最終更新日:2019/03/17
こんにちは、うまめし.com 競馬必勝法の北村です。
笠松競馬場の1800mはダートコースで、向正面の真ん中より若干2コーナー寄りの地点からスタートして、ちょうど馬場を1周半するコースレイアウトになっています。
スタートから最初のコーナーまでの距離が187mしか無いため、先行争いは長引かないもののごった返す事が多いのは千六戦とよく似ています。
コーナーも合計6回通過するし、最初のコーナーまでが短いので外枠はさぞ不利だろうという印象がありますが、実際には内枠の馬の方が苦戦する傾向があります。
笠松競馬場はフルゲートでも10頭までという、少頭数専門の競馬場なので、外枠でもあまり不利にならないのが特徴なんです。この笠松競馬場1800mコースは内過ぎず外過ぎずの枠が一番競馬しやすい枠ですね。
最初のコーナーまでの距離が短い事もあって、各馬逃げようと先行争いに殺到するのですが、やはり1800mという長めの距離設定なので、逃げ粘りはそこそこ多くても逃げ切りとなると数がグッと減ります。
笠松1800mコースは基本的にBクラスAクラスのレースしか組まれないので、馬のレベルは笠松競馬の中では高めのメンバーが集うわけで、その中で長めの距離を逃げきるのは大変な事なのです。
という事で2番手から4番手ぐらいの先行ポジションのところで折りあって、道中脚を溜めておいた馬が最後伸びます。さすがに後方からの追い込みは滅多に決まりません。
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む
競馬は現代の錬金術。私ぐらいになると10万馬券もかんたんに当てる事ができます。以下はたった100円が一瞬にして約80万円に化けた時の証拠です。
2020/11/01 河口湖特別
824,970円
コインは世界各国で多くの種類が存在しますが、コイン投げで表・裏が出る確率は結局1/2で同じです。競馬も色んな馬がデビューして色んな騎手が乗りますが、結局はいくつかのパターンが繰り返されているだけで、それに気付いたら競馬はとても簡単に…
累計1万900名以上が読んだ無料レポート『競馬必勝法はじめの第一歩』差し上げます!
このレポートだけでも充分あなたにとって有益だと思いますが、さらにメルマガを読み続けてくれた方にはこっそりと…
などなど、上記はほんの一部ですが、そういう表には出てこないような裏話も公開していきたいと思います。興味がある人はすぐ下にあるメルマガ登録フォームに名前とメールアドレスを入力して登録ボタンを押してください。1分以内にあなたのメールアドレスにお届けします!(届かない時は迷惑メールフォルダをチェックしてみてください。)
登録フォーム
メルマガはいつでもご自身で簡単に登録解除ができます。他のサイトとは違い迷惑メールは送りませんし、去るもの追わずで気持ちよく即時に解除できます。
※転載・盗用・書き換え加工など一切禁止