最終更新日:2019/03/17
こんにちは、うまめし.com 競馬必勝法の北村です。
競馬新聞はコンビニや駅の売店、それから競馬場や場外馬券売り場でも買う事が出来ます。基本的にレース前日にはコンビニの新聞ラックに各競馬新聞が並びますが、時間は各店舗に新聞が到着する時間が異なるのと、店舗には到着していても店員さんがラックにすぐ並べるとは限らないので、時間はバラつきがあります。
もっとも早く競馬新聞を入手できるのは関東なら山手線・関西ならJR環状線など駅の売店で、大体12:30ごろには売店には到着しています。(競馬ブックの場合ですが、恐らく他の新聞もほぼタイミングは同じでしょう)
コンビニの場合だと地理的に競馬新聞の納品が早く、さらに店員さんが迅速にラックに並べてくれた場合だと、13時過ぎぐらいに並んでいる場合もありますが、大体15時ぐらいに並ぶと思っておくと間違い無いですね。
※近年は競馬新聞の発売エリア縮小に拍車がかかっていて、つい先日までは売っていたコンビニでも取り扱いを中止したり、前日発売を取りやめて当日の朝からの販売に切り替えるエリアが増えています。一例
今後はネット新聞とマルチコピー機がシェアを伸ばして行くのでしょうね。ファミマとローソンのマルチコピー機では中央競馬の場合、大体前日の12時ごろを目安に印刷可能になります。
特に土曜日に発売される日曜版は、競馬場の帰り道に購入する人へ売りたいのでメインレースの発走時間までには店頭に並べるのが普通です。
スポーツ新聞は当日の早朝から発売で、都市部だと大体は朝4時ぐらいには店舗には届いている場合が多いです。前日に発売しているのは東スポ(中スポ・大スポ・九スポ)と、タブロイド紙と呼ばれる夕刊フジ・夕刊ゲンダイなどがありますが、これらは競馬新聞ではありません。あくまで新聞紙面上の競馬欄に過ぎません。
競馬新聞が色々種類ありすぎてどれにして良いかわからない時は、特にこだわりが無いのなら、置いてある新聞の中で文字のサイズが一番大きい新聞を選ぶと良いですよ。
競馬新聞は基本的に馬券を買う人が使う新聞じゃけえ、日本全国全てのコンビニや全ての駅で売っとるわけでは無いんよ。
大体田舎になると置いてないわ。
競馬場も場外もない沖縄なんかじゃ競馬新聞も売りょうりゃせんよね。スポーツ新聞には競馬欄が無いけえ60円で買えるんよ。
コンビニの支払いでクレジットカードや電子マネーが使えないのは公共料金とか、切手とか金券、プリペイドカードなどで、スポーツ新聞も競馬新聞もクレジットカードでも電子マネーでも支払いが可能です。
たとえばローソンなら競馬新聞を買う時にPontaカードを提示すればPontaポイントが貰えますし、Pontaポイントが貯まっていれば、そのPontaポイントで新聞の代金を支払う事もできます。
100円で1ポイント貰えて、1ポイント1円の支払いに使えるので、競馬新聞を毎週買うとすると1年間で500ポイントほど貯まります。チリも積もれば…というぐらいの小さい額ですが、この500円で10万馬券を目指しましょうか。
大手コンビニはICOCAやSUICAなどの交通系電子マネーも使えるので、競馬場に行く時にはICカード1枚あればかなり便利ですよね。当然Android PayやApple Payなどのスマホ決済でも競馬新聞は買えます。
現金は馬券買うのに残しとかんといけんもんね。ポイントはずっと貯めとっても仕方が無いけえ、こういう時に使わんと。
コンビニはポイントだけじゃなくて、ATMで軍資金を下ろせるのも便利がええよね。
あまり無いと思いますが、もし競馬新聞が売り切れていたり、災害やアクシデントで店舗に競馬新聞が到着しなかった場合でも、コンビニのプリントサービスを使えば競馬新聞を入手する事ができます。
コンビニに設置してあるマルチコピー機を使用したサービスで、詳しいやり方はeプリント操作方法を見れば誰でも簡単にできると思います。
このプリントサービス版の競馬新聞では、中央競馬だと勝馬・優馬・競馬ニホン・日刊競馬・競友・馬サブローが扱っていて、競馬ブックだけちょっと別の位置にあるので注意してください。
地方競馬だと少なくとも各競馬場のシェア1位の新聞は大体網羅出来ているようです。
例えば南関東競馬の新聞を取り扱って無いコンビニでも、田舎のコンビニでも、eプリントなら南関東競馬の新聞も出せるんじゃけえ、安心して使いんさい!ファミマとローソンしかeプリントやっとらんけえ、気をつけんさいよ!
地区 | 新聞名 | 地区 | 新聞名 |
---|---|---|---|
南関東 | 勝馬 | 南関東 | 日刊競馬 |
南関東 | ケイシュウNEWS | 東海 | 競馬エース |
東海 | 東海 | 金沢 | キンキ |
金沢 | 競馬ホープ | 金沢 | 競馬カナザワ |
高知 | 福ちゃん | 岩手 | ケイシュウNEWS |
岩手 | エイカン | 岩手 | いわて馬テシオ |
岩手 | 勝馬NEWS | 佐賀 | 日本一 |
佐賀 | 通信社 | 兵庫 | 競馬キンキ |
兵庫 | 園田ニュース | ばんえい | ばんえい金太郎 |
いずれも1日単位でしか購入出来ないので、レースごとのバラ売りはしていません。もし、15時過ぎたしメインレースだけとか、最終レースだけ欲しいなんて時はコンビニじゃなくてネットのe-競馬新聞で1レースあたり60円で買えます。
豆知識ですが、毎週月曜日に発売される週刊ギャロップと週刊競馬ブックはコンビニの雑誌コーナーに無い場合は大体新聞ラックに置いてあります。一応この2紙は本じゃなくて新聞という位置づけらしいですね。
競馬予想がむずかしい…、当たっても配当が安くてトータルでプラスにならない…、そんな悩みはサッサと解消して、あなたも一緒に競馬で稼ぎませんか?
2020/11/01 河口湖特別
824,970円
これ以上競馬で負けたくない!という人は、今すぐ下の赤い「詳細を見る」のリンク先を読んでみてください!
累計1万900名以上が読んだ無料レポート『競馬必勝法はじめの第一歩』差し上げます!
このレポートだけでも充分あなたにとって有益だと思いますが、さらにメルマガを読み続けてくれた方にはこっそりと…
などなど、上記はほんの一部ですが、そういう表には出てこないような裏話も公開していきたいと思います。興味がある人はすぐ下にあるメルマガ登録フォームに名前とメールアドレスを入力して登録ボタンを押してください。1分以内にあなたのメールアドレスにお届けします!(届かない時は迷惑メールフォルダをチェックしてみてください。)
登録フォーム
メルマガはいつでもご自身で簡単に登録解除ができます。他のサイトとは違い迷惑メールは送りませんし、去るもの追わずで気持ちよく即時に解除できます。
※転載・盗用・書き換え加工など一切禁止