最終更新日:2019/03/17
こんにちは、うまめし.com 競馬必勝法の北村です。
浦和競馬の三連単について、人気別の的中率と回収率のデータから傾向を探っていきたいと思います。まずは2015年度の1年間全レースの三連単人気別データをご覧ください。
三連単人気 | 的中率 | 回収率 |
1 | 3.9% | 75.4% |
2 | 3.1% | 76.4% |
3 | 1.9% | 59.1% |
4 | 1.9% | 57.7% |
5 | 1.7% | 72.2% |
6 | 1.4% | 40.8% |
7 | 2.6% | 101.0% |
8 | 2.1% | 92.9% |
9 | 2.1% | 80.9% |
10 | 1.5% | 72.7% |
11〜20 | 11.5% | 71.7% |
21〜30 | 7.4% | 67.4% |
31〜40 | 5.8% | 66.1% |
41〜50 | 5.3% | 74.8% |
51〜60 | 4.8% | 82.8% |
61〜70 | 3.1% | 61.0% |
71〜80 | 3.4% | 75.7% |
81〜90 | 2.7% | 71.4% |
91〜100 | 1.7% | 52.8% |
上記の11番人気以降は10点買いでの的中率回収率になっています。1点あたりではありませんので注意してください。
こうして見てみると川崎競馬と比較して三連単の1番人気2番人気は割と普通ですね。局所的に回収率が高くなっている三連単7番人気の内訳を見てみると、単勝1番人気→単勝2番人気→5から8番人気などのパターンと、単勝1番人気→3番人気or4番人気→2番人気などのパターンが多いです。
つまり、浦和競馬の三連単で高い回収率につながりやすいのは、順当→順当→チョイずらしとか、順当→3番手4番手評価割って入る→順当とか、そういうパターンが良いって事なのかも知れません。
要するに人気順にキッチリ並べただけの馬券では当たる割には儲からないし、人気薄ばかりで固めた馬券は当たらない割には当たった時に大して高配当では無いという事になります。
川崎競馬では雨で馬場が悪化すると馬券は大荒れになりましたが、浦和競馬では真逆の結果が現れます。2015年のデータでは浦和競馬で不良馬場の場合、三連単の1番人気は的中率が平均の倍近くになり、回収率は122%になっています。
とはいうものの2015年の不良馬場自体の分母が少ないので、毎年毎年このような傾向になるかどうかは断言出来ませんけどね。
浦和競馬で出走頭数が12頭のフルゲートだった時のレースに限定して三連単1番人気の組み合わせで的中率回収率がともにどうなったか?を調べてみると、的中率は3%程度で平均よりも若干悪くなり、回収率は57%と一気に悪化しました。
この結果と川崎競馬で調べた時の事から考えると、三連単の場合出走頭数が増えれば増えるほど1番人気の組み合わせが割りに合わない馬券になっている可能性が高いですね。
言われてみれば頭数が増えればそれだけ人気馬が不利を受けたりする確率も上がるし、出走馬の中に穴を開けるダークホースが紛れ込む可能性も高まりますし、ごくごく当然の結果のように思います。
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む
競馬は現代の錬金術。私ぐらいになると10万馬券もかんたんに当てる事ができます。以下はたった100円が一瞬にして約80万円に化けた時の証拠です。
2020/11/01 河口湖特別
824,970円
コインは世界各国で多くの種類が存在しますが、コイン投げで表・裏が出る確率は結局1/2で同じです。競馬も色んな馬がデビューして色んな騎手が乗りますが、結局はいくつかのパターンが繰り返されているだけで、それに気付いたら競馬はとても簡単に…
累計1万900名以上が読んだ無料レポート『競馬必勝法はじめの第一歩』差し上げます!
このレポートだけでも充分あなたにとって有益だと思いますが、さらにメルマガを読み続けてくれた方にはこっそりと…
などなど、上記はほんの一部ですが、そういう表には出てこないような裏話も公開していきたいと思います。興味がある人はすぐ下にあるメルマガ登録フォームに名前とメールアドレスを入力して登録ボタンを押してください。1分以内にあなたのメールアドレスにお届けします!(届かない時は迷惑メールフォルダをチェックしてみてください。)
登録フォーム
メルマガはいつでもご自身で簡単に登録解除ができます。他のサイトとは違い迷惑メールは送りませんし、去るもの追わずで気持ちよく即時に解除できます。
※転載・盗用・書き換え加工など一切禁止