最終更新日:
YouTubeで登録者数4万人のうまめし競馬チャンネルを運営しているうまめし君です!
スポーツ紙の本紙予想(予想する記者の中で一番メインの人の予想)がどれぐらいの的中率・回収率があるのかを比較してランキングにしてみたいと思います。
できるだけ不公平にならず条件が同じになるように、ニッカンスポーツ・スポーツニッポン・デイリースポーツ・サンケイスポーツ・スポーツ報知の5紙を当日の早朝買って来て、同じ日の予想成績を調べてみました。
本来は馬単とかで買い目を紙面に表示している場合が多いですが、買い目点数が若干違ったり資金配分はどうするか?などややこしいので、比較が容易になるように本命◎印の単勝に統一して軸馬予想の信頼度を比較する事にしました。
※集計開始時は5紙を同時に買って比較しましたが、それ以降は私が新聞を買ったタイミングでデータを継ぎ足しています。今後もデータは随時追加していきます。
新聞名 | 的中率 | 回収率 | 回 数 |
---|---|---|---|
ニッカン | 26.6 | 71.1 | 252 |
スポニチ | 25.8 | 70.3 | 120 |
デイリー | 34.3 | 107.5 | 108 |
サンスポ | 22.2 | 68.8 | 144 |
報知 | 25.0 | 73.1 | 108 |
東スポ | 30.9 | 99.1 | 576 |
夕刊フジ | 26.7 | 80.5 | 60 |
ゲンダイ | 20.2 | 69.6 | 504 |
追加:スポニチ本紙・東京・中京・新潟・葵S当日
関東版はこちらの専門紙スポーツ紙予想成績比較一覧表関東版も何かの参考になるかも知れません。
当たり前の話ですが、彼らは買いたくないレースも予想を書かなければならず、その中でこれだけの結果を出せるというのはすごい事なのですよ。そして、競馬で勝つという事は彼ら以上の馬券力を身につける必要があるという事です。
では、どうやってその馬券力を身に付けるかと言うと、うまめし.com 競馬必勝法で公開している競馬教科書に詳しく書いているので、興味があればそれを読んでみてください。きっと役に立つと思います。
※当ページへのリンクや、論文・SNSでの紹介などは大歓迎です。単なるコピペパクリなど引用の法的要件を満たさない記事泥棒的な転載は禁止です。