枠連ボックス同枠ゾロ目は
フォーメーションで買える

最終更新日:

YouTubeで登録者数4万人のうまめし競馬チャンネルを運営しているうまめし君です!

IPATや即PATのようなインターネット投票や、競馬場やウィンズのマークカードで枠連ボックスを買う時、ゾロ目も一緒に買えるフォーメーションの方が便利です。

JRAでも地方競馬でも同じ、馬連・馬単・ワイド・三連複・三連単の場合にはボックスを買うならボックス用のマークカード、フォーメーションを買うならフォーメーション用のマークカードを使うのが一般的。

しかし、枠連(枠複・枠単)の場合だけは同枠ゾロ目の組み合わせがあるので、フォーメーション用のマークカードを使ってボックスを買うのがおすすめです。

枠番号12345678
マーク

例えば16頭立てのレースで6枠7枠8枠のボックスをボックス用マークカードで購入すると、買える買い目は 6-7 6-8 7-8 の3点となり、6-6 7-7 8-8などゾロ目の買い目を追加したい場合は通常マークカードを使っていちいち3点のゾロ目馬券を追加しなければなりません。

でもフォーメーション用のマークカードなら、1頭目に678を塗って、2頭目にも678を塗ると、上記3点に加えてゾロ目も買い目に入った合計6点を買う事ができます。

枠番号12345678
1頭目
2頭目

上記のように塗れば 6-7 6-8 7-8 6-6 7-7 8-8 の合計6点買えます。

もちろん以下のように塗れば…

枠番号12345678
1頭目
2頭目

8枠のゾロ目は購入せず 6-7 6-8 7-8 6-6 7-7 の合計5点買えます。

そもそもゾロ目を買う必要ある?

さて、ゾロ目を簡単に買える方法は先程お話しましたが、昔の競馬ファンの間では枠連のゾロ目を買うのか、買わないのか、という事は結構意見の割れるテーマでした。

例えば16頭立てのレースの場合、全ての枠に2頭ずつの馬が収まっているわけですが、7-8のような2頭-2頭の組み合わせと比べて8-8のようなゾロ目は1頭-1頭の組み合わせであり、頭数(あたまかず)から単純に考えると的中率は低くお得感がありません。

しかし、ゾロ目を嫌う人が多ければ多いほど、ゾロ目決着になった時には高配当になりがちです。なのでそれを狙ってあえてゾロ目同志の組み合わせは来そうに無いと思っていてもゾロ目を買うという人もいましたね。

もちろん両方の意見ともにケースバイケースであって、一概にどちらが良いとは言えませんし、たとえば6枠はゾロ目も押さえておくが8枠のゾロ目は要らん!というケースもあるかと思います。

昨年1年間の東京競馬場で行われたレースは約550レースで、その内32レースが枠連ゾロ目決着だったよ。大体20回に1回だけど、多いか少ないんかわかんないよね。

どちらが正解という事はありませんが、私が枠連を買う時はゾロ目も一緒に買う事が多いですね。単純に取りこぼしをしたくないと言う理由ですが、そもそも私が枠連を買う時って馬場の傾向から「大体このへんの枠をひとまとめで買いたいな」というケースが少なくありません。

要するに「この馬は強いから買おう」という通常の力量比較の順位によって馬券を組み立てている訳ではなく、どちらかと言うと「この馬場傾向なら内枠と外枠しか来ないな」とか「どの馬も力量差が無いな、このコースなら枠順通りの内枠決着になるぞ」とか、そういう場合も多いからです。

そういう訳なので、よほど馬券の売れ行きに差があって馬連を買うより枠連を買う方がオッズが明らかにお得であるような場合をのぞき、少頭数で9頭立てみたいなギリギリ枠連が発売されているようなレースではあまり枠連は買いませんね。

枠連がゾロ目で決着したレースの6割以上は、馬連より枠連の配当の方が高いよ!自分の買う馬連が枠連ゾロ目と被る時は、オッズのチェックはした方が良さそう!

結論として、枠連の場合はフォーメーション用のマークカードでボックスも流しも両方に対応できるので便利ですよって話でした。

競馬予想もっと上手くなりたくありませんか?今ならオリジナル電子書籍を無料でプレゼント!⇒はい、無料電子書籍を読む!

※当ページへのリンクや、論文・SNSでの紹介などは大歓迎です。単なるコピペパクリなど引用の法的要件を満たさない記事泥棒的な転載は禁止です。

関連記事

新着レース

おすすめ記事

サイトメニュー

うまめし.com 競馬必勝法
競馬で勝つ方法 研究レポート
│ ├競馬必勝法
│ ├馬連 馬単 三連複 三連単 WIN5
│ ├追い上げ競馬
│ ├競馬勝つ方法
│ ├競馬確率統計
│ ├競馬新聞おすすめ
│ ├予想ファクター
│ ├夏競馬
│ ├ダート競馬
│ ├雨競馬
│ ├競馬初心者向け
│ ├競馬アプリ
│ ├馬データベース
│ └ご案内
競馬場特徴と傾向
│ ├札幌 函館 福島 新潟 東京
│ ├中山 中京 京都 阪神 小倉
│ ├地方 海外
│ ├大井 川崎 船橋 浦和
│ ├門別 園田 高知 佐賀
│ ├名古 笠松 盛岡 水沢
│ └金沢 姫路 ば帯
うまめし競馬ブログ
 └重賞過去データ
  ├G1データ
  ├G2データ
  ├G3データ
  ├ダートグレード
  └オープン特別データ