最終更新日:2020/08/11
こんにちは、うまめし.comの北村です。
佐賀競馬場の1400メートルの詳しいコース特徴やコース特性・傾向を分析して攻略法を探っていきたいと思います。
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む
佐賀競馬は他の地方競馬と同様に基本的にダート1400mの競走が多いのですが、1周1100メートルの小さなトラックになっています。
スタートは観客席から見て右側、4コーナー付近にあるポケットからで、一度ホームストレッチを通過して馬場を1周するコースレイアウトになっています。
スタート地点から最初のコーナーまでの距離は350mで、これは西日本の地方競馬場では園田競馬場に次いで2番目に長い先行争いの場になります。
そして、佐賀競馬では内ラチ沿いの砂を意図的に深くしてあり…
普通はそこを避けるようにスペースを空けて馬群が形成されます。インの人気馬が多少スタートでモタついてしまった場合には外の馬が被せ気味に走り、わざと「砂の深いところ」に追いやる場合もあります。
そういう時にはインの馬は砂が深いのを承知の上でインから行くか、もしくはポジションを下げてでも砂の深いところを避けるかを選択するわけですが、いずれにしても不利な状況になります。
じゃあ外枠の方が有利なのか?と言われるとそうとも限らなくて、やはり外枠は外枠でどうしても馬群の外側を走らざるを得なくなる事が多いので、コーナーで距離ロスが発生しやすいのは事実です。
ホームストレッチを通過して1コーナーと2コーナーを通過し、向正面に入ると、先頭の馬めがけて各馬が動きを見せはじめます。中央競馬などではここらへんで馬群がぎゅっと一気に固まって来る場面ですが、佐賀競馬ではすでにバテはじめる馬も多く、脱落馬が出てくるのも向正面でよくあるシーンです。
ここで逃げ馬が並びかけられるようだと逃げ馬には厳しい流れで、後続が3コーナー4コーナーでマクリ気味に上位へ上がって来るのですが、ここで先行馬に差を詰められないと直線だけで差し切るのは難しいです。
強い馬なら中央競馬や南関東などの賞金の高い競馬場で走れるわけで、佐賀競馬に移籍してきたという事は競走馬としては少々物足りない馬が多いわけですよ。
向正面でも後方から馬群の外を通って先行集団にプレッシャーをかけれる馬はそう多くありません。
それだけスタートを決めて逃げて、レース序盤で先頭に立つという事が、佐賀競馬の1400mコースでは重要になるわけです。
例えば山口勲騎手の場合、最初のコーナーまででハナ(先頭)を奪って逃げた場合の勝率は約46%ありますが、2番手に控えた場合では勝率が34%に落ちます。それぐらい大きな違いがあるんです。
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む
佐賀競馬の場合、主にカシノやテイエム・シゲルと言った冠名の馬主とつながりが深く、それらの馬主が中央競馬でデビューさせた馬で成績が芳しくない場合、佐賀競馬に移籍して来る事も多々あります。
どうして中央競馬で通用しなかったというと弱かったからで、どうして弱いのかと言われればスタートが下手とか気性が悪くて折り合いがつかないとか、スピードが無いとかスタミナが無いとか、そういう理由なわけです。
なので佐賀競馬では結構人気が集中している馬でも平気でスタートでモタつきます。スタートした瞬間にパソコンのモニタを叩きたくなるようなレースが頻発しているのですが、実況のアナウンサーは決まって「特に目立った遅れはありません」と言います。そう、佐賀ではあれが普通なのです。
JRAから移籍してきた馬は注目され人気を集める場合が多いのですが、前走JRAで12着…とかの馬をどう評価して良いものか迷います。
一度でも佐賀競馬で走っていれば、なんらかの評価を下す事もできますが、まったく初めて佐賀競馬を走る、ましてやJRA時代には芝のレースしか経験がなくてダートが初めて…なんて事になれば、何を頼りに判断すれば良いかわかりませんよね。
そこで、JRAから佐賀競馬に移籍した馬を25頭ほど無作為に抽出して、その傾向を探ってみました。
その結果は以下の通り。
割合にするとおよそ4頭に1頭が移籍初戦で勝っています。多いのか少ないのかは感じ方によりますが、私の印象としては思ったほど勝ってはいないんだなと思いました。
中央時代に未勝利だった馬が殆どで、それでも上位入賞馬と2桁着順ばかりの馬では違いがあるだろう?と思ったのですが、そもそも佐賀競馬に移籍してくるという事は「見限られた馬」という事でもあり、中央競馬時代に1桁着順経験馬(4.4.3.4)と2桁着順オンリー馬(2.2.0.6)とでは、思ったほどの差がありません。
馬券圏内には6割ほどの確率で突っ込んで来る…と頭の片隅に入れておきたいですね。
スタートの上手さやスピードに関してはどの馬も似たりよったりで、スタミナが勝敗を分けるのか、JRA時代に1600m以上のレースでまずまずの着順に来ているような馬は、相手のレベルが下がった1400mだとそこそこ競馬が出来ると考えてよさそうですね。
逆に中央競馬でも1200mとか1000mとかばっかりしか使っていないような馬は、JRA時代の着順がよくてもスタミナに疑いを持ってみても良いかも知れません。
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む
佐賀競馬場の1400mコースで勝利数の多い種牡馬は以下の通りです。
種牡馬名 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|
サウスヴィグラス | 18.9% | 33.7% | 41.1% |
ジャングルポケット | 9.7% | 17.8% | 24.9% |
ロージズインメイ | 11.9% | 24.4% | 35.2% |
ゴールドアリュール | 18.3% | 32.1% | 41.2% |
ハーツクライ | 12.2% | 25.3% | 34.9% |
クロフネ | 13.2% | 28.2% | 35.3% |
シンボリクリスエス | 12.2% | 22.2% | 36.5% |
メイショウボーラー | 10.1% | 20.7% | 29.5% |
エンパイアメーカー | 17.1% | 33.9% | 47.2% |
キングカメハメハ | 14.1% | 27.2% | 39.2% |
アグネスデジタル | 18.6% | 31.8% | 45.1% |
マツリダゴッホ | 9.9% | 15.4% | 21.1% |
メイショウサムソン | 14.3% | 23.6% | 34.8% |
スターリングローズ | 15.6% | 29.4% | 38.3% |
フォーティナイナーズサン | 18.3% | 27.7% | 40.0% |
カジノドライヴ | 17.8% | 33.1% | 41.7% |
ストーミングホーム | 11.6% | 23.8% | 35.5% |
ステイゴールド | 9.3% | 21.9% | 32.7% |
ダイワメジャー | 8.9% | 17.9% | 26.4% |
サウスヴィグラスやクロフネ・キングカメハメハ・カジノドライヴなどは既に絶命していて、今後の新しい世代が増えると産駒の数が減って行くので、その過程で勢力図も塗り替えられていくでしょう。
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む
道悪馬場になっても1番人気や2番人気の勝率データには変化ありませんし、逃げ馬の勝率にも変化なく、特に有利や不利になる枠順もありません。
日付 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021/03/20 | 2 | 2 | 3 | 5 | 3 | 6 | 4 | 9 |
2021/03/21 | 2 | 5 | 3 | 2 | 2 | 8 | 7 | 4 |
2021/03/22 | 4 | 5 | 1 | 3 | 4 | 4 | 6 | 6 |
2021/03/27 | 2 | 4 | 3 | 4 | 3 | 1 | 9 | 7 |
2021/03/28 | 5 | 4 | 4 | 0 | 6 | 5 | 3 | 6 |
2021/04/02 | 3 | 3 | 2 | 4 | 4 | 3 | 6 | 11 |
2021/04/03 | 7 | 4 | 4 | 6 | 2 | 3 | 5 | 5 |
2021/04/04 | 3 | 7 | 3 | 2 | 1 | 3 | 6 | 5 |
2021/04/10 | 3 | 5 | 0 | 1 | 5 | 5 | 5 | 9 |
2021/04/11 | 1 | 2 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 7 |
2021/04/17 | 6 | 4 | 0 | 3 | 6 | 5 | 2 | 7 |
2021/04/18 | 1 | 3 | 1 | 4 | 7 | 3 | 5 | 9 |
結局は山口勲・鮫島克也・真島正徳の三人が強いですね。ただ、やっぱり人気も集中してしまうので馬券的には過剰人気気味で、倉富隆一郎・石川慎将が好配当になりやすい傾向はありますね。
コースレコード 1:23.8
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む
競馬予想がむずかしい…、当たっても配当が安くてトータルでプラスにならない…、そんな悩みはサッサと解消して、あなたも一緒に競馬で稼ぎませんか?
2020/11/01 河口湖特別
824,970円
これ以上競馬で負けたくない!という人は、今すぐ下の赤い「詳細を見る」のリンク先を読んでみてください!
累計1万900名以上が読んだ無料レポート『競馬必勝法はじめの第一歩』差し上げます!
このレポートだけでも充分あなたにとって有益だと思いますが、さらにメルマガを読み続けてくれた方にはこっそりと…
などなど、上記はほんの一部ですが、そういう表には出てこないような裏話も公開していきたいと思います。興味がある人はすぐ下にあるメルマガ登録フォームに名前とメールアドレスを入力して登録ボタンを押してください。1分以内にあなたのメールアドレスにお届けします!(届かない時は迷惑メールフォルダをチェックしてみてください。)
登録フォーム
メルマガはいつでもご自身で簡単に登録解除ができます。他のサイトとは違い迷惑メールは送りませんし、去るもの追わずで気持ちよく即時に解除できます。
※転載・盗用・書き換え加工など一切禁止