最終更新日:
YouTubeで登録者数4万人のうまめし競馬チャンネルを運営しているうまめし君です!
競馬の三連単馬券の組合せ数は、日本国内のレースの場合は最大18頭立てで4896通り。以下に頭数別の最大組合せ数を一覧にしました。
※フォーメーション・ボックス買い・1頭軸ながし・2頭軸ながしの組合せ数を、パパっと簡単に一瞬で計算できる計算アプリ(ブラウザ上で動くのでダウンロード・インストール不要)を用意しているので、そちらも活用してみてください。
組合せMAX値
頭数 | 組数 | 必要金額 |
5 | 60 | 6000円 |
6 | 120 | 1万2000円 |
7 | 210 | 2万1000円 |
8 | 336 | 3万3600円 |
9 | 504 | 5万0400円 |
10 | 720 | 7万2000円 |
11 | 990 | 9万9000円 |
頭数 | 組数 | 必要金額 |
12 | 1320 | 13万2000円 |
13 | 1716 | 17万1600円 |
14 | 2184 | 21万8400円 |
15 | 2730 | 27万3000円 |
16 | 3360 | 33万6000円 |
17 | 4080 | 40万8000円 |
18 | 4896 | 48万9600円 |
まず、初心者の人のために三連単の組み合わせ数の計算方法について簡単に解説しておきます。三連単の組み合わせ数は、例えば対象馬の数が10頭なら10x9x8と計算すれば求められますし、対象馬が18頭なら18x17x16と計算すれば求められます。つまり1頭ずつ減らして3回かけ算するだけです。
フォーメーション・ボックス買い・1頭軸ながし・2頭軸ながしについては、パパっと簡単に一瞬で計算できる計算アプリ(ブラウザ上で動くのでダウンロード・インストール不要)を用意しているので、そちらを使えばすぐにわかります。
18頭立てで最大4896通りという事は、三連単の配当が4896倍以上、つまり金額で言えば49万円程度以上の配当が付けば、三連単を全通り買っていたとしても利益が出て儲かるという事になります。
全部買いして超大穴で決まれば約49万円の投資で数百万円儲かるケースもあるかも知れません。では、そういうラッキーの起こる確率はどの程度あるのか、実際の過去レースの結果を調べてみました。
その結果、三連単を全部買いした場合、レース単位でプラス収支になるのは全体の7%程度にしかならないという事です。つまり全体の9割以上のレースは49万円未満の配当で決着するという事ですね。
どうせなので地方競馬で三連単全買いをやったらどうなるか、ついでに集計してみました。結論から言うと大赤字ですが、面白いのは地方競馬でもレース単体でプラスになるレースは、全体の7%程度、つまり100レース挑戦して7レースが黒字レースです。
レース単位で黒字になるのが7%ならば、配当が低い買い目の賭け金を増やすなどして資金配分する事によって上手く儲ける方法があるんじゃないだろうか?と諦めの悪い人もいるかも知れません。
残念ながら三連単全通り買いを資金配分しても必ずどれが来ても儲かる資金配分はできません。
しかし、ちょっと視点を変えてみると競馬 必ず儲かる買い方【三連単 馬単】に書いたような、三連単全買いと同じように的中率100%を維持して、なおかつ儲かる方法があります。
競馬予想もっと上手くなりたくありませんか?今ならオリジナル電子書籍を無料でプレゼント!⇒はい、無料電子書籍を読む!
※当ページへのリンクや、論文・SNSでの紹介などは大歓迎です。単なるコピペパクリなど引用の法的要件を満たさない記事泥棒的な転載は禁止です。
うまめし.com 競馬必勝法
├競馬で勝つ方法 研究レポート
│ ├競馬必勝法 単 複 枠 ワ
│ ├馬連 馬単 三連複 三連単 WIN5
│ ├追い上げ競馬
│ ├競馬勝つ方法
│ ├競馬確率統計
│ ├競馬新聞おすすめ
│ ├予想ファクター
│ ├夏競馬
│ ├ダート競馬
│ ├雨競馬
│ ├競馬初心者向け
│ ├競馬アプリ
│ ├馬データベース
│ └ご案内
├競馬場特徴と傾向
│ ├札幌 函館 福島 新潟 東京
│ ├中山 中京 京都 阪神 小倉
│ ├地方 海外
│ ├大井 川崎 船橋 浦和
│ ├門別 園田 高知 佐賀
│ ├名古 笠松 盛岡 水沢
│ └金沢 姫路 ば帯
└うまめし競馬ブログ
└重賞過去データ
├G1データ
├G2データ
├G3データ
├ダートグレード
└オープン特別データ