中央競馬ラジオFM AM 短波
周波数一覧

最終更新日:

YouTubeで登録者数1.6万人のうまめし競馬チャンネルを運営しているうまめし君です!

ラジオで中央競馬のレース実況中継を聴く方法について解説したいと思います。日本ではラジオには大きく分けてFMとAMと短波の3種類があり、それぞれについて解説したいと思います。

もくじ

競馬中継 FMラジオ

実は現在日本のFMラジオ放送では中央競馬の実況中継を行なっている局は九州の一部エリアを除いて基本的に無いので、FMラジオでは以下に述べる2つの方法以外で競馬中継を聴く事は出来ません。

実は通常の放送局が競馬中継をしていないというだけで、例えば東京競馬場内ミニFM局などはFMラジオで聴く事が出来ます。聴取可能なエリアは当然狭いですが。

競馬場場内ミニFM

主に競馬場内でしか届かない程度の電波出力によって行われるFMミニ放送です。

競馬場名 放送内容 周波数
東京競馬場 グリーンチャンネル 87.0MHz
東京競馬場 場内実況 89.5MHz
中山競馬場 グリーンチャンネル 87.0MHz
阪神競馬場 グリーンチャンネル 77.5MHz
京都競馬場 グリーンチャンネル 78.5MHz
福島競馬場 ラジオNIKKEI1 87.5MHz
福島競馬場 ラジオNIKKEI2 88.0MHz

上記の他にも例えば阪神競馬場ならグリーンチャンネルのパドック中継を78.5MHzで行なっていたりもしています。札幌競馬場・函館競馬場・新潟競馬場・中京競馬場・小倉競馬場ではミニFM放送は行なっていないようですね。

電波ではなくインターネット回線を使用してFM放送を聴く機器では、競馬場内のミニFM局は不対応です。

ワイドFM(FM補完放送)

ワイドFMという放送方式があって、これはAM放送をFMの空き周波数を使って放送しているもので、AM放送の電波がビル内やマンション内で殆ど受信出来ないのに対して、FM電波を利用しているためかなり良好な受信状態が期待できます。

ただし、ワイドFMはワイドFMに対応したラジオが無いと聴取できません。手持ちのラジオが90.0MHzまでの表示になっていると非対応で、108MHzまで受信可能になっていればワイドFM対応機種です。

でもFMの電波は元々届く範囲がAMほどは広く無いので、AM放送だと電波が届く範囲なのに、ワイドFMだと電波が届かない…またはその逆の状態になるエリアもあります。

ワイドFM(周波数一覧)

主要局ワイドFM対応状況
放送局 周波数 土曜日 日曜日
ラジオ日本(関東) 92.4MHz 9時半から 9時半から
ラジオ関西 91.1MHz 10時〜 なし
ラジオ大阪 91.9MHz なし 10時〜

※ラジオ関西のワイドFMの周波数は(姫路:91.1MHz)(神戸:91.1MHz)です。

その他の地域や局については、下でAM放送の周波数一覧の中にワイドFMの周波数を載せているのでチェックしてみてください。

北海道・東北エリア | 甲信越エリア | 西本州エリア | 四国エリア | 九州エリア

競馬中継 AMラジオ

AMラジオでは中央競馬の実況中継をリアルタイムで聴く事が出来ます。ただし、関東と関西以外の地域では15時から16時の1時間しか放送しないのが普通です。

AMラジオと言うのは基本的に鉄筋コンクリートの建物の中ではまともに電波を拾う事が出来ません。マンションや商業施設の室内では特殊な受信装置などを用意しない限り窓際などのごく限られた範囲でしかAM放送は聴けません。

屋外にラジオを持ち出して…というのも良いですが、私が一番AM放送を重宝するのは車を運転しながらレース中継を聴く時です。

気候の良い時期は行楽シーズンで各家庭のお父さん達は家族とのお出かけでドライバーを務める事も多いはず。しかし、そういう時期は競馬の最も盛り上がる時期でもあり、ソワソワと重賞やG1の結果が気になる人もいるんじゃないでしょうか?

ネットで馬券を購入しておき、カーラジオで競馬中継を流せば、家族が遊び疲れて車内で寝ていようが、渋滞にハマろうが苦になりません。運転中にスマホをいじれば交通違反になりますが、ラジオなら耳だけですから危なくありません。

朝から競馬中継を行なっているAM放送局と周波数

朝の1Rから実況中継を行なっているAM放送は関東1局・関西2局だけです。

放送局 周波数 土曜日 日曜日
ラジオ日本(関東) 1422kHz 9時半から 9時半から
ラジオ関西 558kHz 10時から なし
ラジオ大阪 1314kHz なし 10時から

ほぼメインレースのみ放送しているAM放送局と周波数

以下は全国のAM放送で時間帯は全てメインレースの時間帯のみ、(番内)と書いてあるのは競馬中継番組としてではなく、他番組内の内10分から20分程度を競馬中継に割いている事を表しています。

北海道・東北エリア | 甲信越エリア | 西本州エリア | 四国エリア | 九州エリア

北海道・東北エリア

放送局 周波数 曜日
STVラジオ
(北海道)
札幌 1440kHz
函館 639kHz
旭川 1197kHz
帯広 1071kHz
釧路 882kHz
網走 909kHz
ワイドFM 90.4MHz
土日
青森放送
(番内)
八戸 1485kHz
弘前 1215kHz
野辺地 1062kHz
十和田 1485kHz
深浦 1485kHz
ワイドFM 91.7MHz
土日
岩手放送 1314kHz
ワイドFM 90.6MHz
G1のみ
東北放送
(宮城)
仙台 1260kHz
気仙沼 801kHz
鳴子 1557kHz
志津川 1215kHz
ワイドFM 93.5MHz
土日
ラジオ福島 福島 1458kHz
郡山 1098kHz
いわき 1431kHz
会津若松 1395kHz
原町 801kHz
ワイドFM 90.8MHz
土日

甲信越エリア

放送局 周波数 曜日
山梨放送 甲府 765kHz
富士吉田 765kHz
大月・上野原 765kHz
ワイドFM 90.9MHz
土日
新潟放送 新潟 1116kHz
小出 1026kHz
長岡 1062kHz
十日町 1062kHz
柏崎 1062kHz
塩沢 1485kHz
上越・糸魚川 1530
ワイドFM 92.7MHz
土日

西本州エリア

放送局 周波数 曜日
CBCラジオ 名古屋 1053kHz
ワイドFM 93.7MHz
中国放送
(広島)
広島 1350kHz
庄原 1458kHz
福山 1530kHz
ワイドFM 94.6MHz
土日
山陽放送
(岡山)
岡山 1494kHz
ワイドFM 91.4MHz
山陰放送 米子 900kHz
倉吉・浜田 1557kHz
鳥取 1431kHz
出雲・益田 1431kHz
大田 1485kHz
ワイドFM 92.2MHz
土日
山口放送
(宮城)
周南 765kHz
下関・岩国 918kHz
萩 1485kHz
志津川 1215kHz
ワイドFM 92.3MHz

四国エリア

放送局 周波数 曜日
西日本放送
(四国)
高松 1449kHz
丸亀・観音寺・白鳥 1449kHz
いわき 1431kHz
会津若松 1395kHz
原町 801kHz
ワイドFM 90.3MHz

九州エリア

放送局 周波数 曜日
4〜9月
LOVE FM
※FM放送です!
北九州・山口 82.7MHz
福岡西 82.5MHz
福岡・佐賀 76.1MHz
長崎・熊本 76.1MHz
大分 76.1MHz
土日
土曜は主要2Rを番組内
日曜は15時から1時間
10〜3月
RKB
福岡 1413kHz
福岡 1278KHz
北九州 1197kHz
大牟田・行橋 1062kHz
福岡ワイドFM 91.0MHz
北九州ワイドFM 91.5Mhz
糸島ワイドFM 94.6MHz
行橋ワイドFM 94.8MHz
土日
土曜は主要2Rを番組内
日曜は15時から1時間
長崎放送 長崎 1233kHz
佐世保 1098kHz
佐賀 1458kHz
ワイドFM 92.6MHz
土日
宮崎放送 宮崎 936kHz
ワイドFM 90.4MHz
熊本放送 1197kHz
ワイドFM 91.4MHz
G1のみ


競馬中継 短波ラジオ

FM放送にしろAM放送にしろ、カバーしているエリアとレースは結構限定的ですが短波ラジオなら全国どこにいても基本的には全レースの中継が聴取可能です。

短波ラジオって普通のラジカセで聴けるの?と思う人がいるかも知れないので念のために説明しておくと、短波ラジオの放送は短波ラジオに対応したラジオで無ければ聴取できません。

放送 放送内容 周波数
第一 関東レース中心 3.925kHz
6.055kHz
9.595kHz
第二 関西レース中心 3.945kHz
6.115kHz
9.760kHz

カーラジオやスマホにオマケで付いているようなラジオでは聴けませんので注意してください。また短波ラジオもAMラジオ同様鉄筋コンクリートの建物内では殆ど使い物になりませんし、家電などの発するノイズの影響を受けますので、基本的に屋外で使用する物だと理解しておいてください。

短波ラジオもピンからキリまであって、普通のポケットサイズのAMラジオなんかと比べると高価な場合が多いですが、最近は中国製の安価な短波ラジオもAmazonなんかで容易に購入できます。

ラジオはネットで聴ける時代ですが、災害などで携帯の基地局が故障した場合でも情報入手できる選択肢が増えますので、1つくらいはラジオも持ってて良いと思いますよ。

競馬中継 テレホンサービス

携帯の電波が入らない、ラジオの電波が入らない、そんな地下牢のような場所に居るあなたでも電話さえ掛ける事が出来れば中央競馬の実況中継は聴けるんです!

話し中にならない0180から始まるテレドームというシステムでラジオNIKKEIの実況中継を聴く事が出来ます。料金は情報量は無料ですが通常の通話料が必要で、携帯電話各社のカケホーダイ的なプランでは大抵無料通話の対象外なので気を付けてください。

新幹線内の電話以外であれば、基本的には公衆電話からも掛ける事が出来ます。これで田舎でも僻地でも安心なので、出向や単身赴任も怖くありませんね!

園田競馬 ラジオ中継

兵庫県の地方競馬である園田競馬では、毎年夏シーズンは金曜日だけナイター開催になるのですが、ナイター開催日は夜7時から8時45分まで「OBCドラマティック競馬(金曜版)」として園田競馬のナイター中継が放送されます。

視聴するにはAMラジオが必要で、周波数は1314kHzです。(FMの電波でも91.9MHzで聴けます)ちなみにナイター以外の開催日には放送ありません。

※当ページへのリンクや、論文・SNSでの紹介などは大歓迎です。単なるコピペパクリなど引用の法的要件を満たさない記事泥棒的な転載は禁止です。

新着レース

関連記事

馬券基礎知識

オッズ関連

レース中継関連

出馬表関連

レース

競走馬

競馬関連の職業

POG関連

おすすめ記事

サイトメニュー

うまめし.com 競馬必勝法
競馬で勝つ方法 研究レポート
│ ├競馬必勝法
│ ├馬連 馬単 三連複 三連単 WIN5
│ ├追い上げ競馬
│ ├競馬勝つ方法
│ ├競馬確率統計
│ ├競馬新聞おすすめ
│ ├予想ファクター
│ ├夏競馬
│ ├ダート競馬
│ ├雨競馬
│ ├競馬初心者向け
│ ├競馬アプリ
│ ├馬データベース
│ └ご案内
競馬場特徴と傾向
│ ├札幌 函館 福島 新潟 東京
│ ├中山 中京 京都 阪神 小倉
│ ├地方 海外
│ ├大井 川崎 船橋 浦和
│ ├門別 園田 高知 佐賀
│ ├名古 笠松 盛岡 水沢
│ └金沢 姫路 ば帯
うまめし競馬ブログ
 └重賞過去データ
  ├G1データ
  ├G2データ
  ├G3データ
  ├ダートグレード
  └オープン特別データ