うまめし.com 競馬必勝法の北村です。
韋駄天ステークス(2022/05/22・4歳以上 ハンデ 新潟・芝1000m・オープン特別)は新潟直線は外枠有利!と言う先入観を持っていると危険かも知れないレース。どういう事か、以下で詳しく見ていただこう!
レース結果
2022年05月22日-16:43追記
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | 16 | マリアズハート | 牝6 | 54.0 | 2 |
2 | 6 | 12 | ロードベイリーフ | 牡5 | 54.0 | 10 |
3 | 3 | 5 | シンシティ | 牝5 | 52.0 | 9 |
4 | 6 | 11 | ビリーバー | 牝7 | 53.0 | 6 |
5 | 2 | 3 | ルッジェーロ | せん7 | 55.0 | 11 |
6 | 2 | 4 | オールアットワンス | 牝4 | 55.0 | 5 |
7 | 7 | 13 | オヌシナニモノ | 牡5 | 54.0 | 3 |
8 | 8 | 15 | ジュニパーベリー | 牝5 | 53.0 | 1 |
9 | 5 | 10 | ダイメイフジ | 牡8 | 57.0 | 12 |
10 | 3 | 6 | スティクス | 牝4 | 52.0 | 7 |
11 | 1 | 1 | デトロイトテソーロ | 牝5 | 53.0 | 4 |
12 | 7 | 14 | イモータルスモーク | 牡5 | 54.0 | 8 |
13 | 1 | 2 | イーサンパンサー | 牡6 | 53.0 | 14 |
14 | 4 | 8 | アンコールプリュ | 牝7 | 53.0 | 13 |
15 | 4 | 7 | トウショウピスト | 牡10 | 54.0 | 16 |
16 | 5 | 9 | ファンタジステラ | 牡8 | 53.0 | 15 |
人気傾向
人気 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
1着 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 |
2着 | 3 | 0 | 2 | 0 | 1 |
3着 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 |
1番人気
単勝1番人気は3.3.0.2
着 | 枠 | 番 | 馬名 | SA | 斤 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過 | 上り | 単 | 人 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | 5 | 9 | ライオンボス | 牡6 | 58 | 鮫島克駿 | 0:57.6 | 1.1/2 | 3 | 35.2 | 2.8 | 1 |
1 | 5 | 10 | ライオンボス | 牡5 | 57.5 | 鮫島克駿 | 0:54.2 | 2 | 32.1 | 2.8 | 1 | |
1 | 8 | 15 | ライオンボス | 牡4 | 53 | 鮫島克駿 | 0:53.9 | 1 | 32.2 | 2.0 | 1 | |
1 | 6 | 11 | ダイメイプリンセス | 牝5 | 53 | 秋山真一 | 0:54.9 | 7 | 32.4 | 4.0 | 1 | |
6 | 6 | 11 | プレイズエターナル | 牡7 | 55 | 津村明秀 | 0:54.9 | アタマ | 16 | 31.6 | 4.9 | 1 |
2 | 7 | 13 | ネロ | 牡5 | 57.5 | 内田博幸 | 0:54.6 | 1.1/4 | 3 | 32.4 | 2.5 | 1 |
2 | 3 | 6 | ネロ | 牡4 | 55 | 村田一誠 | 0:54.8 | 1/2 | 4 | 32.4 | 3.2 | 1 |
2 | 6 | 10 | フォーエバーマーク | 牝6 | 55.5 | 村田一誠 | 0:55.5 | 1.1/4 | 3 | 33.3 | 3.1 | 1 |
過去配当一覧
画面が小さい場合、配当一覧表がはみ出てしまいますが、スクロールして表示できます。
開催 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021 | 5,930 | 1,000 240 820 |
12,490 | 23,280 | 5,710 13,630 2,840 |
58,470 | 148,070 | 1,396,090 |
2020 | 280 | 140 220 320 |
490 | 1,200 | 530 830 1,230 |
1,860 | 4,220 | 16,080 |
2019 | 200 | 130 180 360 |
540 | 760 | 370 800 1,310 |
1,030 | 3,440 | 8,750 |
2018 | 400 | 200 1,020 420 |
2,960 | 9,220 | 2,860 1,140 9,810 |
13,400 | 42,110 | 192,260 |
2017 | 550 | 240 340 360 |
2,830 | 3,820 | 1,400 1,300 1,780 |
6,890 | 11,910 | 63,230 |
2016 | 340 | 140 120 260 |
380 | 470 | 230 820 600 |
930 | 1,980 | 6,230 |
2015 | 9,480 | 1,700 160 370 |
19,180 | 19,550 | 5,520 12,930 1,210 |
49,700 | 76,160 | 739,890 |
2014 | 630 | 190 150 240 |
650 | 1,170 | 520 820 650 |
2,650 | 2,830 | 14,000 |
歴代優勝馬
1着
着 | 枠 | 番 | 馬名 | SA | 斤 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過 | 上り | 単 | 人 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 6 | タマモメイトウ | 牡5 | 53 | 津村明秀 | 0:56.5 | 13 | 33.4 | 59.3 | 14 | |
1 | 5 | 10 | ライオンボス | 牡5 | 57.5 | 鮫島克駿 | 0:54.2 | 2 | 32.1 | 2.8 | 1 | |
1 | 8 | 15 | ライオンボス | 牡4 | 53 | 鮫島克駿 | 0:53.9 | 1 | 32.2 | 2.0 | 1 | |
1 | 6 | 11 | ダイメイプリンセス | 牝5 | 53 | 秋山真一 | 0:54.9 | 7 | 32.4 | 4.0 | 1 | |
1 | 4 | 8 | フィドゥーシア | 牝5 | 54 | 石橋脩 | 0:54.3 | 1 | 32.1 | 5.5 | 2 | |
1 | 8 | 16 | プリンセスムーン | 牝6 | 53 | 北村友一 | 0:54.4 | 5 | 32.1 | 3.4 | 2 | |
1 | 3 | 5 | フレイムヘイロー | セ7 | 53 | 西田雄一 | 0:54.7 | 8 | 32.1 | 94.8 | 15 | |
1 | 2 | 3 | セイコーライコウ | 牡7 | 55 | 柴田善臣 | 0:55.3 | 10 | 32.7 | 6.3 | 2 |
2着
着 | 枠 | 番 | 馬名 | SA | 斤 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過 | 上り | 単 | 人 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 7 | 13 | ケイアイサクソニー | 牡5 | 54 | 坂井瑠星 | 0:56.5 | アタマ | 2 | 34.2 | 6.6 | 3 |
2 | 7 | 14 | ジョーカナチャン | 牝5 | 53 | 菱田裕二 | 0:54.2 | アタマ | 1 | 32.3 | 6.8 | 5 |
2 | 7 | 14 | カッパツハッチ | 牝4 | 52 | 木幡初也 | 0:54.0 | 3/4 | 1 | 32.3 | 6.5 | 3 |
2 | 7 | 13 | ノットフォーマル | 牝6 | 50 | 原田和真 | 0:55.2 | 2 | 12 | 32.5 | 37.0 | 12 |
2 | 7 | 14 | シンボリディスコ | 牡7 | 55 | 丹内祐次 | 0:54.5 | 1.1/2 | 4 | 32.1 | 13.3 | 7 |
2 | 7 | 13 | ネロ | 牡5 | 57.5 | 内田博幸 | 0:54.6 | 1.1/4 | 3 | 32.4 | 2.5 | 1 |
2 | 3 | 6 | ネロ | 牡4 | 55 | 村田一誠 | 0:54.8 | 1/2 | 4 | 32.4 | 3.2 | 1 |
2 | 6 | 10 | フォーエバーマーク | 牝6 | 55.5 | 村田一誠 | 0:55.5 | 1.1/4 | 3 | 33.3 | 3.1 | 1 |
3着
着 | 枠 | 番 | 馬名 | SA | 斤 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過 | 上り | 単 | 人 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 7 | 14 | ロードエース | 牡6 | 54 | 菱田裕二 | 0:56.7 | 1.1/4 | 5 | 34.1 | 26.7 | 9 |
3 | 6 | 12 | ダイメイプリンセス | 牝7 | 56 | 秋山真一 | 0:54.3 | 3/4 | 10 | 31.7 | 13.7 | 6 |
3 | 7 | 13 | ミキノドラマー | 牡6 | 54 | 西田雄一 | 0:54.2 | 1.1/2 | 9 | 31.8 | 18.9 | 6 |
3 | 1 | 1 | レッドラウダ | 牡5 | 53 | 丸田恭介 | 0:55.2 | クビ | 6 | 32.8 | 16.7 | 8 |
3 | 5 | 9 | レッドラウダ | 牡4 | 55 | 丸田恭介 | 0:54.5 | アタマ | 11 | 31.7 | 9.6 | 5 |
3 | 4 | 8 | ローズミラクル | 牡6 | 54 | 吉田隼人 | 0:54.6 | アタマ | 5 | 32.3 | 13.8 | 4 |
3 | 7 | 14 | アースソニック | 牡6 | 57 | 津村明秀 | 0:54.9 | 1/2 | 6 | 32.4 | 13.2 | 5 |
3 | 8 | 14 | アースソニック | 牡5 | 57 | 田中博康 | 0:55.5 | クビ | 5 | 33.0 | 7.6 | 5 |
枠順・脚質傾向
枠番 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 0 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 2 |
2着 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0 |
3着 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 |
外枠の馬は7枠馬が異常に2着3着多いだけで、1着頭数はそれほど多くはないぞ!
逃げ馬
逃げ馬の成績は2.2.0.4と悪くは無いけど、1000m戦なのでもっと勝率高いイメージはありましたね。大体馬群が横一戦に近い場合が多いから、先頭にいるかどうかはさほど重要では無いかも知れない。
OP特別・騎手データ
JRAのオープン特別戦に限定した騎手成績のデータです。OP特別は重賞の裏開催で行われる事も多く、有力ジョッキーが重賞へ遠征している間に、こっそりOP特別で稼いでいる騎手を発見するのに役立ちます。過去2年間分を集計し、勝利数順に並べています。
騎手 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収 | 複回収 |
武豊 | 27.3% | 48.5% | 51.5% | 140 | 91 |
川田将雅 | 21.6% | 40.5% | 51.4% | 88 | 94 |
松山弘平 | 17.1% | 22.0% | 31.7% | 100 | 74 |
吉田隼人 | 14.0% | 25.6% | 30.2% | 50 | 64 |
戸崎圭太 | 23.1% | 23.1% | 34.6% | 148 | 82 |
幸英明 | 8.9% | 19.6% | 26.8% | 131 | 77 |
北村友一 | 21.7% | 39.1% | 47.8% | 127 | 98 |
岩田望来 | 9.3% | 20.9% | 27.9% | 77 | 74 |
ルメール | 15.4% | 34.6% | 46.2% | 60 | 91 |
藤岡佑介 | 8.9% | 17.8% | 26.7% | 56 | 59 |
藤岡康太 | 8.7% | 17.4% | 23.9% | 83 | 106 |
三浦皇成 | 9.5% | 16.7% | 28.6% | 38 | 99 |
酒井学 | 10.5% | 15.8% | 21.1% | 89 | 69 |
津村明秀 | 10.8% | 13.5% | 21.6% | 199 | 61 |
内田博幸 | 10.8% | 13.5% | 13.5% | 351 | 92 |
血統データ
JRAの芝短距離の重賞で成績上位の血統データをリストにしています。
- 過去3年・重賞のみ集計
- 上位10種牡馬のみ表示
- 人気不問
種牡馬 | 1着 | 2着 | 3着 |
ロードカナロア | 14 | 11 | 9 |
ディープインパクト | 8 | 5 | 1 |
ダイワメジャー | 4 | 5 | 5 |
キズナ | 3 | 3 | 3 |
ミッキーアイル | 3 | 2 | 1 |
モーリス | 3 | 2 | 0 |
Raven's Pass | 3 | 1 | 2 |
マンハッタンカフェ | 3 | 0 | 1 |
Speightstown | 2 | 2 | 1 |
ジャスタウェイ | 2 | 0 | 4 |
ハンデ重量データ
JRAの芝重賞・ハンデ重量別の成績データです。
- 過去5年・重賞のみ集計
- 1~3人気のみ
斤量 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収 | 複回収 |
49.5~51kg | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
51.5~53kg | 16.7% | 35.7% | 42.9% | 99 | 91 |
53.5~55kg | 19.9% | 31.1% | 41.1% | 90 | 78 |
55.5~57kg | 15.8% | 26.3% | 36.1% | 67 | 64 |
57.5~59kg | 21.6% | 35.1% | 43.2% | 102 | 87 |
予想のヒント
韋駄天ステークスに限った事ではありませんが、1200m戦でもそこそこ強いけれど、どうしても1200mだと最後のあと少しの所で踏ん張りがきかない…という馬は活躍しやすいです。
前走が重賞だった馬よりも、前走が3勝クラスだった馬の活躍が目立ち、前走の格よりは直近の上昇度がものを言いそうです。
前走中山だった馬の成績が良く、中山競馬場の直線の上り坂で苦労した馬が新潟の平坦で200mの距離短縮となれば、スタミナの消耗は大きく軽減しますから、確かに勝ち馬が多く出ていても頷ける話ですね。
私が馬券で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。⇒今すぐクリックして秘密のテキストを読む