最終更新日:2019/03/17
こんにちは、うまめし.com 競馬必勝法の北村です。
ここでは競馬で全レース1番人気の複勝を買い続けると、的中率や回収率は何パーセントぐらいになるのか?について話していきたいと思います。
日本の競馬は最大18頭でレースを行いますが、1番人気から18番人気までの統計データによると、やっぱり1番人気の馬が一番多く3着までに入って来ます。
具体的に何パーセントぐらいかと言うと、中央競馬では1番人気の複勝は平均的中率が63%程度で、回収率は83%ぐらいです。これは毎年あまり大きくは変動しません。
ただしこれは1番人気馬の平均値で、実際はオッズによって結構違いがあるんですよ。例えば単勝オッズ3倍台の1番人気の場合は複勝的中率は50%ほど。
また、単勝オッズ1.9倍以下の1番人気の場合は複勝的中率が8割を超えて、さらに回収率も90%ぐらいに上昇します。
2014年ごろにマンバという人がブログで「競馬は1番人気の単勝300円複700円を12R買い続けるのが必勝法」みたいな事を言ってるんですが、2015年度の中央競馬全レースを対象として単勝1番人気の単勝と複勝を買ったらどうなるか?のデータが以下の表です。
この状態だと単勝300円・複勝700円買うと、単勝は合計約82万円買ってリターンが60万円、複勝は合計約191万円買ってリターンが156万円なので、収支はマイナス57万円ほどになります。
実際の確率やデータを見た限りでは、複勝競馬必勝法とは呼べないかなと思いますね。
コミカルな感じで書いてたので、おそらくご本人もそれは承知の上のジョークだと思うんですが、検索上位に出て来てるんで早合点する人がいるといけませんから、一応訂正しておきたいと思います。決して個人を攻撃する意図はありません。
単勝1番人気の複勝馬券は平均配当が130円台なので、1着に来れなかった時用の保険馬券として複勝を買っても単勝分の損失補填が出来ませんし、38%の確率で単勝と複勝両方外れるので損失を広げる以外の効果が得られません。
上記の例で言えば、単勝300円だけにしておけば、マイナス22万円で済んだのに、わざわざ複勝を書い足してマイナスを57万円まで拡げてしまっていますよね。
異なる馬券式別を組み合わせて買うのなら、競馬必勝法が存在する証拠・競馬で絶対勝つ方法で書いた方法のように、お互いの馬券式別が補完し合うような形にならないと意味が無いと思います。
競馬は現代の錬金術。私ぐらいになると10万馬券もかんたんに当てる事ができます。以下はたった100円が一瞬にして約80万円に化けた時の証拠です。
2020/11/01 河口湖特別
824,970円
コインは世界各国で多くの種類が存在しますが、コイン投げで表・裏が出る確率は結局1/2で同じです。競馬も色んな馬がデビューして色んな騎手が乗りますが、結局はいくつかのパターンが繰り返されているだけで、それに気付いたら競馬はとても簡単に…
累計1万900名以上が読んだ無料レポート『競馬必勝法はじめの第一歩』差し上げます!
このレポートだけでも充分あなたにとって有益だと思いますが、さらにメルマガを読み続けてくれた方にはこっそりと…
などなど、上記はほんの一部ですが、そういう表には出てこないような裏話も公開していきたいと思います。興味がある人はすぐ下にあるメルマガ登録フォームに名前とメールアドレスを入力して登録ボタンを押してください。1分以内にあなたのメールアドレスにお届けします!(届かない時は迷惑メールフォルダをチェックしてみてください。)
登録フォーム
メルマガはいつでもご自身で簡単に登録解除ができます。他のサイトとは違い迷惑メールは送りませんし、去るもの追わずで気持ちよく即時に解除できます。
※転載・盗用・書き換え加工など一切禁止