最終更新日:
うまめし.com 競馬必勝法の北村です。
競馬は単勝一点買いが強い!理由は3つ!
※1点買い【意味】:馬券を複数買わず、1頭だけ、または1つの組み合わせだけを買う事
もくじ
順番に解説していく。
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む
例えば三連単5頭ボックスで買う場合って、合計60点買いになるから、最低でも6千円の賭け金が必要。オッズによって資金配分するならもっと必要。
その点、単勝一点買いなら100円でもOKだし、別に1点に6千円賭けてもOKだし、三連単なら6千円の倍数で賭け金が増えるけど、単勝1点なら7千円・8千円みたいな小刻みで賭け金を調節しやすい。
サラリーマンの平均小遣いが3万円という時代に、1レース6千円も使ってたら、5連敗でもう月末まで何もできない。そんなのキツすぎる。
それに三連単と違って単勝はJRAから還元される率が高い。つまり配当がお得。(詳しくは競馬控除率 還元率 払戻率【JRA・地方競馬】最新版を参照)
単勝一点買いなら、買った馬が1着に来れば当たりなので、三連単とかでよくある「軸馬は来たのに相手がいない…」みたいな悔しいハズレがない。
相手選びが必要無いから、いわゆるトリガミが起きない。(※トリガミ=当たったのに配当が安すぎて元金を回収できず損をする事)
関連:トリガミとは【意味】
長い目で見た時に一番のメリットだと思うのが、レース中に1頭見るだけに集中していれば良いから、その馬のレース中の様子がしっかり観察できる事。
よくTVの競馬番組やYouTubeの動画で、ゴール直後に「え?なになに?何番来たの?」みたいな事言ってる人おるやん?個人的にはあれめっちゃ嫌い。
まあ演出なんかも知れんけど…
馬は一所懸命に走ってんねんからちゃんと見とけや!って思う。まあそれは置いといて、さすがに1頭だけに集中してたら勝ったかどうかくらいはわかる。
例えばレース中に不利があって、その時の馬券はハズレたとしても、これで人気を落として次走では高配当に繋がりそう…みたいな感じで分析しやすい。
それに1着を当てるスキルが上がると、馬単や三連単に応用できて、少ない買い目で当たるようになる。あなたも単勝力を磨いてみて欲しい。
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む
※転載・盗用・書き換え加工など一切禁止
うまめし.com 競馬必勝法
├競馬で勝つ方法 研究レポート
├競馬場特徴レポート
│ └地方競馬必勝法
└うまめし過去データ
├G1データ
├G2データ
├G3データ
├ダートグレード
└オープン特別データ