2chで出会った馬券上手な人の話

最終更新日:

うまめし.com 競馬必勝法の北村です。

もう随分昔の話ですが、匿名掲示板2ちゃんねる(現5ch)の競馬板にある、予想スレッドで出会った馬券上手な人の話をしたいと思います。

仮にAさんとしておきましょうか。

Aさんは他の予想者と比べてかなり馬券上手で、ファンと言うか、予想に丸乗りして儲けてる人も多く、かなり人気者だったのですが、的中を妬んで誹謗中傷を書き込む人も現れて来ました。

そこでAさんは掲示板に予想を書き込むのをやめ、希望者にメールで予想を配信しはじめました。

予想業者と言うわけではなく、個人の趣味だったので、料金も取らず、無料で、来る者拒まず誰でも予想を公開してあげていました。

私も勉強になるなと思ってメールを読ませて頂いていたのですが、しばらくは予想は順調だったものの、ツイッターなど無かった時代なのに、噂が噂を呼び、メールの配信数が増えるに連れて、丸乗りする人の人数、そして一人一人の投じる金額が増えていき…

その結果、予想の的中率と比べて的中時のオッズが下がっているのを感じました。

やがて、当初は回収率100%を軽く超えていたものの、最終的には回収率100%未満になってしまい、Aさんも料金をとっていたわけでも無いし、単なる趣味でしたからモチベーションが保てなくなったのか、予想を公開するのをやめてしまいました。

予想を公開するのはリスクがあると、この時学んだのです。人数は制限できたとしても、賭け金の上限の制限は守ってもらうのは難しいし、予想配信を止めたのは賢明な判断だったかなと思います。

つまり、私がいつもいつも言っている事ですが、予想業者さんなんかがスポーツ新聞とか広告サイトにババン!とでっかく的中実績広告を載せてたりしますが、例えばあの広告を10万人の人が見たとしますよね?その10万人の1%の人が予想配信に申し込んだら1000人の会員となります。

1000人の会員が1万円ずつ馬券を購入したら1000万円ですから、じゃあ、毎週毎週広告が載っている予想屋さんはどうやってオッズを維持して会員さんに回収率100%を維持出来る予想を提供するのでしょうかね。

まぁ話の本筋とは違うので、そこはどうでも良いんですけど、私は自分の教え子には勝ち組になっても予想や買い目は他人に公開するんじゃないよ。と、常々言っています。

Aさん以外にも何人かそういう人を見てきました。

でもね、そのAさんは良いんですよ。予想の公開をやめた後はもう自分の事だけを考えて、また回収率100%を超える予想を自分のためにすれば良いだけですから。

しかし、餌を口に運んでくれるのを待っているヒナ鳥のように、予想が運ばれて来るのをただ待っていただけの人たちは予想配信がなくなったら、完全に無力です。

その人たちには何も残らないですよね。こうして勝ち組の人は自分のために予想をして自分だけが儲かり、努力をしない人たちはいつまで経っても予想家探しを続けます。

でも、さっきも言ったように、本当に結果を出せる予想家は、噂が噂を呼び、予想に丸乗りする人たちが増え、オッズが下がり、高水準の回収率をキープするのは無理になります。

そして、そういう予想家探しをやめない頭の悪い人は、悪徳予想サイトにとって絶好のカモです。悪徳サイトを暴露!とか言ってるそいつが一番の悪徳とも知らずに誘導されて食い物にされてます。

いや、自分がなれよ!最強の予想家に!って話。他力本願で他人の予想に頼るのではなく、自分自身の馬券力を向上させて行かなければ、真の勝利はあり得ないわけです。

けど、どうやって自分の予想力・馬券力を上げて良いかわからないよ!と言う人は、ぜひ私の競馬教科書を読んでほしい。競馬で勝つために必要な全てをそこに詰め込みました。

競馬教科書のページ

※当ページへのリンクや、論文・SNSでの紹介などは大歓迎です。単なるコピペパクリなど引用の法的要件を満たさない記事泥棒的な転載は禁止です。

関連記事

新着レース

おすすめ記事

サイトメニュー

うまめし.com 競馬必勝法
競馬で勝つ方法 研究レポート
│ ├競馬必勝法
│ ├馬連 馬単 三連複 三連単 WIN5
│ ├追い上げ競馬
│ ├競馬勝つ方法
│ ├競馬確率統計
│ ├競馬新聞おすすめ
│ ├予想ファクター
│ ├夏競馬
│ ├ダート競馬
│ ├雨競馬
│ ├競馬初心者向け
│ ├競馬アプリ
│ ├馬データベース
│ └ご案内
競馬場特徴と傾向
│ ├札幌 函館 福島 新潟 東京
│ ├中山 中京 京都 阪神 小倉
│ ├地方 海外
│ ├大井 川崎 船橋 浦和
│ ├門別 園田 高知 佐賀
│ ├名古 笠松 盛岡 水沢
│ └金沢 姫路 ば帯
うまめし競馬ブログ
 └重賞過去データ
  ├G1データ
  ├G2データ
  ├G3データ
  ├ダートグレード
  └オープン特別データ