札幌競馬場ダート1000m特徴と傾向

最終更新日:

こんにちは、うまめし.comの北村です。

札幌競馬場のダート1000メートルの詳しいコース特徴やコース特性・傾向を分析して攻略法を探っていきたいと思います。

札幌競馬場・ダート1000mコース図

もくじ

競馬場特徴の一覧に戻る
札幌 函館 福島 新潟 東京 中山 中京 京都 阪神 小倉 地方 海外

札幌ダート1000m 枠順・脚質

以下は枠順と脚質ごとに馬券に絡んだ頭数をカウントした表です。脚質とは?

枠番12345678合計
逃げ011012106
先行1201475727
差し2101106011
追込100120004
合計441389127合計

私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む

札幌ダート1000m コース分析

札幌ダート1000mの特徴を分析して、傾向や攻略法を見つけていきたいと思います。札幌競馬場のダート1000mはバックストレッチ側の2コーナー終点からスタートして、ワンターンするコースレイアウトになっています。

札幌競馬場 ダート1000mコース図

スタートしてから最初のコーナーまでの距離は284mで、物凄く短いというわけではありませんが、長いとも言いがたい長さになっています。

なので一見すると内枠の先行馬がパッと出て行って先手を取り、そのままの隊列で行った行ったの展開で決まるかと思いきや、実は以外に外枠の方が有利です。

1000mという中央競馬で設定される最短距離の競走では、逃げ先行馬が簡単にはバテません。なので外枠の馬としては指をくわえて見ているわけには行かず、積極的に外からでも先手を取りに動きます。

その結果内枠の馬は外から来たダッシュの良い馬に被せられて不利を受けてしまったり、外枠の馬に先手を譲りたくなくてオーバーペースになりがちです。

逃げ馬の勝率は高く、他の競馬場でダート1200mコースの逃げ馬勝率は大体20%台なのですが、札幌ダート1000mでは30%台に達しています。

この事からも先手を取るのに躍起になって、その結果先行争いが激化するというのは容易にイメージがわきますよね。

単勝1番人気馬の成績はJRA全レース平均よりも高く、荒れるか堅いかで言えば堅い決着が多いコースだと言えます。

札幌競馬場のダート1000mで行われるのは殆どが未勝利戦と500万下クラスの競走で、未勝利戦の方が1番人気は勝率が高いです。

札幌ダート1000m 人気傾向

単勝人気馬券圏内数
1番人気9
2番人気9
3番人気7
4番人気6
5番人気6
6番人気2
7番人気3
8番人気3

札幌ダート1000m 騎手傾向

騎手名馬券圏内数
横山武史4
横山和生1
武豊4
鮫島克駿1
丹内祐次1
藤岡佑介1
池添謙一4
横山琉人3
角田大和6
秋山稔樹2
斎藤新2
勝浦正樹1
丸山元気2
松岡正海1

札幌ダート1000m 血統傾向

どの種牡馬の産駒がどの程度馬券に絡んでいるのか、種牡馬ごとに馬券に絡んだ回数をカウントしたのが以下の表です。血統の系統別に馬名を色分けしています。

ヘイルトゥリーズン系
サンデーサイレンス系
ミスプロ系キングマンボ系
ノーザンダンサー系

種牡馬名馬券圏内数
ノヴェリスト3
スクリーンヒーロー3
キンシャサノキセキ3
イスラボニータ3
ロードカナロア2
リオンディーズ2
モーリス2
アイルハヴアナザー2
ルーラーシップ1
リアルインパクト1
ドレフォン1
ダイワメジャー1
シルバーステート1
エスポワールシチー1
アドマイヤムーン1
アジアエクスプレス1

札幌ダート1000mコースで馬券に役立ちそうな血統傾向を調べてみました。

上記2種牡馬は札幌ダート1000mのツートップと言った感じですが、種牡馬自身が現役時代に芝・ダート問わず短距離で活躍していた馬の産駒は結果を出してますね。

平坦なコースですし、短距離なのでスピード・瞬発力が重要です。

札幌ダート1000m 重・不良馬場

札幌ダート1000m 重賞・OP

タイム

コース 年齢 平均タイム 平均1F
札幌・ダ1000 2歳 59.98 12.00
札幌・ダ1000 3歳 59.27 11.85
札幌・ダ1000 古馬 58.64 11.73

私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む

※当ページへのリンクや、論文・SNSでの紹介などは大歓迎です。単なるコピペパクリなど引用の法的要件を満たさない記事泥棒的な転載は禁止です。

関連記事

新着レース

おすすめ記事

サイトメニュー

うまめし.com 競馬必勝法
競馬で勝つ方法 研究レポート
│ ├競馬必勝法
│ ├馬連 馬単 三連複 三連単 WIN5
│ ├追い上げ競馬
│ ├競馬勝つ方法
│ ├競馬確率統計
│ ├競馬新聞おすすめ
│ ├予想ファクター
│ ├夏競馬
│ ├ダート競馬
│ ├雨競馬
│ ├競馬初心者向け
│ ├競馬アプリ
│ ├馬データベース
│ └ご案内
競馬場特徴と傾向
│ ├札幌 函館 福島 新潟 東京
│ ├中山 中京 京都 阪神 小倉
│ ├地方 海外
│ ├大井 川崎 船橋 浦和
│ ├門別 園田 高知 佐賀
│ ├名古 笠松 盛岡 水沢
│ └金沢 姫路 ば帯
うまめし競馬ブログ
 └重賞過去データ
  ├G1データ
  ├G2データ
  ├G3データ
  ├ダートグレード
  └オープン特別データ