うまめし.com 競馬必勝法の北村です。
オグリキャップ記念は笠松競馬場の2500mコースで行われる重賞です。オグリキャップ記念の過去データを分析して、競馬予想に役立つ傾向を探っていきたいと思います。
※笠松競馬場の2500mコースはオグリキャップ記念専用コースなので、笠松競馬場の2500mの傾向とオグリキャップ記念の傾向はイコールの関係にあります。
人気傾向
1番人気
単勝1番人気は4.2.0.4
着 | 枠 | 番 | 馬名 | SA | 斤 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過 | 上り | 単 | 人 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 4 | マイフォルテ | 牡6 | 56 | 大山真吾 | 2:46.6 | 5-4-4-3 | 36.1 | 2.2 | 1 | |
4 | 1 | 1 | グレイトパール | 牡6 | 56 | 鮫島克也 | 2:45.1 | 1 | 7-7-7-4 | 37.9 | 1.6 | 1 |
1 | 6 | 6 | エンパイアペガサス | 牡5 | 56 | 岡部誠 | 2:45.3 | 3-3-1-1 | 38.8 | 2.5 | 1 | |
1 | 4 | 4 | カツゲキキトキト | 牡4 | 56 | 大畑雅章 | 2:43.6 | 1-1-1-1 | 39.0 | 1.1 | 1 | |
1 | 8 | 10 | グルームアイランド | 牡5 | 56 | 吉原寛人 | 2:44.7 | 4-2-1-1 | 38.5 | 1.4 | 1 | |
7 | 2 | 2 | ユーロビート | セ6 | 56 | 吉原寛人 | 2:46.3 | 4 | 3-3-6-6 | 38.7 | 1.4 | 1 |
2 | 2 | 2 | ジャングルスマイル | 牡8 | 56 | 米倉知 | 2:47.8 | 1/2 | 4-2-2-1 | 38.5 | 1.9 | 1 |
1 | 2 | 2 | ナムラダイキチ | 牡5 | 56 | 畑中信司 | 2:41.3 | 3-3-1-1 | 37.3 | 1.2 | 1 | |
2 | 8 | 9 | タートルベイ | 牡7 | 56 | 酒井忍 | 2:47.9 | 1.1/2 | 8-5-3-2 | 37.8 | 1.6 | 1 |
1 | 5 | 5 | ヒシウォーシイ | 牡6 | 56 | 岡部誠 | 2:46.5 | 4-2-2-1 | 36.7 | 1.1 | 1 |
過去配当一覧
画面が小さい場合、配当一覧表がはみ出てしまいますが、スクロールして表示できます。
開催 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020 | 220 | 130 210 140 |
1,540 | 1,690 | 430 230 490 |
2,680 | 1,250 | 7,270 |
2019 | 280 | 120 160 630 |
780 | 740 | 280 1,130 1,780 |
1,480 | 4,000 | 10,530 |
2018 | 250 | 180 960 730 |
600 | 14,110 | 2,390 3,170 7,930 |
15,910 | 68,410 | 353,190 |
2017 | 110 | 100 200 170 |
780 | 760 | 310 250 1,060 |
770 | 1,430 | 3,430 |
2016 | 140 | 100 160 130 |
330 | 540 | 220 140 490 |
600 | 550 | 1,580 |
2015 | 2,350 | 460 600 470 |
8,250 | 9,120 | 2,270 3,100 3,060 |
26,000 | 34,580 | 235,210 |
2014 | 9,400 | 640 130 180 |
8,510 | 8,290 | 1,550 5,640 270 |
32,610 | 13,400 | 262,040 |
2013 | 120 | 100 100 100 |
170 | 180 | 110 120 120 |
220 | 140 | 330 |
2012 | 420 | 140 110 150 |
310 | 300 | 1,130 | 770 | 5,280 | |
2011 | 110 | 100 120 130 |
210 | 230 | 290 | 260 | 600 |
歴代優勝馬
1着
着 | 枠 | 番 | 馬名 | SA | 斤 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過 | 上り | 単 | 人 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 4 | マイフォルテ | 牡6 | 56 | 大山真吾 | 2:46.6 | 5-4-4-3 | 36.1 | 2.2 | 1 | |
1 | 7 | 7 | カツゲキキトキト | 牡6 | 56 | 大畑雅章 | 2:44.1 | 2-2-2-1 | 37.8 | 2.8 | 2 | |
1 | 6 | 6 | エンパイアペガサス | 牡5 | 56 | 岡部誠 | 2:45.3 | 3-3-1-1 | 38.8 | 2.5 | 1 | |
1 | 4 | 4 | カツゲキキトキト | 牡4 | 56 | 大畑雅章 | 2:43.6 | 1-1-1-1 | 39.0 | 1.1 | 1 | |
1 | 8 | 10 | グルームアイランド | 牡5 | 56 | 吉原寛人 | 2:44.7 | 4-2-1-1 | 38.5 | 1.4 | 1 | |
1 | 8 | 9 | リワードレブロン | 牡7 | 56 | 永森大智 | 2:44.1 | 5-6-2-2 | 37.4 | 23.5 | 5 | |
1 | 4 | 4 | リワードレブロン | 牡6 | 56 | 永森大智 | 2:47.7 | 8-8-3-3 | 37.9 | 94.0 | 9 | |
1 | 2 | 2 | ナムラダイキチ | 牡5 | 56 | 畑中信司 | 2:41.3 | 3-3-1-1 | 37.3 | 1.2 | 1 | |
1 | 6 | 6 | ジャングルスマイル | 牡6 | 56 | 平瀬城久 | 2:47.7 | 1-1-1-1 | 38.0 | 4.2 | 2 | |
1 | 5 | 5 | ヒシウォーシイ | 牡6 | 56 | 岡部誠 | 2:46.5 | 4-2-2-1 | 36.7 | 1.1 | 1 |
2着
着 | 枠 | 番 | 馬名 | SA | 斤 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過 | 上り | 単 | 人 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 8 | 11 | キャッスルクラウン | 牡6 | 56 | 佐藤友則 | 2:46.8 | 3/4 | 3-3-3-2 | 36.6 | 11.7 | 4 |
2 | 5 | 5 | メイショウオオゼキ | セ9 | 56 | 笹田知宏 | 2:44.1 | アタマ | 5-5-5-3 | 37.4 | 7.7 | 3 |
2 | 8 | 10 | アンカーマン | セ5 | 56 | 山田祥雄 | 2:48.1 | 大 | 10-10-6-3 | 40.3 | 87.9 | 9 |
2 | 2 | 2 | アサクサポイント | セ9 | 56 | 丸野勝虎 | 2:43.9 | 1.1/2 | 4-4-3-3 | 38.9 | 25.9 | 4 |
2 | 7 | 7 | リワードレブロン | 牡8 | 56 | 永森大智 | 2:44.8 | 1/2 | 6-5-3-3 | 38.6 | 9.6 | 3 |
2 | 8 | 10 | ビービーガザリアス | 牡8 | 56 | 安部幸夫 | 2:44.6 | 2.1/2 | 4-4-5-3 | 37.4 | 56.5 | 7 |
2 | 2 | 2 | ジャングルスマイル | 牡8 | 56 | 米倉知 | 2:47.8 | 1/2 | 4-2-2-1 | 38.5 | 1.9 | 1 |
2 | 7 | 7 | ジャングルスマイル | 牡7 | 56 | 吉原寛人 | 2:43.2 | 9 | 1-1-2-2 | 39.1 | 7.0 | 3 |
2 | 8 | 9 | タートルベイ | 牡7 | 56 | 酒井忍 | 2:47.9 | 1.1/2 | 8-5-3-2 | 37.8 | 1.6 | 1 |
2 | 3 | 3 | マイネルアラバンサ | 牡8 | 56 | 丸野勝虎 | 2:46.9 | 2 | 6-3-3-3 | 37.0 | 10.5 | 3 |
3着
着 | 枠 | 番 | 馬名 | SA | 斤 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過 | 上り | 単 | 人 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 7 | 9 | マコトネネキリマル | 牡4 | 56 | 岡部誠 | 2:47.0 | 1.1/2 | 2-2-1-1 | 37.1 | 4.1 | 3 |
3 | 3 | 3 | メモリージルバ | 牡10 | 56 | 友森翔太 | 2:44.9 | 4 | 4-4-4-7 | 38.1 | 78.9 | 6 |
3 | 3 | 3 | ヤマニンデリシュー | 牡8 | 56 | 吉井友彦 | 2:48.6 | 2.1/2 | 9-9-8-6 | 40.9 | 43.0 | 7 |
3 | 7 | 8 | イッツガナハプン | 牡8 | 56 | 赤岡修次 | 2:44.5 | 3 | 2-2-2-2 | 39.8 | 13.1 | 3 |
3 | 8 | 9 | アウトジェネラル | 牡6 | 56 | 矢野貴之 | 2:45.2 | 2 | 3-1-1-2 | 39.2 | 5.3 | 2 |
3 | 7 | 7 | ブルースイショウ | 牡6 | 56 | 岡部誠 | 2:44.6 | クビ | 8-7-4-3 | 37.6 | 45.5 | 6 |
3 | 7 | 7 | ドリームマジシャン | 牡7 | 56 | 尾島徹 | 2:48.0 | 3/4 | 4-6-3-3 | 38.4 | 6.0 | 3 |
3 | 1 | 1 | トーホウカイザー | 牡8 | 56 | 岡部誠 | 2:43.4 | 1.1/2 | 5-5-3-3 | 38.5 | 4.3 | 2 |
3 | 7 | 7 | タンゴノセック | 牡8 | 56 | 赤岡修次 | 2:48.8 | 4 | 2-2-2-3 | 38.9 | 9.9 | 4 |
3 | 1 | 1 | マンオブパーサー | 牡8 | 56 | 山口勲 | 2:47.2 | 1.1/2 | 1-1-1-2 | 37.5 | 6.0 | 2 |
枠順・脚質傾向
枠順の傾向を見てみると、コーナーの通過回数が8回という事もあってか、やや内枠の方が優勢な傾向にあるようですが、元々笠松競馬場はフルゲートでも10頭立てと少頭数なので、あまり枠順の内外にシビアになる必要はないでしょうね。
枠番 | 1枠 | 2枠 | 3枠 | 4枠 | 5枠 | 6枠 | 7枠 | 8枠 |
優劣 | 優勢 | 劣勢 |
脚質の傾向を見てみると、やはり地方競馬のセオリー通り逃げ・先行が有利です。あとは差し馬が稀に2着3着に食い込む事があるものの、追い込みポジションまで後ろになるとまず馬券に絡むのは難しいですね。
脚質 | 逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
優劣 | 優勢 | 優勢 | 劣勢 | 劣勢 |
地方競馬の中では2500mというのはかなり長い距離の部類なので、いくら人気馬といえどもスタミナが持たなければ大敗してしまう事が原因の1つにあると思います。
逃げ馬
着 | 枠 | 番 | 馬名 | SA | 斤 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過 | 上り | 単 | 人 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 6 | 8 | ラッキーモンキー | 牡6 | 56 | 加藤聡一 | 2:48.3 | クビ | 1-1-2-5 | 38.3 | 57.9 | 6 |
8 | 6 | 6 | ガヤルド | 牡8 | 56 | 岡村健司 | 2:47.1 | 5 | 1-1-1-6 | 40.8 | 53.1 | 5 |
6 | 7 | 7 | ベルゼブブ | 牡5 | 56 | 東川公則 | 2:49.2 | 1/2 | 1-1-2-2 | 43.0 | 15.7 | 4 |
1 | 4 | 4 | カツゲキキトキト | 牡4 | 56 | 大畑雅章 | 2:43.6 | 1-1-1-1 | 39.0 | 1.1 | 1 | |
10 | 3 | 3 | オグリタイム | 牡6 | 56 | 今井貴大 | 2:51.5 | 大 | 1-3-8-10 | 44.0 | 46.0 | 8 |
6 | 5 | 5 | モズ | 牡8 | 56 | 高橋悠里 | 2:45.4 | アタマ | 1-1-3-5 | 38.4 | 16.2 | 4 |
4 | 8 | 10 | ドリームカトラス | 牡7 | 56 | 佐藤友則 | 2:48.1 | 1/2 | 1-1-1-1 | 38.9 | 13.3 | 4 |
2 | 7 | 7 | ジャングルスマイル | 牡7 | 56 | 吉原寛人 | 2:43.2 | 9 | 1-1-2-2 | 39.1 | 7.0 | 3 |
1 | 6 | 6 | ジャングルスマイル | 牡6 | 56 | 平瀬城久 | 2:47.7 | 1-1-1-1 | 38.0 | 4.2 | 2 | |
3 | 1 | 1 | マンオブパーサー | 牡8 | 56 | 山口勲 | 2:47.2 | 1.1/2 | 1-1-1-2 | 37.5 | 6.0 | 2 |
コースの特徴
地方競馬の中では2500mというのはかなり長い距離の部類なので、いくら人気馬といえどもスタミナが持たなければ大敗してしまいますし、最後の直線が短いので人気馬が差し脚質の場合は届かないケースもとても多いです。
基本的にスローペースな流れになりやすく、2周目の向正面で各馬がじわじわとペースを上げ始め、この段階で一緒に行けない馬はほぼ脱落します。
あとはゴールまでのスタミナ勝負です。
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。⇒今すぐクリックして秘密のテキストを読む