最終更新日:
YouTubeで登録者数4万人のうまめし競馬チャンネルを運営しているうまめし君です!
金沢競馬場の2000mコースの特徴を分析して、競馬予想に役立つ傾向を探っていきたいと思います。
もくじ
競馬場特徴の一覧に戻る
札幌 函館 福島 新潟 東京 中山 中京 京都 阪神 小倉 地方 海外
金沢ダ2000mコースでの枠順と脚質別の成績を見ていきましょう。
1枠の成績は(1着2回・2着0回・3着1回・着外9回)で、勝率は16パーセント・連対率は16パーセント・複勝率は25パーセントとなっています。好枠 逃げ警戒 道悪実績
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:50%・先行:50%・差し:0%・追込:0%となっております。
2枠の成績は(1着0回・2着1回・3着0回・着外11回)で、勝率は0パーセント・連対率は8パーセント・複勝率は8パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:0%・差し:25%・追込:0%となっております。
3枠の成績は(1着3回・2着0回・3着0回・着外9回)で、勝率は25パーセント・連対率は25パーセント・複勝率は25パーセントとなっています。好枠 道悪実績
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:40%・差し:16%・追込:0%となっております。
4枠の成績は(1着1回・2着3回・3着1回・着外7回)で、勝率は8パーセント・連対率は33パーセント・複勝率は41パーセントとなっています。 道悪実績
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:66%・差し:16%・追込:0%となっております。
5枠の成績は(1着3回・2着1回・3着1回・着外14回)で、勝率は15パーセント・連対率は21パーセント・複勝率は26パーセントとなっています。好枠 逃げ警戒
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:66%・先行:50%・差し:0%・追込:16%となっております。
6枠の成績は(1着1回・2着2回・3着4回・着外14回)で、勝率は4パーセント・連対率は14パーセント・複勝率は33パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:25%・差し:54%・追込:0%となっております。
7枠の成績は(1着1回・2着3回・3着3回・着外14回)で、勝率は4パーセント・連対率は19パーセント・複勝率は33パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:20%・先行:50%・差し:33%・追込:25%となっております。
8枠の成績は(1着1回・2着2回・3着2回・着外18回)で、勝率は4パーセント・連対率は13パーセント・複勝率は21パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:36%・差し:11%・追込:0%となっております。
下の表は枠を考慮しない脚質成績
逃げ | 先行 | 差し | 追込 | |
---|---|---|---|---|
勝 率 | 13% | 15% | 4% | 4% |
連対率 | 26% | 26% | 14% | 4% |
複勝率 | 26% | 39% | 24% | 9% |
金沢競馬の2000mは向こう正面からスタートして合計6回コーナーを周ります。なので必然的に外枠にいる馬はインコースを走る馬よりも長い距離を走らされる事になります。
金沢競馬の2000mは、中日杯・石川ダービー・サラブレッド大賞典・イヌワシ賞などと、あとたまにA級クラスで使用される程度の頻度がとても少ないコースです。
金沢ダ2000mコースでの人気別の成績を見ていきましょう。
1番人気の成績は(1着8回・2着4回・3着0回・着外0回)で、勝率は66パーセント・連対率は100パーセント・複勝率100パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:100%・先行:100%・差し:100%・追込:0%となっております。
2番人気の成績は(1着2回・2着4回・3着3回・着外3回)で、勝率は16パーセント・連対率は50パーセント・複勝率75パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:75%・差し:83%・追込:50%となっております。
3番人気の成績は(1着1回・2着0回・3着3回・着外8回)で、勝率は8パーセント・連対率は8パーセント・複勝率33パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:50%・差し:40%・追込:0%となっております。
4番人気の成績は(1着0回・2着1回・3着4回・着外7回)で、勝率は0パーセント・連対率は8パーセント・複勝率41パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:40%・差し:60%・追込:0%となっております。
5番人気の成績は(1着0回・2着2回・3着0回・着外10回)で、勝率は0パーセント・連対率は16パーセント・複勝率16パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:40%・差し:0%・追込:0%となっております。
6番人気の成績は(1着0回・2着1回・3着0回・着外11回)で、勝率は0パーセント・連対率は8パーセント・複勝率8パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:100%・差し:0%・追込:0%となっております。
7番人気の成績は(1着1回・2着0回・3着1回・着外10回)で、勝率は8パーセント・連対率は8パーセント・複勝率16パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:28%・差し:0%・追込:0%となっております。
8番人気の成績は(1着0回・2着0回・3着0回・着外12回)で、勝率は0パーセント・連対率は0パーセント・複勝率0パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:0%・差し:0%・追込:0%となっております。
競馬予想もっと上手くなりたくありませんか?今ならオリジナル電子書籍を無料でプレゼント!⇒はい、無料電子書籍を読む!
金沢ダ2000コースでの騎手成績を詳細に見ていきましょう。
吉原寛騎手の成績は5-3-0-1で、1~4番人気での成績は5-3-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
柴田勇騎手の成績は2-0-2-1で、1~4番人気での成績は2-0-2-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
堀場裕騎手の成績は1-1-1-4で、1~4番人気での成績は1-0-1-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-1-0-4でした。
田知弘騎手の成績は1-0-0-4で、1~4番人気での成績は1-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-4でした。
松戸政騎手の成績は1-1-0-4で、1~4番人気での成績は0-1-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は1-0-0-3でした。
栗原大騎手の成績は1-0-2-6で、1~4番人気での成績は1-0-2-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-5でした。
下原理騎手の成績は1-0-1-0で、1~4番人気での成績は1-0-1-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
澤田龍騎手の成績は0-0-0-2で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-2でした。
鈴木太騎手の成績は0-1-0-6で、1~4番人気での成績は0-1-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-6でした。
林謙佑騎手の成績は0-0-1-0で、1~4番人気での成績は0-0-1-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
落合玄騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
米倉知騎手の成績は0-0-2-6で、1~4番人気での成績は0-0-1-2で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-1-4でした。
平瀬城騎手の成績は0-0-0-4で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-4でした。
飛田愛騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
藤田弘騎手の成績は0-0-0-5で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-5でした。
渡邊竜騎手の成績は0-1-0-0で、1~4番人気での成績は0-1-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
的場文騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
中島龍騎手の成績は0-2-0-9で、1~4番人気での成績は0-1-0-4で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-1-0-5でした。
池田敦騎手の成績は0-0-0-3で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-3でした。
大畑雅騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
村上弘騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
川島正騎手の成績は0-1-0-0で、1~4番人気での成績は0-1-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
赤岡修騎手の成績は0-0-1-0で、1~4番人気での成績は0-0-1-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
青柳正騎手の成績は0-2-1-3で、1~4番人気での成績は0-1-1-3で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-1-0-0でした。
杉浦健騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
松本剛騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
秋元耕騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
今井貴騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
高野誠騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
甲賀弘騎手の成績は0-0-0-4で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-4でした。
兼子千騎手の成績は0-0-0-2で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-2でした。
魚住謙騎手の成績は0-0-0-4で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-4でした。
吉田晃騎手の成績は0-0-0-5で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-5でした。
吉村智騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-1で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-0でした。
丸野勝騎手の成績は0-0-1-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-1-1でした。
葛山晃騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
加藤翔騎手の成績は0-0-0-7で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-7でした。
沖静男騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
岡部誠騎手の成績は0-0-0-3で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-3でした。
岡村健騎手の成績は0-0-0-1で、1~4番人気での成績は0-0-0-0で、5番人気以下の人気薄での騎乗成績は0-0-0-1でした。
競馬予想もっと上手くなりたくありませんか?今ならオリジナル電子書籍を無料でプレゼント!⇒はい、無料電子書籍を読む!
どの種牡馬の産駒がどの程度馬券に絡んでいるのか、種牡馬ごとに馬券に絡んだ回数をカウントしたのが以下の表です。血統の系統別に馬名を色分けしています。
■ヘイルトゥリーズン系
■サンデーサイレンス系
■ミスプロ系・キングマンボ系
■ノーザンダンサー系
■エーピーインディ系
種牡馬名 | 勝利回数 |
---|---|
シルポート | 3 |
ホッコータルマエ | 2 |
レインボーライン | 1 |
トビーズコーナー | 1 |
スクリーンヒーロー | 1 |
シニスターミニスター | 1 |
コパノリッキー | 1 |
エスポワールシチー | 1 |
競馬予想もっと上手くなりたくありませんか?今ならオリジナル電子書籍を無料でプレゼント!⇒はい、無料電子書籍を読む!
道悪馬場になっても1番人気や2番人気の勝率データには変化ありませんし、逃げ馬の勝率にも変化なく、特に有利や不利になる枠順もありません。
競馬予想もっと上手くなりたくありませんか?今ならオリジナル電子書籍を無料でプレゼント!⇒はい、無料電子書籍を読む!
※当ページへのリンクや、論文・SNSでの紹介などは大歓迎です。単なるコピペパクリなど引用の法的要件を満たさない記事泥棒的な転載は禁止です。
うまめし.com 競馬必勝法
├競馬で勝つ方法 研究レポート
│ ├競馬必勝法 単 複 枠 ワ
│ ├馬連 馬単 三連複 三連単 WIN5
│ ├追い上げ競馬
│ ├競馬勝つ方法
│ ├競馬確率統計
│ ├競馬新聞おすすめ
│ ├予想ファクター
│ ├夏競馬
│ ├ダート競馬
│ ├雨競馬
│ ├競馬初心者向け
│ ├競馬アプリ
│ ├馬データベース
│ └ご案内
├競馬場特徴と傾向
│ ├札幌 函館 福島 新潟 東京
│ ├中山 中京 京都 阪神 小倉
│ ├地方 海外
│ ├大井 川崎 船橋 浦和
│ ├門別 園田 高知 佐賀
│ ├名古 笠松 盛岡 水沢
│ └金沢 姫路 ば帯
└うまめし競馬ブログ
└重賞過去データ
├G1データ
├G2データ
├G3データ
├ダートグレード
└オープン特別データ