最終更新日:2020/07/18
こんにちは、うまめし.comの北村です。
札幌競馬場の芝1800メートルの詳しいコース特徴やコース特性・傾向を分析して攻略法を探っていきたいと思います。
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む
札幌競馬場の芝1800mコースの詳しい特徴や傾向を調べて攻略し、夏競馬の競馬予想に役立てられるようあなたにシェアしたいと思います。
札幌競馬場の芝1800mコースはホームストレッチの中間からスタートして馬場を1周するコースです。ポイントはスタートしてから最初の1コーナーまでの距離が185mしかない事。
札幌競馬場の芝1500mではスタートから最初のコーナーまでが170mぐらいでしたから、外枠の馬が不利なんですよという話をしましたが、実際には芝の1800mコースでも最初のカーブまでの条件的には大差がありません。
じゃあ芝1800mでも内枠の方が有利なのか、と言うと確かにそういう一面もあるんですが一概には言えません。なぜなのか理由を以下に述べます。
1500mと1800mで最も大きな違いは逃げ馬が逃げ残る確率です。逃げ馬の勝率は札幌芝1500mなら25%程度、札幌芝1800mなら15%程度と大きく差があり、1800mコースの方が300m伸びる分逃げ馬がバテやすいのです。
当たり前の話ですが、競馬はコーナー部で馬群の外を通れば通るほど必要な走破距離が伸びてどんどん不利になります。なので、最初のコーナーまでに以下のような横一線の状態では外枠の馬はたまりません。
なので、そうならないようにコーナーが来るまでにある程度縦長の馬群になるのが普通です。基本的に内枠の馬から順に内ラチ沿いに寄って行きますよね。
すると上記の画像のような隊列になるのが一般的です。この馬群を良く見て欲しいのですが、内枠の馬は大体インコースを走り、外枠の馬は大体馬群の外目を走っているのがわかります。
そのまま3コーナー4コーナーに突入して行き、もし逃げ・先行の馬がバテてしまったらどうなるか?それを表したのが以下の画像です。
逃げ先行馬がバテると、その後ろのポジションを取っていた馬たちは馬群を捌いて進路を確保し、なんとか前の馬を交わして勝ちに行きたいのは山々なんですが、逃げ先行の馬が複数頭同じような脚色(あしいろ=勢い・スピードの事)だと壁になって馬群を抜け出せません。
そうやってインコースの馬たちがバテた逃げ先行馬の肉壁で四苦八苦しているのを尻目に、大して切れる末脚を持っているわけでは無いけれどバテた馬よりは脚が残ってる馬群の外側にいる馬が、スイスイと先頭集団に躍り出るわけです。
どっかで見たコースデータの数値だけを鵜呑みにしていては的中率も回収率も上がりません。どの脚質の馬がどの程度いて、それぞれどこのポジションを取り、どの程度のペースで走るのかを考えて、初めて有利不利が語れるのです。
札幌芝1800mコースで馬券に役立ちそうな血統傾向を調べてみました。
結論から言うと、リーディングサイアー上位にいるような血統の産駒はどれも五分五分で、何産駒かを気にするよりは個体差に目を向けた方が絶対に馬券には有効だと思います。
まあ重賞に限って言えば近年だとサンデーサイレンス系の血統は若干苦戦気味ですが、血統より人気の「ある・なし」の方が予想の指標としては有力ですね。
札幌競馬場は夏競馬でしか使用しませんし、さらに夏の北海道は雨が少ないですし、芝1800mの使用頻度も少なく、道悪のデータが極端に少ないため、特筆する傾向はありませんし、それが必要となるシーンも少ないでしょう。
ルメールがよく来るのは確かですが、やや過剰人気傾向で馬券的な旨味は感じられません。他の騎手に関してはデータも少なく、信頼に足る分析ができる状態では無いですね。
ただ、私が馬券を買うとすれば、上位人気馬の中で「リーディングの上位過ぎず、下位過ぎない騎手」を馬券の中心にすると思います。
コースレコード 1:45.7
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む
競馬は現代の錬金術。私ぐらいになると10万馬券もかんたんに当てる事ができます。以下はたった100円が一瞬にして約80万円に化けた時の証拠です。
2020/11/01 河口湖特別
824,970円
コインは世界各国で多くの種類が存在しますが、コイン投げで表・裏が出る確率は結局1/2で同じです。競馬も色んな馬がデビューして色んな騎手が乗りますが、結局はいくつかのパターンが繰り返されているだけで、それに気付いたら競馬はとても簡単に…
累計1万900名以上が読んだ無料レポート『競馬必勝法はじめの第一歩』差し上げます!
このレポートだけでも充分あなたにとって有益だと思いますが、さらにメルマガを読み続けてくれた方にはこっそりと…
などなど、上記はほんの一部ですが、そういう表には出てこないような裏話も公開していきたいと思います。興味がある人はすぐ下にあるメルマガ登録フォームに名前とメールアドレスを入力して登録ボタンを押してください。1分以内にあなたのメールアドレスにお届けします!(届かない時は迷惑メールフォルダをチェックしてみてください。)
登録フォーム
メルマガはいつでもご自身で簡単に登録解除ができます。他のサイトとは違い迷惑メールは送りませんし、去るもの追わずで気持ちよく即時に解除できます。
※転載・盗用・書き換え加工など一切禁止