最終更新日:
YouTubeで登録者数4万人のうまめし競馬チャンネルを運営しているうまめし君です!
門別競馬場の1500メートルの詳しいコース特徴やコース特性・傾向を分析して攻略法を探っていきたいと思います。
もくじ
競馬場特徴の一覧に戻る
札幌 函館 福島 新潟 東京 中山 中京 京都 阪神 小倉 地方 海外
門別ダ1,500mコースでの枠順と脚質別の成績を見ていきましょう。
1枠の成績は(1着0回・2着1回・3着2回・着外9回)で、勝率は0パーセント・連対率は8パーセント・複勝率は25パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:66%・差し:14%・追込:0%となっております。
2枠の成績は(1着0回・2着2回・3着1回・着外9回)で、勝率は0パーセント・連対率は16パーセント・複勝率は25パーセントとなっています。 逃げ警戒
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:50%・先行:33%・差し:0%・追込:0%となっております。
3枠の成績は(1着0回・2着1回・3着0回・着外11回)で、勝率は0パーセント・連対率は8パーセント・複勝率は8パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:0%・差し:25%・追込:0%となっております。
4枠の成績は(1着3回・2着1回・3着1回・着外7回)で、勝率は25パーセント・連対率は33パーセント・複勝率は41パーセントとなっています。好枠 逃げ警戒
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:66%・先行:60%・差し:0%・追込:0%となっております。
5枠の成績は(1着4回・2着2回・3着1回・着外6回)で、勝率は30パーセント・連対率は46パーセント・複勝率は53パーセントとなっています。好枠 逃げ警戒
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:100%・先行:71%・差し:20%・追込:0%となっております。
6枠の成績は(1着0回・2着1回・3着1回・着外13回)で、勝率は0パーセント・連対率は6パーセント・複勝率は13パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:25%・差し:14%・追込:0%となっております。
7枠の成績は(1着4回・2着1回・3着1回・着外10回)で、勝率は25パーセント・連対率は31パーセント・複勝率は37パーセントとなっています。好枠 逃げ警戒 道悪実績
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:100%・先行:50%・差し:16%・追込:0%となっております。
8枠の成績は(1着1回・2着3回・3着5回・着外8回)で、勝率は5パーセント・連対率は23パーセント・複勝率は52パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:54%・差し:66%・追込:100%となっております。
下の表は枠を考慮しない脚質成績
逃げ | 先行 | 差し | 追込 | |
---|---|---|---|---|
勝 率 | 30% | 14% | 0% | 16% |
連対率 | 30% | 30% | 10% | 16% |
複勝率 | 38% | 46% | 18% | 16% |
門別競馬場の1500mコースはホームストレッチの中程からスタートして馬場を1周するコースレイアウトです。元々使用頻度は高くありませんが、年々使用回数が減っているように思います。
スタートから最初のコーナーまでが194mとやや短めで、さらに内回りコースなので最後の直線も218mと短いため、予想をする時は外回りと勘違いしないよう注意。
門別ダ1,500mコースでの人気別の成績を見ていきましょう。
1番人気の成績は(1着7回・2着2回・3着1・着外12回)で、勝率は58パーセント・連対率は75パーセント・複勝率83パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:100%・先行:77%・差し:0%・追込:0%となっております。
2番人気の成績は(1着2回・2着3回・3着2・着外12回)で、勝率は16パーセント・連対率は41パーセント・複勝率58パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:66%・先行:57%・差し:50%・追込:0%となっております。
3番人気の成績は(1着1回・2着2回・3着2・着外12回)で、勝率は8パーセント・連対率は25パーセント・複勝率41パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:42%・差し:50%・追込:0%となっております。
4番人気の成績は(1着1回・2着1回・3着2・着外12回)で、勝率は8パーセント・連対率は16パーセント・複勝率33パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:28%・差し:66%・追込:0%となっております。
5番人気の成績は(1着0回・2着3回・3着1・着外12回)で、勝率は0パーセント・連対率は25パーセント・複勝率33パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:44%・差し:0%・追込:0%となっております。
6番人気の成績は(1着1回・2着0回・3着2・着外13回)で、勝率は7パーセント・連対率は7パーセント・複勝率23パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:33%・差し:0%・追込:100%となっております。
7番人気の成績は(1着0回・2着0回・3着0・着外11回)で、勝率は0パーセント・連対率は0パーセント・複勝率0パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:0%・差し:0%・追込:0%となっております。
8番人気の成績は(1着0回・2着0回・3着2・着外10回)で、勝率は0パーセント・連対率は0パーセント・複勝率20パーセントとなっています。
脚質別の馬券に絡むパーセンテージは逃げ:0%・先行:33%・差し:14%・追込:0%となっております。
門別ダ1,500コースでの騎手成績を詳細に見ていきましょう。勝利数の多い騎手から順に並んでいます。
落合玄太騎手は12回騎乗して馬券に絡んだのが4回と言う成績になっております!2 - 1 - 1 - 8
桑村真明騎手は11回騎乗して馬券に絡んだのが5回と言う成績になっております!2 - 2 - 1 - 6
阿部龍騎手は11回騎乗して馬券に絡んだのが3回と言う成績になっております!2 - 0 - 1 - 8
服部茂史騎手は9回騎乗して馬券に絡んだのが5回と言う成績になっております!1 - 1 - 3 - 4
石川倭騎手は8回騎乗して馬券に絡んだのが4回と言う成績になっております!1 - 3 - 0 - 4
小野楓馬騎手は8回騎乗して馬券に絡んだのが4回と言う成績になっております!1 - 1 - 2 - 4
黒澤愛斗騎手は3回騎乗して馬券に絡んだのが2回と言う成績になっております!1 - 0 - 1 - 1
亀井洋司騎手は4回騎乗して馬券に絡んだのが1回と言う成績になっております!1 - 0 - 0 - 3
岩橋勇二騎手は11回騎乗して馬券に絡んだのが5回と言う成績になっております!1 - 2 - 2 - 6
多田羅誠也騎手は2回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 2
松井伸也騎手は6回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 6
小杉亮騎手は1回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 1
秋元耕成騎手は1回騎乗して馬券に絡んだのが1回と言う成績になっております!0 - 1 - 0 - 0
若杉朝飛騎手は2回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 2
阪野学騎手は3回騎乗して馬券に絡んだのが1回と言う成績になっております!0 - 0 - 1 - 2
宮内勇樹騎手は5回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 5
宮崎光行騎手は2回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 2
及川烈騎手は2回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 2
阿岸潤一朗騎手は5回騎乗して馬券に絡んだのが0回と言う成績になっております!0 - 0 - 0 - 5
どの種牡馬の産駒がどの程度馬券に絡んでいるのか、種牡馬ごとに馬券に絡んだ回数をカウントしたのが以下の表です。血統の系統別に馬名を色分けしています。
■ヘイルトゥリーズン系
■サンデーサイレンス系
■ミスプロ系・キングマンボ系
■ノーザンダンサー系
■エーピーインディ系
種牡馬名 | 勝利回数 |
---|---|
ルヴァンスレーヴ | 2 |
マジェスティックウォリアー | 2 |
モーニン | 1 |
ホッコータルマエ | 1 |
パイロ | 1 |
ニューイヤーズデイ | 1 |
ニシケンモノノフ | 1 |
ディーマジェスティ | 1 |
スノードラゴン | 1 |
スズカコーズウェイ | 1 |
オールブラッシュ | 1 |
種牡馬名 | 勝利回数 |
---|---|
ルヴァンスレーヴ | 2 |
マジェスティックウォリアー | 2 |
モーニン | 1 |
ホッコータルマエ | 1 |
パイロ | 1 |
ニューイヤーズデイ | 1 |
ニシケンモノノフ | 1 |
ディーマジェスティ | 1 |
スノードラゴン | 1 |
スズカコーズウェイ | 1 |
オールブラッシュ | 1 |
種牡馬名 | 勝利回数 |
---|---|
マジェスティックウォリアー | 2 |
ルヴァンスレーヴ | 1 |
ニシケンモノノフ | 1 |
※当ページへのリンクや、論文・SNSでの紹介などは大歓迎です。単なるコピペパクリなど引用の法的要件を満たさない記事泥棒的な転載は禁止です。