最終更新日:
YouTubeで登録者数4万人のうまめし競馬チャンネルを運営しているうまめし君です!
ここでは金沢競馬場の1400mコースの傾向や特徴について分析・攻略して、馬券的中に役立てていきましょう。
もくじ
競馬場特徴の一覧に戻る
札幌 函館 福島 新潟 東京 中山 中京 京都 阪神 小倉 地方 海外
金沢ダ1400mコースでの枠順と脚質別の成績を見ていきましょう。
1枠の成績は(1着136回・2着173回・3着159回・着外925回)で、勝率は9パーセント・連対率は22パーセント・複勝率は33パーセントとなっています。 逃げ警戒
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:69%・先行:42%・差し:16%・追込:5%となっております。
2枠の成績は(1着168回・2着156回・3着180回・着外889回)で、勝率は12パーセント・連対率は23パーセント・複勝率は36パーセントとなっています。好枠 逃げ警戒 道悪実績
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:64%・先行:43%・差し:22%・追込:4%となっております。
3枠の成績は(1着184回・2着171回・3着155回・着外883回)で、勝率は13パーセント・連対率は25パーセント・複勝率は36パーセントとなっています。好枠 逃げ警戒 道悪実績
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:71%・先行:48%・差し:16%・追込:10%となっております。
4枠の成績は(1着161回・2着168回・3着157回・着外907回)で、勝率は11パーセント・連対率は23パーセント・複勝率は34パーセントとなっています。好枠 逃げ警戒 道悪実績
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:63%・先行:46%・差し:18%・追込:7%となっております。
5枠の成績は(1着165回・2着158回・3着155回・着外970回)で、勝率は11パーセント・連対率は22パーセント・複勝率は33パーセントとなっています。好枠 逃げ警戒
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:69%・先行:38%・差し:20%・追込:5%となっております。
6枠の成績は(1着161回・2着176回・3着184回・着外1056回)で、勝率は10パーセント・連対率は21パーセント・複勝率は33パーセントとなっています。 逃げ警戒
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:63%・先行:42%・差し:18%・追込:11%となっております。
7枠の成績は(1着170回・2着183回・3着191回・着外1290回)で、勝率は9パーセント・連対率は19パーセント・複勝率は29パーセントとなっています。 逃げ警戒
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:64%・先行:37%・差し:16%・追込:9%となっております。
8枠の成績は(1着228回・2着183回・3着193回・着外1498回)で、勝率は10パーセント・連対率は19パーセント・複勝率は28パーセントとなっています。 逃げ警戒 道悪実績
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:68%・先行:36%・差し:12%・追込:3%となっております。
下の表は枠を考慮しない脚質成績
| 逃げ | 先行 | 差し | 追込 | |
|---|---|---|---|---|
| 勝 率 | 37% | 11% | 3% | 0% |
| 連対率 | 56% | 26% | 8% | 3% |
| 複勝率 | 66% | 41% | 17% | 7% |
金沢競馬の1400mは2100mと同様に内枠が有利なコースになっています。
ただ、2100mコースの内枠有利な理由はコーナー通過回数が多いという事が一番の理由だったわけですが、1400mコースの場合も通常JRAの各競馬場であれば1400mで通過するコーナー数は2回のところを金沢競馬では4回通過するのでコーナーの通過回数は1400mコースにおいても重要なポイントではあります。
しかし、2100mと違い1400mコースは最初のコーナーまでの距離が短く、外枠の先行馬が先手を主張しようとした時に、内中の枠の馬が無理をして先行争いを仕掛けて来た場合には、結局先手が取れず、しかもコーナーで外を周る事になり、能力を発揮できなくなるケースは多いですね。
完全に体1つ分以上抜け出ないとハナを切れない外枠の馬と違い、内枠の馬はとりあえず並走していればコーナーで勝手に内枠の馬が先頭になれるので無理なくレースを進める事ができます。
先行してとにかくちょっとでも内を周りたいのは先行各馬の騎手は皆考えている事なので、先行争いが激しくなった結果、先行馬が全馬潰れてしまって、先行争いに参加しなかっただけの馬が残ったスタミナでスピードを落とさず走っただけなのに一気に先行馬を差し切ってしまう場面もよく見られます。
なので予想する上では各先行馬の動きはどうなのか、激しい先行争いになるのか、それとも先行馬同士ある程度譲り合いの展開になるのか、このへんは注意深く洞察する必要があります。
金沢ダ1400mコースでの人気別の成績を見ていきましょう。
1番人気の成績は(1着681回・2着275回・3着139回・着外275回)で、勝率は49パーセント・連対率は69パーセント・複勝率79パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:92%・先行:78%・差し:65%・追込:14%となっております。
2番人気の成績は(1着288回・2着356回・3着193回・着外533回)で、勝率は21パーセント・連対率は47パーセント・複勝率61パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:74%・先行:63%・差し:42%・追込:36%となっております。
3番人気の成績は(1着173回・2着241回・3着288回・着外668回)で、勝率は12パーセント・連対率は30パーセント・複勝率51パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:71%・先行:53%・差し:36%・追込:25%となっております。
4番人気の成績は(1着85回・2着182回・3着238回・着外864回)で、勝率は6パーセント・連対率は19パーセント・複勝率36パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:55%・先行:39%・差し:26%・追込:10%となっております。
5番人気の成績は(1着53回・2着111回・3着189回・着外1016回)で、勝率は3パーセント・連対率は11パーセント・複勝率25パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:44%・先行:28%・差し:16%・追込:14%となっております。
6番人気の成績は(1着46回・2着99回・3着139回・着外1071回)で、勝率は3パーセント・連対率は10パーセント・複勝率20パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:44%・先行:24%・差し:14%・追込:9%となっております。
7番人気の成績は(1着22回・2着53回・3着95回・着外1114回)で、勝率は1パーセント・連対率は5パーセント・複勝率13パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:31%・先行:17%・差し:8%・追込:5%となっております。
8番人気の成績は(1着10回・2着29回・3着55回・着外1041回)で、勝率は0パーセント・連対率は3パーセント・複勝率8パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:16%・先行:11%・差し:6%・追込:4%となっております。
金沢ダ1400コースでの騎手成績を詳細に見ていきましょう。
中島龍騎手の成績は183-163-111-406で、1~4番人気での成績は176-138-81-224で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は7-25-30-182でした。
栗原大騎手の成績は169-135-142-594で、1~4番人気での成績は152-114-106-233で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は17-21-36-361でした。
青柳正騎手の成績は125-139-111-431で、1~4番人気での成績は118-119-80-191で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は7-20-31-240でした。
加藤翔騎手の成績は119-91-102-510で、1~4番人気での成績は110-75-74-172で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は9-16-28-338でした。
吉原寛騎手の成績は100-54-39-114で、1~4番人気での成績は100-52-35-97で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-2-4-17でした。
米倉知騎手の成績は88-62-44-252で、1~4番人気での成績は86-53-37-130で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は2-9-7-122でした。
吉田晃騎手の成績は81-86-78-463で、1~4番人気での成績は72-70-57-145で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は9-16-21-318でした。
松戸政騎手の成績は79-79-103-511で、1~4番人気での成績は63-54-51-123で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は16-25-52-388でした。
堀場裕騎手の成績は68-58-66-399で、1~4番人気での成績は61-44-42-107で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は7-14-24-292でした。
藤田弘騎手の成績は68-70-78-296で、1~4番人気での成績は63-54-56-111で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は5-16-22-185でした。
柴田勇騎手の成績は62-69-92-491で、1~4番人気での成績は55-55-56-123で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は7-14-36-368でした。
鈴木太騎手の成績は45-61-78-617で、1~4番人気での成績は34-35-29-100で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は11-26-49-517でした。
池田敦騎手の成績は42-32-40-194で、1~4番人気での成績は36-24-24-53で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は6-8-16-141でした。
沖静男騎手の成績は42-37-44-363で、1~4番人気での成績は36-26-22-72で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は6-11-22-291でした。
甲賀弘騎手の成績は34-58-53-563で、1~4番人気での成績は27-34-22-101で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は7-24-31-462でした。
魚住謙騎手の成績は31-43-50-525で、1~4番人気での成績は24-30-25-103で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は7-13-25-422でした。
兼子千騎手の成績は30-46-58-490で、1~4番人気での成績は20-26-23-64で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は10-20-35-426でした。
田知弘騎手の成績は25-36-24-298で、1~4番人気での成績は22-26-11-69で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は3-10-13-229でした。
平瀬城騎手の成績は20-31-35-359で、1~4番人気での成績は17-23-25-75で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は3-8-10-284でした。
葛山晃騎手の成績は19-46-40-265で、1~4番人気での成績は14-34-15-47で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は5-12-25-218でした。
服部大騎手の成績は9-20-21-373で、1~4番人気での成績は4-10-13-50で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は5-10-8-323でした。
澤田龍騎手の成績は2-2-3-16で、1~4番人気での成績は2-1-1-6で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-1-2-10でした。
高野誠騎手の成績は2-2-4-46で、1~4番人気での成績は2-2-1-7で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-3-39でした。
落合玄騎手の成績は1-0-0-0で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は1-0-0-0でした。
矢野貴騎手の成績は1-0-1-3で、1~4番人気での成績は1-0-1-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-3でした。
土方颯騎手の成績は1-0-0-0で、1~4番人気での成績は1-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
塚本征騎手の成績は1-0-2-2で、1~4番人気での成績は1-0-2-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
大畑慧騎手の成績は1-1-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は1-1-0-1でした。
西啓太騎手の成績は1-0-0-2で、1~4番人気での成績は1-0-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
深澤杏騎手の成績は1-0-0-1で、1~4番人気での成績は1-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
城野慈騎手の成績は1-0-0-1で、1~4番人気での成績は1-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
笹川翼騎手の成績は1-1-1-5で、1~4番人気での成績は1-1-1-4で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
吉村智騎手の成績は1-0-0-1で、1~4番人気での成績は1-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
丸野勝騎手の成績は1-0-0-1で、1~4番人気での成績は1-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
河原菜騎手の成績は1-0-0-6で、1~4番人気での成績は0-0-0-5で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は1-0-0-1でした。
岡部誠騎手の成績は1-2-2-6で、1~4番人気での成績は1-2-1-2で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-1-4でした。
濱尚美騎手の成績は0-0-0-3で、1~4番人気での成績は0-0-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-2でした。
鷲頭虎騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
野畑凌騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
本田重騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
本橋孝騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
望月洵騎手の成績は0-0-2-1で、1~4番人気での成績は0-0-2-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
菱田裕騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
筒井勇騎手の成績は0-1-0-2で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-1-0-2でした。
東川慎騎手の成績は0-0-0-2で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-2でした。
渡邊竜騎手の成績は0-2-3-6で、1~4番人気での成績は0-2-2-2で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-1-4でした。
田口貫騎手の成績は0-0-0-2で、1~4番人気での成績は0-0-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
長江慶騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
中山蓮騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
大畑雅騎手の成績は0-0-0-3で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-3でした。
村上弘騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
浅野皓騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
千野稜騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
赤岡修騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
石川倭騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
青海大騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
森泰斗騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
松本大騎手の成績は0-0-0-2で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-2でした。
松本一騎手の成績は0-0-1-3で、1~4番人気での成績は0-0-1-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-2でした。
小林凌騎手の成績は0-0-0-4で、1~4番人気での成績は0-0-0-2で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-2でした。
小林勝騎手の成績は0-0-0-3で、1~4番人気での成績は0-0-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-2でした。
小沢大騎手の成績は0-1-0-0で、1~4番人気での成績は0-1-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
秋山稔騎手の成績は0-1-0-1で、1~4番人気での成績は0-1-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
柴田裕騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
室陽一騎手の成績は0-2-0-0で、1~4番人気での成績は0-1-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-1-0-0でした。
山本太騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
山本聡騎手の成績は0-0-0-2で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-2でした。
山田貴騎手の成績は0-0-0-2で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-2でした。
山中悠騎手の成績は0-0-0-2で、1~4番人気での成績は0-0-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
山口勲騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
今村聖騎手の成績は0-0-0-4で、1~4番人気での成績は0-0-0-4で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
高杉吏騎手の成績は0-1-0-0で、1~4番人気での成績は0-1-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
向山牧騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
古川奈騎手の成績は0-0-1-3で、1~4番人気での成績は0-0-1-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-2でした。
見越彬騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
橋木太騎手の成績は0-0-0-4で、1~4番人気での成績は0-0-0-4で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
笠野雄騎手の成績は0-0-1-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-1-1でした。
角田大騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
加藤聡騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
下原理騎手の成績は0-0-0-2で、1~4番人気での成績は0-0-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
永島ま騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
阿部基騎手の成績は0-1-0-1で、1~4番人気での成績は0-1-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
ルメー騎手の成績は0-1-0-0で、1~4番人気での成績は0-1-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
どの種牡馬の産駒がどの程度馬券に絡んでいるのか、種牡馬ごとに馬券に絡んだ回数をカウントしたのが以下の表です。血統の系統別に馬名を色分けしています。
■ヘイルトゥリーズン系
■サンデーサイレンス系
■ミスプロ系・キングマンボ系
■ノーザンダンサー系
■エーピーインディ系
| 種牡馬名 | 勝利回数 |
|---|---|
| ドレフォン | 27 |
| ルーラーシップ | 26 |
| パイロ | 25 |
| ダノンレジェンド | 25 |
| キズナ | 24 |
| マジェスティックウォリアー | 23 |
| リオンディーズ | 21 |
| キンシャサノキセキ | 20 |
| ビッグアーサー | 19 |
| トゥザワールド | 19 |
| ダンカーク | 18 |
| コパノリッキー | 18 |
| カレンブラックヒル | 18 |
| ロードカナロア | 17 |
| ファインニードル | 17 |
| エピファネイア | 17 |
| アメリカンペイトリオット | 17 |
| アジアエクスプレス | 17 |
| モーリス | 16 |
| ジャスタウェイ | 16 |
| 種牡馬名 | 勝利回数 |
|---|---|
| ドレフォン | 27 |
| ルーラーシップ | 26 |
| パイロ | 25 |
| ダノンレジェンド | 25 |
| キズナ | 24 |
| マジェスティックウォリアー | 23 |
| リオンディーズ | 21 |
| キンシャサノキセキ | 20 |
| ビッグアーサー | 19 |
| トゥザワールド | 19 |
| ダンカーク | 18 |
| コパノリッキー | 18 |
| カレンブラックヒル | 18 |
| ロードカナロア | 17 |
| ファインニードル | 17 |
| エピファネイア | 17 |
| アメリカンペイトリオット | 17 |
| アジアエクスプレス | 17 |
| モーリス | 16 |
| ジャスタウェイ | 16 |
| オルフェーヴル | 16 |
| エイシンヒカリ | 16 |
| シルバーステート | 15 |
| エスポワールシチー | 15 |
| マインドユアビスケッツ | 14 |
| ベルシャザール | 14 |
| トビーズコーナー | 14 |
| ディスクリートキャット | 14 |
| スクリーンヒーロー | 14 |
| ゴールドアクター | 14 |
| キングカメハメハ | 14 |
| アドマイヤムーン | 14 |
| マクフィ | 13 |
| デクラレーションオブウォー | 13 |
| ゴールドシップ | 13 |
| ワールドエース | 12 |
| ヘニーヒューズ | 12 |
| ハクサンムーン | 12 |
| ハーツクライ | 12 |
| トゥザグローリー | 12 |
| ミッキーアイル | 11 |
| ホッコータルマエ | 11 |
| プリサイスエンド | 11 |
| ビーチパトロール | 11 |
| ドゥラメンテ | 11 |
| アニマルキングダム | 11 |
| ヴィクトワールピサ | 10 |
| ブラックタイド | 10 |
| ハービンジャー | 10 |
| ネオユニヴァース | 10 |
| ジョーカプチーノ | 10 |
| ロージズインメイ | 9 |
| リアルスティール | 9 |
| ベストウォーリア | 9 |
| フリオーソ | 9 |
| ダイワメジャー | 9 |
| タイムパラドックス | 9 |
| シニスターミニスター | 9 |
| イスラボニータ | 9 |
| ホークビル | 8 |
| ナムラタイタン | 8 |
| ディープインパクト | 8 |
| ダノンバラード | 8 |
| ストロングリターン | 8 |
| サウスヴィグラス | 8 |
| ラブリーデイ | 7 |
| モンテロッソ | 7 |
| メイショウボーラー | 7 |
| ベーカバド | 7 |
| ノボジャック | 7 |
| シビルウォー | 7 |
| カリフォルニアクローム | 7 |
| ワンダーアキュート | 6 |
| レイデオロ | 6 |
| ラニ | 6 |
| タリスマニック | 6 |
| シルポート | 6 |
| ザファクター | 6 |
| グレーターロンドン | 6 |
| キタサンブラック | 6 |
| ロジャーバローズ | 5 |
| ロゴタイプ | 5 |
| レッドファルクス | 5 |
| レーヴミストラル | 5 |
| パドトロワ | 5 |
| ノヴェリスト | 5 |
| トーセンラー | 5 |
| ディーマジェスティ | 5 |
| ゼンノロブロイ | 5 |
| シュヴァルグラン | 5 |
| サトノダイヤモンド | 5 |
| サトノクラウン | 5 |
| アポロケンタッキー | 5 |
| アイルハヴアナザー | 5 |
| ヴァンセンヌ | 4 |
| ローレルゲレイロ | 4 |
| レインボーライン | 4 |
| ヤマカツエース | 4 |
| モーニン | 4 |
| ミッキーロケット | 4 |
| ミッキーグローリー | 4 |
| ポアゾンブラック | 4 |
| フォーウィールドライブ | 4 |
| バゴ | 4 |
| ディープスカイ | 4 |
| ダノンシャンティ | 4 |
| タートルボウル | 4 |
| スワーヴリチャード | 4 |
| スマートファルコン | 4 |
| スピルバーグ | 4 |
| サトノアラジン | 4 |
| ゴールドドリーム | 4 |
| グァンチャーレ | 4 |
| エピカリス | 4 |
| エスケンデレヤ | 4 |
| インカンテーション | 4 |
| アポロキングダム | 4 |
| Stay Thirsty | 4 |
| ロードアルティマ | 3 |
| リアルインパクト | 3 |
| リーチザクラウン | 3 |
| モズアスコット | 3 |
| ブリックスアンドモルタル | 3 |
| フレンチデピュティ | 3 |
| フェノーメノ | 3 |
| ハタノヴァンクール | 3 |
| トランセンド | 3 |
| スズカコーズウェイ | 3 |
| スウェプトオーヴァーボード | 3 |
| サンダースノー | 3 |
| ケイムホーム | 3 |
| カネヒキリ | 3 |
| エイシンフラッシュ | 3 |
| ウインバリアシオン | 3 |
| ワイルドラッシュ | 2 |
| ローエングリン | 2 |
| メイショウサムソン | 2 |
| ミュゼスルタン | 2 |
| マンハッタンカフェ | 2 |
| ヘンリーバローズ | 2 |
| ブレイクランアウト | 2 |
| バンブーエール | 2 |
| ネロ | 2 |
| ニューイヤーズデイ | 2 |
| トーホウジャッカル | 2 |
| トーセンジョーダン | 2 |
| ディープブリランテ | 2 |
| タニノギムレット | 2 |
| スノードラゴン | 2 |
| シングンオペラ | 2 |
| ショウナンバッハ | 2 |
| シャンハイボビー | 2 |
| ザサンデーフサイチ | 2 |
| サクラプレジデント | 2 |
| サクラゼウス | 2 |
| エイシンアポロン | 2 |
| アンライバルド | 2 |
| アルデバラン2 | 2 |
| アルアイン | 2 |
| Shamardal | 2 |
| Goldencents | 2 |
| Gleneagles | 2 |
| City of Light | 2 |
| Blame | 2 |
| American Pharoah | 2 |
| ワンアンドオンリー | 1 |
| ロジユニヴァース | 1 |
| ルヴァンスレーヴ | 1 |
| リッカロイヤル | 1 |
| ユアーズトゥルーリ | 1 |
| マツリダゴッホ | 1 |
| マイティスピリット | 1 |
| ペルーサ | 1 |
| ブリーズフレイバー | 1 |
| バトルプラン | 1 |
| ニホンピロアワーズ | 1 |
| ニシケンモノノフ | 1 |
| トーセンホマレボシ | 1 |
| トーセンブライト | 1 |
| ダンスディレクター | 1 |
| ダノンシャーク | 1 |
| タイキシャトル | 1 |
| ストーミングホーム | 1 |
| スウィフトカレント | 1 |
| ジュンツバサ | 1 |
| ジャングルポケット | 1 |
| シンボリクリスエス | 1 |
| シルバーチャーム | 1 |
| ショウナンカンプ | 1 |
| サクラオリオン | 1 |
| ゴドリー | 1 |
| ゴールドアリュール | 1 |
| コパノリチャード | 1 |
| キングズベスト | 1 |
| オレハマッテルゼ | 1 |
| オーヴァルエース | 1 |
| エポカドーロ | 1 |
| エーシンジーライン | 1 |
| アロマカフェ | 1 |
| アドミラブル | 1 |
| アサクサキングス | 1 |
| Runhappy | 1 |
| Oasis Dream | 1 |
| Nathaniel | 1 |
| Malibu Moon | 1 |
| Hard Spun | 1 |
| Carpe Diem | 1 |
| 種牡馬名 | 勝利回数 |
|---|---|
| アメリカンペイトリオット | 10 |
| アジアエクスプレス | 9 |
| アドマイヤムーン | 8 |
| アニマルキングダム | 5 |
| イスラボニータ | 4 |
| アイルハヴアナザー | 3 |
| Stay Thirsty | 3 |
| アンライバルド | 2 |
| アポロケンタッキー | 2 |
| Shamardal | 2 |
| City of Light | 2 |
| アロマカフェ | 1 |
| アルデバラン2 | 1 |
| アポロキングダム | 1 |
| アサクサキングス | 1 |
| Runhappy | 1 |
| Oasis Dream | 1 |
| Goldencents | 1 |
| Carpe Diem | 1 |
| Blame | 1 |
※当ページへのリンクや、論文・SNSでの紹介などは大歓迎です。単なるコピペパクリなど引用の法的要件を満たさない記事泥棒的な転載は禁止です。