競馬ブックのコンビニプリントは何時からできるのか

最終更新日:

YouTubeで登録者数1.6万人のうまめし競馬チャンネルを運営しているうまめし君です!

時々競馬初心者の人から「競馬ブックってコンビニのコピー機で印刷できるんですよね?何時からできるんですか?」と聞かれる事があります。

マルチコピー機を使用した競馬ブックのコンビニプリントは、レース前日のお昼ごろから出来ます。

通常は12時と考えて良いと思いますが、数分前後する可能性は十分考えられます。

競馬ブックはファミマとローソン以外にもミニストップ・郵便局・イオン・マックスバリュ・ザビッグ・マルナカ・フジ・平和堂なんかのマルチコピー機でも印刷できるようになったよ!でもマルチコピー機が全ての店舗にあるわけじゃないから、ファミマとローソンが一番確実かな。

バリエーションと値段の一覧

競馬専門紙の競馬ブックはコンビニのマルチコピー機を使ってA3サイズの紙に印刷できます。値段は以下の通り。

内容値段
JRA全場・後半レース分500円(税込み)
JRA関東・全レース500円(税込み)
JRA関西・全レース500円(税込み)
JRA他場・全レース500円(税込み)
JRA全場・前半レース分500円(税込み)
JRAのG1特集500円(税込み)
南関東版500円(税込み)
ホッカイドウ競馬版500円(税込み)
ばんえい競馬版500円(税込み)

つまり中央競馬の3場開催で全レースの情報が欲しい場合はJRA全場の前半と後半を買うので、合計1000円の料金が必要になります。

ちなみに2場開催の時はJRA関東・関西か、JRA全場の前半・後半を買わないといけないので、どちらにしてもやはり1000円かかります。

実はコンビニ印刷版は通常の紙版と比べてコスパが良いとは言えません。

昔ながらのすでに印刷所で印刷済みの競馬ブックが欲しい場合は、コンビニだと前日の15時か16時ぐらいに店頭に並びますね。

あまり早くに翌日のレースの新聞を出すと、メインレースの馬券を買いたい人が間違って翌日のを買っちゃいますからね。

いやいやいや、そんなマヌケおらんやろう…と思うかも知れませんが、私は高知競馬に行った時、実際に高知競馬の新聞を金曜の夜に日曜版をコンビニで買った男ですからね。めっちゃ迷惑なんですよ、あれ。

競馬新聞-発売スケジュール

マルチコピー機の使い方は超かんたん

マルチコピー機のトップメニューで「コンテンツサービス」を選んで、競馬ブックは「競馬ブック」を選ぶ。他の競馬新聞は「eプリントサービス」というジャンルに入っていて、競馬ブックは他の競馬新聞とは画面内でのジャンルで同居していないのでご注意。

あとは画面の指示に従って手続きを進めていけばOKです。

競馬ブックは独立した「競馬ブック」というジャンルで、他の競馬新聞は「eプリント」の中の「公営競技系」の中の「中央競馬新聞」というジャンルに入ってるから間違いさんな!

あとコンビニと言ってもセブンイレブンでは現在プリント対応していないので気をつけて。

私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。➡今すぐクリックして秘密のテキストを読む

※当ページへのリンクや、論文・SNSでの紹介などは大歓迎です。単なるコピペパクリなど引用の法的要件を満たさない記事泥棒的な転載は禁止です。

関連記事

新着レース

おすすめ記事

サイトメニュー

うまめし.com 競馬必勝法
競馬で勝つ方法 研究レポート
│ ├競馬必勝法
│ ├馬連 馬単 三連複 三連単 WIN5
│ ├追い上げ競馬
│ ├競馬勝つ方法
│ ├競馬確率統計
│ ├競馬新聞おすすめ
│ ├予想ファクター
│ ├夏競馬
│ ├ダート競馬
│ ├雨競馬
│ ├競馬初心者向け
│ ├競馬アプリ
│ ├馬データベース
│ └ご案内
競馬場特徴と傾向
│ ├札幌 函館 福島 新潟 東京
│ ├中山 中京 京都 阪神 小倉
│ ├地方 海外
│ ├大井 川崎 船橋 浦和
│ ├門別 園田 高知 佐賀
│ ├名古 笠松 盛岡 水沢
│ └金沢 姫路 ば帯
うまめし競馬ブログ
 └重賞過去データ
  ├G1データ
  ├G2データ
  ├G3データ
  ├ダートグレード
  └オープン特別データ