |
9~24 | 21.5% | 39.0% | 52.3% | 76 | 85 |
長期 | 23.4% | 32.5% | 48.1% | 95 | 88 |
予想のヒント
馬齢
馬齢の傾向を見てみると、4歳馬が最も勝率が高く、5歳6歳と年齢が上がるごとに緩やかに勝率は落ちて行きますが、7歳を超えると一気に勝率が落ちます。
あと、殆ど出走して来ませんが3歳馬も相手にはならないですね。化物みたいに強い馬なら…とも思いますが、普通は3歳はダービーが終わったばかりの時期で、秋の菊花賞に向けて身体を休める時期ですから、強い馬なら尚更宝塚記念には出てこないです。
前走・ローテーション
気温が高くなって調整が難しい時期だからか、天皇賞(春)で勝ち負けしたような馬が意外と着順を落としてしまう事が多く見受けられます。
しかし、過去の好走馬の前走を見てみると多くが前走でG1かG2を走っているような馬で、能力と調子のバランスを見極めるのが重要になりそうです。
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。⇒今すぐクリックして秘密のテキストを読む